動詞の語幹に「-아 봤어요/어 봤어요」(ア ボァッソヨ/オ ボァッソヨ)をつけると、「~(し)たことがあります、~(し)てみました」という、経験を表す表現になります。
「-아 봤어요/어 봤어요」(ア ボァッソヨ/オ ボァッソヨ)は「陰陽母音型」の語尾なので、陽母音語幹には「-아 봤어요」(ア ボァッソヨ)、陰母音語幹には「-어 봤어요」(オ ボァッソヨ)をつけます。
하다用言語幹には「-여 봤어요」(ヨ ボァッソヨ)をつけて、「하여 봤어요」(ハヨ ボァッソヨ)となりますが、通常は「해 봤어요」(ヘ ボァッソヨ)が使われます。
文末に「?」をつけてイントネーションを上げると、「~(し)たことがありますか? ~(し)てみましたか?」という疑問の表現になります。