[太陽の緑閃光]
【ドイツ語】時刻の言い方
【英語】練習は楽しくやりましょう。
10日ほど前に、釧路市で太陽の「グリーンフラッシュ」という現象が
観測されました。私は実際に見ることはできませんでしたが
ニュースで見ました。
これは、日没の直前や日の出の直後に、大気による屈折で
一部が一瞬、緑色に見える現象だそうです。
空気が極めて澄んでいることなどが条件なのだとか。
↓こちらのサイトにニュースの映像があります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120112/t10015219101000.html
↓グリーンフラッシュの説明 (wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/グリーンフラッシュ
-----------------------------------------------------------------
◇◆ ラジオ講座のおさらい
● 時刻の言い方
・[10時に] um 10 Uhr
・[16時40分] sechzehn Uhr vierzig (Minuten (分)は普通言わない)
書くときには [ 16.40 Uhr ] となる。
・時刻の尋ね方
(1) wann 「いつ」
(2) um wie viel Uhr 「何時に」
----------------------------------
・[24時間方式] → 公的な時間表示 (放送や乗り物の時刻など)
・[12時間方式] → 日常会話
【13時55分】
[24時間方式] → dreizehn Uhr fünfundfünfzig
[12時間方式] → fünf vor zwei (2時の 5分前)
【14時】
[24時間方式] → vierzehn Uhr
[12時間方式] → zwei ( Uhr )
【14時5分】
[24時間方式] → vierzehn Uhr fünf
[12時間方式] → fünf nach zwei (2時の 5分後)
【14時15分】
[24時間方式] → vierzehn Uhr fünfzehn
[12時間方式] → Viertel nach zwei (2時の 4分の1後)
【14時30分】
[24時間方式] → vierzehn Uhr dreißig
[12時間方式] → halb drei (3時の 半分)※1時間 間違えやすいので注意!
【14時45分】
[24時間方式] → vierzehn Uhr fünfundvierzig
[12時間方式] → Viertel vor drei (3時の 4分の1前)
-------------------------------------------------------
● haben + 目的語 + zu 不定句
→ 「~しなければならない」という【必要性】の意味
・この用法は 「 zu 不定句が名詞を修飾している」 とも考えられる。
・【必要性】ではなく、【可能】の意味になることもある。
Haben Sie etwas zu lesen?
「あなたは何か読むものを持っていますか?」
この文には状況次第で2つの意味がある。
(1) 「(レポートなどを書くために) 何か読まなければならないのか?」
(2) 「(飛行機の中などで) 何か読めるものを持っているのか?」
-------------------------------------------------------
( ドイツ語 → 日本語 / 日本語 → ドイツ語 の練習)
▼ 時刻の言い方 P32
1. Wie spät ist es jetzt?
2. Es ist zehn Uhr fünfzig.
3. Es ist zehn vor elf.
4. Um wie viel Uhr beginnt die Sitzung?
5. Sie beginnt um 11 Uhr.
6. Das Konzert beginnt um halb acht.
7. Der Unterricht endet um Viertel vor vier.
8. Ich habe heute um drei (Uhr) eine Sitzung.
1. 今、何時ですか?
2. 10時50分です。 (24時間方式)
3. 11時10分前です。 (12時間方式)
4. 会議は何時に始まりますか?
5. 11時に始まります。
6. コンサートは7時半に始まります。
7. 授業は4時15分前に終わります。
8. 私は今日3時に会議があります。
---------------------------------------------
▼ haben + 目的語 + zu 不定句
1. Ich habe jetzt etwas Wichtiges zu erledigen.
2. Haben Sie viel zu tun?
3. Heute habe ich nichts zu tun.
1. 私は今、ある重要なことをしなければならない。
2. あなたはすることがたくさんありますか?
3. 今日、私は何もすることはありません。 ※ tun 「する,行う」
カラー版・イラスト
http://gogakuru.exblog.jp/
-----------------------------------------------------------------
【今日の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】
Lest's have fan when we practice.
練習は楽しくやりましょう。
---------------------------------------------
【5トレ・ Word of the Day ~ 今日の単語】
【 exhilarating 】 (形容詞) 「元気にさせる」
Her performance on the stage was exhilarating.
舞台での彼女の演技は明るい気分にさせてくれた。
-----------------------------------------------------------------
【今日のシャドーイング】 (ラジオ版・ニュースで英会話)
速くて口が回らないけど、強弱・抑揚・間合いをマネする練習。
● EX-RAIL CHIEF ACQUITTED
「JR福知山線事故 前社長に無罪」
http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/news/index.cgi?ymd=20120117
こんばんは。
太陽が緑色に見える現象があるなんて、驚きでした。
オーロラも幻想的できれいですよね。いつか実際に見てみたいなぁ...
こんばんは。
「夕焼け倶楽部」のみなさん、貴重な機会に出会うことができて
本当によかったですね。おかげで私たちも見ることができて感謝です。
流氷の季節になりましたね。早朝ウォーキングで眉毛が凍ったんですね。
自分の白い吐息がかかって凍るのですから、まさに厳冬真っ只中ですね。
風邪など引きませんようにお大事に!
釧路川の「ぬーちゃん」は、数日姿が見えなかったのですが、昨日
愛らしい姿をまた見せてくれました。新聞の地方版には大きなカラー写真
が掲載されていました(^^)
私も最初「太陽が緑...?」と想像がつかなかったのですが、
映像を見て「!」でした。いっしょに神秘的な眺めを
楽しむことができて嬉しいです。
ミモザさんの「宝物を拾うような喜びを感じる」という言葉が
とてもいいなぁ~と思いました(^^)
気にかけていたんですが…
貴重な映像、「夕焼け倶楽部」の皆さん、よく撮りましたね!
冬も活動していたんですね。
Yuhさんも撮影に挑戦してみてはどうですか?!
日の出の時はまず無理でしょうけど(笑)、日没の時なら^^;
昨日は網走の流氷初日だったようです。
どおりで寒いはずで、一昨日の北見はマイナス20.6度で、
この冬一番でした。
早朝ウォーキングしていたら、まゆ毛が凍りました。
あざらしのぬーちゃん、その後どうしているんでしょうね?
こんばんは。
グリーンフラッシュ、私も今回初めてこの言葉に出会いました。
同じ映像を一緒に共感できてうれしいです^^
こんばんは。
ohnorieさんもニュースで見ていたんですね。
神秘的な光でしたね。とてもめずらしいことだそうですが、
いつかこの目で実際に見てみたいですね♪
お気遣いありがとうございます。寒い日が続きますが、ohnorieさんも
お大事にしてくださいね^^
Buenas noches~☆
こんばんは。
私も映像で初めて見て、この現象のことを知りました。
秋冬は特に空気が澄んでいるので、たまたま今回
好条件が整ったのでしょうね^^
こんばんは。
私も今回ニュースを見て初めて知りました。
XYZさんの勤務している病棟からはきれいな日の出が見えるのですね。
もし発見したら教えてくださいね(^^)