close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2020年5月23日(土)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11721フレーズ

[ 5月のおぼえたフレーズ ]

100 / 100

目標設定 目標達成
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
You eat like a horse!
2.
I've learned how to think for myself, and I've overcome my shyness!

おぼえた日記

2020年5月23日(土)のおぼえた日記

Perks of keeping an orderly life amid restricting times in Japan
「6時に夕食」のすすめ(日本語原題) Saturday, May 23


Recently, the university I work at started to hold online classes and I've had more opportunities to communicate with students. It feels a bit odd seeing faces on a screen and asking them what they have been up to lately, but the students seem very accustomed to it, talking more naturally than when we're in the classroom.
勤務している大学でオンライン授業が始まり、学生たちとのやり取りが増えた。画面ごしに顔を見ながら、「最近はどんなことしてますか?」と話すのはおかしな気分だが、学生たちはなれたもので、教室にいるときより自然な口調で話す。

Most students wish for universities to open its doors again, with some saying they want to be able to play tennis soon or that they want to read many books in the library. On the other hand, there are also those who talk about the benefits of staying at home. A student who returned to their hometown to stay with their parents said, "Because my father also works from home, my family ends up eating dinner around 6 and going to sleep at 9 o'clock. My parents too are saying that it's been a while since they've had a healthy daily routine like this."
ほとんどの学生は「早くテニスがしたい」「図書館の本をたくさん読みたい」と大学再開を望んでいるようだが、“ステイホーム生活の効用”を語る人もいる。実家に帰省中というある学生は言った。「父親もテレワークをしているので、家族みんなで6時ごろ夕食をとって、9時には寝ちゃいます。親たちも久しぶりに健康的な生活だと言ってますね」

Indeed, as the time spent commuting to work is no longer needed and overtime work is also generally not necessary, it has become possible for people teleworking to schedule dinner at 6 p.m. and go to sleep at 9 p.m.
なるほど。通勤の時間も、そして基本的には残業もないので、「6時夕食、9時就寝」が可能になるわけだ。

Come to think of it, I remember such patterns in daily life were typical when I was a child. During my elementary school years, I would watch TV for a bit with my family after our 6 o'clock dinner, take turns to bathe, and go to sleep soon after. The internet and smartphones did not exist at the time, and my parents would also go to sleep shortly after reading books and magazines for a while.
そういえば私が子どもの頃には、こんな生活パターンが一般的だった気がする。小学生だった私も、6時の夕食のあと家族でちょっとテレビを見て、順番にお風呂に入って、そのまま寝ていた。ネットもスマホもなかったし、親たちもちょっと本や雑誌を読んだらすぐに寝るようだった。

And then before you knew it, company workers found themselves working overtime until late and arriving home in the middle of the night, especially those who live in the suburbs and have a long commute. The children, of course, had already finished eating dinner, but they had also grown the habit of staying up late while watching videos and playing games on their smartphones and other devices.
それがいつの間にか、会社勤めの人は遅くまで残業をするようになり、郊外に家を建てると通勤時間も長くなって、帰宅するのは深夜になってから。当然、子どもたちの夕食は終わっている。ただ、子どももスマホなどで動画を見たりゲームをしたりで夜ふかしになってきた。

I myself am in no position to tell others what to do as I eat and go to bed at different hours each day, and there were times during the day when I'd fall into a deep sleep inside the train after becoming sleepy all of a sudden.
私もほかの人のことは言えず、食事の時間もベッドに入る時間もバラバラなので、昼間に突然、眠くなって電車の中で熟睡してしまうこともあった。

Among such modern-day individuals, there seem to be people that have unexpectedly gone back to a conventional daily schedule of eating dinner at 6 p.m. and sleeping at 9 p.m., as they spend more time at home. I found myself saying to the student who shared this story, "I hope this pattern in your daily life will continue, even after social activities are resumed."
そんな現代人たちの中にも、いまは自宅にいる時間が長くなったので、思いもかけず昔ながらの「6時夕食、9時就寝」の生活を取り戻した人がいる、というわけだ。この話をしてくれた学生には、思わず「社会活動が再開されたあとも、その生活リズムが続くといいですね」と言った。

But in reality, I wonder how things will go. Once infections are contained and we can go back to our usual lives, will we lead lives that are busier than ever, as we're finally able to move and work freely? Or, will we try to lead lives with a structured schedule that is healthy for our bodies despite its restrictions on our freedom?
実際はどうだろう。感染が収束し、元の生活に戻してよいということになったら、私たちは「やっと自由に動いたり働いたりできる」とこれまで以上に多忙な日々を送るのだろうか。それとも、不自由だけれど、からだにとっては健康的な「6時夕食、9時就寝」の生活を続けようとするだろうか。

If possible, I would like for you to keep living a life with a regular routine. And for those who don't think they can do so, I would like to advise you to try eating dinner with your family at 6 p.m., even if it's just for now.
(Japanese original by Rika Kayama, psychiatrist)
できれば、このあとも規則的に暮らしてもらいたい。無理そうという人には、いまだけでも「6時に家族で夕食をとってみませんか」とすすめたい。
(日本語原文 香山リカ精神科医)



パリ在住の辻仁成からの報告(毎日新聞の記事より)
・・・うちの16歳の息子はこのロックダウンの最中、朝から夕方までリモート教育を受け、リモート試験を受け、ネットで出会った子とリモート恋愛をはじめ、リモート失恋まで経験し、リモート音楽活動で曲を配信しはじめ、全土に散らばる会ったこともない音楽仲間たちとリモート友情を育んでおり、彼の部屋を覗(のぞ)くと様々(さまざま)な若者と接続されていて、やあ、パパさん、とスピーカーから声が飛び出してくる始末。まるでSF映画を観(み)ているようだ。16年しかまだ生きていない彼らの中に新型コロナは既に新しい基準と価値観を植え付けた。この速度に大人がどこまで対応出来るか、がコロナ定着後の人類の課題かもしれない。(つじ・ひとなり)

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
在宅勤務で通勤時間がなくなると、夕方6時半に家族と共に夕食を取れるようになりました。緊急事態宣言が解除されても、在宅勤務の日は残りそうなので、週に半分程度は香山先生のおススメを実現できそうです。
2020年5月23日 10時44分
pretty naoko さん
1人
役に立った

私の友達で退職後、大学院に行き勉強しています。今回、ゼミはオンラインのzoomでやることになり、こういう体験ができて幸せと言っています。私はskypeはやった事がありますが、zoomはまだ、体験する場が今のところありません。その場があれば慣れると思います。慣れるのに時間はかかりますが。高齢者は好奇心は結構旺盛な人が多いです。
2020年5月23日 9時20分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記