英語
中国語
ハングル
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
ロシア語
アラビア語
ポルトガル語
フレーズを探す
ジャンルから
人気のタグから
番組から
講師・出演者から
熟語から
英単語索引
全タグ索引
フレーズ集を探す
全フレーズ集
番組関連
文法・ボキャブラリ
シーン・場面
目的・用途
番組オフィシャル
スペシャル企画
スペシャル企画
ゴガクルブログ
番組・講師紹介
番組・テキスト紹介
過去の番組
講師紹介
ゴガクルTOP
|
英語トップ
|
sitemap
|
全フレーズ集
|
全フレーズ
|
ヘルプ
ゴガクルトップ
>
英語
>
フレーズ集を探す
mixiチェック
アート系
週間ランキング
順位なし
0人登録
作成者:
SugarCandy
さん
登録フレーズ:144 最終更新日:2019年04月08日
Category:
目的・用途
144
フレーズ中
21~30
件を表示
リセット
並び順:
新しい
|
古い
|
人気
表示:
英語+日本語
|
英語のみ
|
日本語のみ
すべてチェック
チェックした
フレーズを
Spinning with elegance, tops like this have been around in Japan for many centuries.
美しい姿で回るこのようなこまは、日本に古くから見られるものです。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月05日(火)
The players place their stones on the intersections of these lines in turn. Once you put down your stone, you cannot move it.
プレイヤーは、それらの線が交わった点に石を交互に置いていきます。一度打った石は動かせません。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月12日(火)
The size of your territory is calculated by the number of unoccupied intersections surrounded by your stones.
地(陣地)の広さは、自分の石で囲った空間にある、空いている交差する点の数で表されます。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月12日(火)
Because this is close to the number of days in a year, it's thought that
go
once had a close link with astronomy and astrology.
この数(=縦横19本の直線が交わった361)が1年の日数に近いことから、かつて囲碁は天文学や占星術と深く結びついていたと考えられています。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月12日(火)
The 17th century saw the emergence of professional
go
players. They vied with each other to demonstrate their prowess at the annual competition held in Edo Castle.
17世紀になると、プロの碁打ちが誕生しました。彼らは年に一度、江戸城で開かれる大会で優れた技を披露しようと競い合いました。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月12日(火)
Around the same time, special
go
houses where common people could play against each other were set up one after another.
同じ頃、碁を打つために庶民が集まる碁会所が次々開かれました。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月12日(火)
Today, with the spread of the Internet, you can play
go
online against all kinds of people.
現代では、インターネットの普及により、ネット上であらゆる人と対局ができるようになりました。
トラッド ジャパン(2009)
2010年01月12日(火)
Karuta
are playing cards with pictures and words on them.
かるたとは、絵や文字などが描かれたカードゲームのことです。
BEGIN Japanology(2009)
2010年01月15日(金)
Poetry and a sense of fun have been important aspects of Japanese culture for centuries.
Karuta
embody both traditions.
古くから日本人が大切にしてきた歌心や遊び心。それらが、かるたには込められているのです。
BEGIN Japanology(2009)
2010年01月15日(金)
The roots of
karuta
go back about 1,000 years to the Heian period.
かるたのルーツは、およそ1000年前の平安時代にさかのぼります。
BEGIN Japanology(2009)
2010年01月15日(金)
すべてチェック
チェックした
フレーズを
<<前へ
[
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
]
次ヘ>>
<<最初
最後>>
43人
トラッドジャパン こま 紹介 美しい 見られる 存在する TRAD:こま like 日本文化 姿 独楽 こんな時英語 回る こま-1 79-こま
33人
トラッドジャパン 囲碁 置く igo ゲーム 交わる 交互 順番 打つ will 文化 こんな時英語 once TRAD:囲碁 囲碁-3 72-囲碁
34人
トラッドジャパン 囲碁 交差 陣地 igo 数 ゲーム 囲う 文化 空間 使えそうなフレーズ こんな時英語 TRAD:囲碁 囲碁-4 72-囲碁
41人
トラッドジャパン 囲碁 天文学 占星術 igo かつて 数 ゲーム こんな時英語 近い TRAD:囲碁 囲碁-5 72-囲碁
36人
トラッドジャパン 囲碁 披露 こんな時英語 誕生 大会 競う 碁打ち igo TRAD:囲碁 囲碁-6 72-囲碁
33人
トラッドジャパン 囲碁 開く where 庶民 こんな時英語 打つ 碁会所 次々 igo TRAD:囲碁 囲碁-7 72-囲碁
37人
トラッドジャパン 囲碁 ネット あらゆる 現代 普及 早口言葉 こんな時英語 対局 NG igo TRAD:囲碁 囲碁-8 72-囲碁
20人
Japanology 日本文化 絵 twitter karuta かるた playing_cards カードゲーム BEGIN-Japanology-I-didn't-watch wordsを使った文例集
22人
Japanology karuta かるた 遊び トラッドジャパン 使えそうなフレーズ poetry 歌心 遊び心 具現する BEGIN-Japanology-I-didn't-watch
24人
日本文化 karuta かるた 説明 Japanology 基本 culture ルーツ roots 平安時代 roots- BEGIN-Japanology-I-didn't-watch
このフレーズ集を登録しているユーザー
登録ユーザー
0
人中
0 - 0
人 を表示中
マイページ
ようこそ
ゲスト
さん
パスワードを忘れた方
NED-IDへのログインが必要です。
NED-IDとは
ゴガクルスペシャル
すべて見る
トピック別投稿コーナー
語学学習にまつわる、疑問や質問、悩みをゴガクルのみなさんで話し合ったり情報交換をするコーナーです。
くわしくはこちら
全フレーズ ☆ 音声・解説付き!
放送回ごとにまとめられたフレーズ集をチェック!おぼえられたら、英訳・和訳・リスニングテストにも挑戦してみましょう。
くわしくはこちら
「ゴガクル 英語の使い方」
会員登録はしたけれど・・・
使い方がイマイチよく分からないという方へ
ゴガクルサイト内検索
おすすめBooks&DVDs
おとなの基礎英語 Season2―3都市ミニドラマ完全収録(DVD-BOOK)
NHK英会話タイムトライアル
万能フレーズで話せる
トラベル英会話 (CD-BOOK)