close_ad

アメリカ民主主義さんの おぼえた日記 - 2015年1月3日(土)

アメリカ民主主義

アメリカ民主主義

[ おぼえたフレーズ累計 ]

137フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 100

目標設定 ファイト!
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2015年1月3日(土)のおぼえた日記

La Guerre est déclarée(わたしたちの宣戦布告)を見た。

現代版ロミオとジュリエットの物語というキャッチフレーズに魅かれて見た作品。監督兼主役の女優ヴァレリー・ドンゼッリとジェレミー・エルカイムの間で起きた実話を元にした映画。

難病の子供を中心に話が展開していくが、自分たちが前向きに生きていこうとすることで試練を乗り越えるヒューマンドキュメンタリー。

実体験に基づく脚本であり、しかも現実の病院やアパートなどを使って撮影しているので、とても表現がリアルであるのと、音楽の使い方がとてもうまいと思う。

特典映像にある2012年に東京で行われたフランス映画祭でのインタヴューを見て気づかされたが、「子供が重い病気である親はこのようにあるべき」というレッテル貼りがフランスでもあるそうだ。このようなレッテル貼りに対する宣戦布告の映画である気がする。

フランスネットに女優ヴァレリー・ドンゼッリとジェレミー・エルカイムのインタヴューが載っているので、こちらも聞いてみた。

http://www.france-jp.net/02info/03video/108.html


du coup そのために、その結果
à corps perdu 必死に、がむしゃらに
prédisposition (f) 素質
foi (f) 信念
s'épanouir (才能・文化などが)開花する
aller jusqu'au bout 成し遂げる



<ニュースで英会話 12月11日放送>
OPEC OUTPUT UNCHANGED

OPECの減産見送りで原油価格は下がり、正月のガソリン価格は値下がり気味だ。日本の貿易赤字はエネルギー価格によるものが多いので、日本の景気には追い風になりそうだ。


the Organization of the Petroleum Exporting Countries 石油輸出国機構 現在は12か国(かつては13か国だったが、ガボンとインドネシアが脱退し、アンゴラが加盟)

override もともと、何かの上を(over)馬に乗って(ride)、つまり「乗り越える、踏みつぶす」こと。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
chieさん

今年のお正月は、よく行くTSUTAYAが今日で閉店になるので、4本借りてきました。しかも、実家で他の家族が買い物に出かけたすきに、録画されていた映画を1本見てしまいました。

今年は、映画を沢山見ることを考えています。字幕を読んでしまうので、外国語の学習効率は高くなさそうですが、勉強するきっかけにはなりそうです。
2015年1月4日 13時52分
chie さん
0人
役に立った

お正月にたくさん映画を観られたんですね。
フランス映画「La Guerre est déclarée(わたしたちの宣戦布告)」の紹介をありがとうございます。
「このようにあるべきというレッテル貼りに対する宣戦布告の映画」というアメリカ民主主義さんの感想を読んだら、この映画を観てみたくなりました。
ヒューマンドキュメンタリーは現実に起きたことなので、心に響きますね。

”the Organization of the Petroleum Exporting Countries”や”override”の説明もとても勉強になりました。ありがとうございます。
2015年1月4日 12時59分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記