close_ad

名はニックさんの おぼえた日記 - 2010年5月30日(日)

名はニック

名はニック

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1295フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

109 / 50

目標設定 目標達成
25 26
27 28 29 30
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11
12 13 14
15
16
17
18 19 20 21 22
23
24
25 26 27 28 29
30
31 1 2 3
4 5
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2010年5月30日(日)のおぼえた日記

やっぱり気になる今夜もサッカー。
辛口で 言いたくなるよ 試合前

年老いた女性が言っていた。
「なんで日本はあんなに遅いのかねぇ」って。
びっくりした。普通にそう感じるのかって。

たぶん、理由は考えすぎ。
ボールを持ってから考えたり、ボールが来るのを待ってる間に考えたり。
昔「考えるサッカー」を提唱する監督さんが居たけれど、
それって、試合の前後や練習中に、もっと考えろって事であって、
試合中に「悩め」と言ってるわけでは無かったんじゃないのかなぁ…

たとえばラグビー。
ゆっくり動いているように見える時でも、物凄く判断が速くって、
パス回しに切れ目ができない。モールでぶつかっても止まらない。
誰一人考えてるように見えないくらい速くても、決して考えてない訳ではなく、
配列や練習してきた動き自体が思考になっている感じ。
ゲーム構成がまったく違うから同じようには行かないけれど、
十分な運動量があるのなら、ちょっとだけ見習ってほしいかも。
「瞬時に判断しても途切れない戦術」をそろそろ見せてくれてもよさそうな…?

さらに気になる個性の意味。
足が速いとか攻撃的とか、突出した能力を持つ人をマスコミは個性と呼ぶけれど、
むしろ足が遅いとかのマイナス面をきちんとイメージ(フォロー)する方が、
個性を重んじていると思う…
だからといって「日本は下手だから泥臭く」とか言うと、違ってて…
なぜなら日本はうまいから。リフティングとかは特にそう。
ただ落下のふわりとした瞬間さえも争ってるという自覚が少し足りない感じ。
速いパスをワンタッチで送る技術はあっても、その先に生じる1秒足らずの隙を詰めるイメージや、
取られた後(取った後)のイメージとかが足りない感じ。

「的外れな見方だ」と笑ってくれる人が居るなら本望で、
「おみそれしました」とか言いたいよ。

Let's see who gets to the goal faster.
こんな使い方も、的外れ?

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記