■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

しゃりさんの おぼえた日記 - 2024年7月6日(土)

しゃり

しゃり

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1214フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

0 / 50

目標設定 ファイト!
30
1 2 3 4 5 6
7
8 9
10 11
12 13
14 15
16 17 18 19 20
21
22 23
24 25 26 27
28
29
30
31
1 2 3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年7月6日(土)のおぼえた日記

I don't need to study English because I'm in Japan.
僕は日本にいるんだから、英語を勉強する必要はないんだよ。

I believe that studying English will pay when you grow old.
「英語の勉強は大人なったら得することがあると思うよ。」

it pays to ~して損はない、~することは得になる

It pays to be polite. : 礼儀正しくて損をすることはありません。
It pays to be prepared. : 準備しておいて損することはありません。

It doesn't pay to judge people from their appearance.
「人を外見で判断するのは良い結果にはならないよ。」

It will pay to talk to him once.
「一度は話をしても損はないんじゃないかな。」

make it easier for someone to access the information
(人)がその情報を入手しやすいようにする

make it easier for someone to do business in Japan
(人)が日本で仕事をしやすくしてやる

make it easier for someone to make the first move
(人)が最初の一歩を踏み出しやすいようにしてやる

make it easier for someone to read
(人)が~を読みやすいようにする

make it much easier for someone to
(人)が~するのがずっと容易になる

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記