close_ad

Yuhさんの おぼえた日記 - 2011年2月22日(火)

Yuh

Yuh

[ おぼえたフレーズ累計 ]

131フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

0 / 未設定

目標設定 ファイト!
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2011年2月22日(火)のおぼえた日記

Dienstag 22 Februar 【独】【英】  

Ich vergaß ......
「忘れた...」  ( → このページの最後へつづく)


-----------------------------------------------------------------
【ドイツ語】

◇◆ 主文と副文 ◆◇

「主文と副文」の文法をしばらくぶりに確認したら、けっこう忘れていました Σ( ̄▽ ̄;|||)
この文法、わかりやすくまとめたいけれど ムズカシイなぁ...


------------------------------------------------------------
【文の種類】 

●主文 ... 独立した文。 [~が~する] など。
●副文 ... 主文に従属する文。従属接続詞に導かれる。 (英語の従属節にあたる)
          [ ~が~ならば / ~が~ということを / ~が~なので ] など。

------------------------------------------------------------
【語順のルール】

●主文 ... 主文の 【 定動詞 】 は主文の (構成要素 の) 【2番目】 に置く。
●副文 ... 副文の 『 定動詞 』 は 副文の 『 文末 』 に置く。          


▼[ 主文 ]のあとに[ 副文 ] が続く文の場合
-----------------------------------------------------------------
  [ 主語+ 【定動詞】 +~ ] ,  [ 従属接続詞+~+ 『 定動詞 』 ] .
-----------------------------------------------------------------
        ↑主文の定動詞が文の 【2番目】


▼[ 副文 ]のあとに[ 主文 ] が続く文の場合
-----------------------------------------------------------------
  [ 従属接続詞+~+ 『 定動詞 』 ) ] ,  [ 主文の 【定動詞】 +主語+~ ] .
-----------------------------------------------------------------
   ↑[ 副文 ]の固まりが主文の構成の1番目     ↑主文の定動詞が文の構成の 【2番目】


※ [ 定動詞 ] → 人称変化した動詞・助動詞のこと


------------------------------------------------------------
【副文を導く 従属接続詞】

wenn ...  「~ならば」
dass ...   「~ということ」
ob ...    「~かどうか」
obwohl ... 「~にもかかわらず」
weil ...   「~なので」  など

------------------------------------------------------------
【例文】

Wenn es morgen schön ist, spielen wir Tennis.  「明日よい天気なら、テニスをしよう。」
Ich weiß, dass es wahr ist.          「私はそれが本当だということを知っている。」
Ich weiß nicht, ob er morgen kommt.    「彼が明日来るかどうか、私は知らない。」
Obwohl es stark regnet, gehen wir aus.   「雨が激しく降っているけれど、私たちは出かける。」
Anna kommt morgen nicht, weil sie Fieber hat. 「アンナは明日来ない、なぜなら熱があるから。」

※カラー版・文法のまとめ
http://gogakuru.exblog.jp/



----------------------------------------------------------------------
【英語5分間トレーニング・今日の番組最後のことば】

● Don't give up before you even get started.
  「始めてもいないのにあきらめないでください。」

------------------------------
【今日の表現から】

● break 「休憩する」という意味で使うとき
 (例) Let's break for tea or coffee. 「休憩して紅茶かコーヒーを飲みましょう。」
     Let's break for lunch.       「お昼休みにしよう。」
     How long do you break in the afternoon? 「午後はどれくらい休憩するの?」




----------------------------------------------------------------------
(冒頭のコトバのつづき)

今日は久しぶりの文法をおさらいして
頭からシューシューと湯気が出ました。
こんなときは ... 眠って充電!( ̄д ̄*) Zzzzz

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Yuh さん
0人
役に立った

藤原さんへ
コメントありがとうございます。
ドイツ語はワク構造がカチッと決まっていて、理解できると気持ちいいものですね。
国際的な作家の多和田葉子さんがドイツ語を「レンガをひとつひとつ積み重ねていく」
と表現されていたことを思い出しました。ドイツ語の不定文と日本語の語順は本当に
よく似ていますね。励ましありがとうございます。ゆっくり楽しんでいこうと
思います(^-^)
2011年2月23日 6時45分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記