close_ad

阿龍さんの おぼえた日記 - 2011年9月14日(水)

阿龍

阿龍

[ おぼえたフレーズ累計 ]

10フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2011年9月14日(水)のおぼえた日記

発達心理学 編
--------------

中年期、老年期の言葉が少ないのは、意外です。

人間が死ぬまで、発達すると信じているのですが、
社会では、二十歳で成人とはいっても、
現実は、一生涯、成長しなければ幸せに生きてはいけないと思います。

中年期、老年期に、心の病を発症したり、異常心理になったりすることも
よくある話だと思いますが、皆さん、どのようなお考えをお持ちですか?

「家庭・職場DV」「セクシャルハラスメント」「育児放棄」「熟年離婚」
「家庭内別居」「性同一性障害」「セックスレス」「うつ」「認知症」
「痴呆症」「孤独死」「徘徊」「リストカット」「自殺」などなど
 問題は山積みです。

心の中を見るのではなく、心に寄り添い、心を理解し、心を笑顔にしようと
する心の姿勢が、今の日本社会に足りないものだと感じています。

[全般]
1. IRM innate releasing mechanism
2. 遊び play
3. アタッチメント attchment
4. 依存性 dependency
5. 刻印づけ imprinting
6. 心の理論 theory of mind
7. コンピテンス competence
8. シェマ(シェム) schema ( scheme )
9. 視覚的断崖 visual cliff
10. 社会化 socialization
11. 社会的参照 social referencing
12. 周辺人 marginal man
13. 生涯発達心理学 life-span developmental psychology
14. 初期学習 early learning
15. ストレンジ・シチュエーション法 strange situation procedure
16. 成熟 maturation
17. 生理的早産 physiological delivery
18. 漸成説 epigenesis
19. 同化 assimilation
20. 調節 accommodation
21. 発生的認識論 genestic epistemology
22. 発達加速現象 accaleration phenomenon
23. 発達課題 developmental tasks
24. 野生児研究 feral child study
25. ライフサイクル論 life cycle
26. レディネス readiness

[乳児期]
1. エントレインメント entrainment
2. 感覚運動期 sensory-motor period
3. 循環反応 circular response
4. 内的ワーキングモデル internal working model
5. 母性剥奪 maternal deprivation

[幼児期]
1. 自己中心性 egocentrism
2. 人口論 artficialism
3. 前操作期 preoparational period
4. 相貌的知覚 physiognomic perception
5. 第一次反抗期 "first negativistic age , period of negativism"

[児童期]
1. ギャング・エイジ gang age
2. 勤勉性 industry
3. 劣等感 inferiority
4. 具体的操作期 "period of concrete , concrete oparational period"
5. 脱中心化 decentering
6. 保存性 conservation

[青年期]
1. 形式的操作期 period of formal operations
2. 自我同一性 ego-identity
3. 自己意識 self-consciousness
4. 思春期 puberty
5. 心理的離乳 psycholojical weaning
6. 同一性地位 identity status
7. モラトリアム moratorium

[中年期]
1. 中年の危機 middle-age crisis

[老年期]
1. エイジング ageing / aging

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
阿龍 さん
0人
役に立った

☆yukarin☆さん

心の姿勢を正しくするには、自分の心に余裕を持たせてからでないと
ギスギスした人間関係になってしまいがちです。

☆yukarin☆さんのような思いやりや優しさの心を
表現して振舞うことができる可能性は誰にも必ず、
持っているのですけどね~

「人を憂う」を“優”しさ。
僕は、これを基本姿勢にしていきたいです。

人が優しくなるのに必要なのは3つの“しん”だと思います。

1.信(しん)2.心(しん)3.身(しん)
2011年9月14日 22時28分
☆yukarin☆ さん
0人
役に立った


阿龍さん

こんにちは。心の姿勢… 本当に足りない現状だとしたら悲しいです。
自分以外の人にまで心を向ける、余裕のようなものがなくなってきてるのでしょうか。
思いやりや優しさは感性だと思うのに。

昨日の青年団のリーダーの方は余程日本が、九州がお気に召してるんですね^^
韓国帰りたくないだなんて。嬉しいことですね。(#^.^#)

yukarin
2011年9月14日 13時44分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記