「저는 학생이에요(チョヌン ハ((ク))センイエヨ:私は学生です)」を見ると分かるように、ハングルと日本語は語順や助詞の使い方がよく似ています。ですので日本語と同じように、「~は」と「~です」の前に名詞を入れれば文を作ることができます。
日本語の助詞「~は」にあたるハングルは2つあります。「-는(ヌン)」と「-은(ウン)」で、2つの使い分けは、名詞の最後の文字のパッチムの有無がポイントです。
○名詞(最後の文字にパッチムなし)+는(ヌン)
○名詞(最後の文字にパッチムあり)+은(ウン)
日本語の「~です」にあたるハングルも2つあり、「-예요(エヨ)」「-이에요(イエヨ)」です。2つの使い分けは、助詞「-는(ヌン)/은(ウン)」と同様に、名詞の最後の文字のパッチムの有無がポイントです。
○名詞(最後の文字にパッチムなし)+예요(エヨ)
○名詞(最後の文字にパッチムあり)+이에요(イエヨ)