close_ad

☆yukarin☆さんの おぼえた日記 - 2020年2月20日(木)

☆yukarin☆

☆yukarin☆

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年2月20日(木)のおぼえた日記

駄々こねる子供を宥める方法。

2020년2월20일[목요일]

*:・'゜★゜'・:*.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜.*:.*:・'゜☆。.:*・'゜★゜'・:*.


"떼쓰는 아이 달래는 법"
「駄々こねる子供を宥める方法」


떼쓰는 아이를 마주하고
駄々をこねる子供に向き合って

가장 괴로운 상황은 아이의 고집이
最も苦しい状況は子供の我が

도대체 무엇을 위한 고집인지 도저히 파악이
一体何のための我なのか到底把握が

안 될 때입니다. 자기 기분을 말로 표현하는
出来ないためです。自分の気分を言葉で表現する

방법을 잘 모르는 아이들은 "아, 나도 몰라",
方法をよく知らない子供達は「あぁ、僕にもわからない」、

"그냥", "아무거나" 같은 퉁명한 말을 툭툭
「ただなんとなく」、「何でも」のような不愛想な言葉を突っ慳貪に

뱉습니다. 그러면서 마음을 몰라준다고
吐きます。それと同時に気持ちをわかってくれないと

서러워하고 화를 내기도 하죠.
悲しんでは怒り出したりもします。

- 최혜진의《그림책에 마음을 묻다》중에서 -
チェ・ヘジンの<絵本に心を問う>より


아이가 떼쓰는 것,
子供が駄々をこねること、

고집이 아닙니다. '자기 표현'입니다.
意地や我ではありません。「自己表現」です。

말로 안되고 몸으로도 안되니까 떼를 쓰는 수밖에
言葉でダメで体でもダメだから駄々をこねる以外に

다른 길이 없습니다. '떼쓰는' 경험 없이 자란 어른이
他の方法がないのです。「駄々をこねる」経験なく育った大人が

과연 있을까요? 누구나 거쳐가는 성장통입니다.
果たしているでしょうか? 誰もが通過する成長痛です。

이때 부모의 태도가 중요합니다. 되는 것과
この時の両親の態度が重要です。できることと

안 되는 것을 명확하게 알려주되 '사랑'을
できないことを明確に教えて「愛」を

놓쳐서는 안됩니다. 사랑이 빠지면
逃してはいけません。愛が欠ければ

아이의 떼는 더 고약해집니다.
子供は余計に我を張るようになります。

오늘도 많이 웃으세요.
今日もたくさん笑って下さい。

(以上、翻訳部分)



*:・'゜★゜'・:*.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜.*:.*:・'゜☆。.:*・'゜★゜'・:*.

【翻訳/和訳部分】
・떼(를) 쓰다  駄々をこねる、我を張る、言い張る。
・달래다  ①慰める、紛らす、なだめる。
      ②なだめすかす、機嫌を取る、言い聞かせる、あやす。
・고집  固執、意地、我。
・퉁명스럽다  つっけんどんだ、ぶっきらぼうだ、不愛想だ。  
・툭하다  ①つっけんどんだ、ぶっきらぼうだ。②物の先が鈍い。  
・뱉다  ①(口の中の物を)吐く、吐き出す。②元へ返す。
     ③やたらにしゃべる。
・서러워하다  悲しむ、痛ましく思う、嘆く。
・고약하다  ①(におい・味などが)不快だ、臭い。
       ②(性格・行動などが)悪い、不届きだ。
       ③(性格が)気難しい、偏屈だ、つむじ曲がりだ。
       ④(仕事などが)こじれて難しくなる、やりにくい。
       ⑤(天候が)不順だ。⑥(顔形などが)醜い、険しい。

*:・'゜★゜'・:*.*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜.*:.*:・'゜☆。.:*・'゜★゜'・:*.

 *📷 ネットのフリー画像より。
  曇りの予報でも今は晴れてます。花粉もかなり飛ぶようです。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
☆yukarin☆ さん
0人
役に立った

皆様へ

りこぴんぬさん、pretty naokoさん、湘南ノビ太Ⅱさん、yukkoさん、gongongonさん、Charlie beeさん、ミッチバーヤさん、toshaさん、pekoさん、しんちゃんグランマさんへ💛

皆様今日もどうも有難うございました。m(__)m
子供が駄々をこねるのには理由があります。文中にあるようにその駄々こねが何を要求しているかを見定めて対応できることできないことを子供にきちんと分からせることですね。多分そう育てられず甘やかされて大人になった人が未だに駄々をこねるのでしょう。 *マスク流通してほしいですね。pekoさん^^ 下曽我ではなくどちらかというと小田急小田原線の栢山駅方面に住んでいました。毎朝富士山を拝んでました^^
2020年2月21日 9時41分
花粉 飛んでいますね。
2020年2月21日 4時7分
peko さん
1人
役に立った

そうでしたか。下曽我にお住まいでしたか。曽我小学校は、梅まつりの別所会場の近くの小学校でしょうか。 富士山も見えるし、梅もたくさん咲くし、いいところですね。 ただ、御殿場線の本数が・・・。
2020年2月20日 22時25分
tosha さん
1人
役に立った

写真のような色鮮やかな花を見ることができるまであと少し。
そろそろ春が恋しくなってきました。
私の場合はまず大掃除。
2020年2月20日 17時1分
ミッチバーヤ さん
1人
役に立った

目の周りが痒いです。
2020年2月20日 16時18分
Charlie bee さん
1人
役に立った

風もなく寒くもないのでこれから散歩に行きます。
2020年2月20日 16時4分
gongongon さん
2人
役に立った

駄々をこねる子供はまだ可愛さがありますが。
駄々をこねる大人は困り物ですね。
2020年2月20日 11時29分
yukko さん
1人
役に立った

冬の天気は変わりやすいですよね。
曇りといっても、晴れてたり、しばらくするとまた曇ったり、、、
は~るよ、こい♪
2020年2月20日 11時21分
湘南ノビ太Ⅱ さん
1人
役に立った

大人になっても「駄々をこねる」のは困りますが。
2020年2月20日 10時52分
pretty naoko さん
1人
役に立った

だだをこねる子ども、大人をなだめるのは苦手です。私はあまりだだをこねないと自分で思っています。好きなようにやりなさい、それが私の考え方です。そして自分で学びなさい。
2020年2月20日 10時16分
りこぴんぬ さん
2人
役に立った

通年花粉症の私は今の季節が一番大変です。マスク~(´;ω;`)早く増産して~。
2020年2月20日 9時46分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記