close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2020年7月28日(火)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11709フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

100 / 100

目標設定 目標達成
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
It's been a while.
2.
How have you been?
3.
I'll go with rosu.

おぼえた日記

2020年7月28日(火)のおぼえた日記

遠山顕の英会話楽習 I’ll Go with Rosu Tuesday, July 28
僕はロースにします ●go with … ~にする・を選ぶ・で行く


はい、メニュー。ほら、写真がこんなに。
Here’s a menu. See all the pictures?
●See all the …? ~がこんなにたくさんあるでしょう?

おおっ。どこから手をつけようか?
Whoa. Where do we begin?
●Whoa. おおっ。ちょっと待って。
●Where do we begin? どこから手を付け・始めましょうか?

(笑う)食べたいトンカツの種類からいきましょう。
(Laughs.) Let’s begin with the kind of tonkatsu you want.
●the kind of … you want あなたが食べたい~の1品・ひとつ

オッケー。
Okay.

これがロース、豚の腰肉ね。そしてこれがヒレ、豚のヒレ肉で、脂肪が少なめの切り身よ。
This is rosu meaning pork loin. And this is hire or pork fillet, which is a leaner cut.
●This is A meaning B. これはAで、意味はBです。
●pork loin 豚の腰肉 ●pork fillet 豚のヒレ肉 
●this is X or Y. これはX、つまりYです。
●leaner 脂肪のよりすくない

僕はロースにする。
I’ll go with rosu.

いいわね。私はヒレに。さて飲み物は?
Good. I’ll go with hire. Now a drink?

水で大丈夫!
Water’s fine!

 意向を伝える
僕はロースにする。
I'll go with rosu.
http://gogakuru.com/english/phrase/258962

これがロースで豚の腰肉です。
This is rosu meaning pork loin.


まいにちフランス語 Leçon 14 買うものを尋ねる、買うものを言う
M: Qu’est-ce que vous allez acheter ?
  何を買うんですか?
●qu’est-ce que 何を ケスク ●acheter [aʃte] 買う buy
Mr: Je vais acheter du pain, de la viande et des légumes.
  パンと、お肉と、野菜を買います。
●du 部分冠詞男性形 ●pain [pɛ̃] m. パン bread
●de la 部分冠詞女性形 ●viande [vjɑ̃d] f. 肉 
●légume [leɡym] m. 野菜 vegetable
M: Moi, du pain et des fruits. 私はパンとフルーツです。
●moi [mwa] わたし me ●fruit [fʀɥi] m. フルーツ
Mr: On va d’abord à la boulangerie ?
  まずは、パン屋さんに行きましょうか?
●d’abord [d‿a.bɔʁ] まず、初めに first
●boulangerie [bulɑ̃ʒʀi] f. パン屋 bakery
M: D’accord. わかりました。
●d’accord [da.kɔʁ] わかった、了解 all right, okay
会話の鍵
▶ 近接未来 ~しようとしている:aller+不定詞
Qu’est-ce que vous allez acheter ?
何を買うのですか?
●qu’est-ce que 何を ●acheter [aʃte] 買う buy
●vous allez あなたは行く
 近接未来形:これから~するつもり、これから~が起こる、実現する可能性が高いことについて話す。
主語 + aller(活用形) + 動詞の原形
Je vais acheter des pommes.
私は(複数の)リンゴを買うつもりです。 
Je vais acheter du pain, de la viande, et des légumes.
私はパンと、お肉と、野菜を買うつもりだ。
→ パンと、お肉と、野菜を買います。
▶ 部分冠詞:液体や粉状のものなど数えられない名詞の前につけて、量を表す冠詞を部分冠詞という。
母音で始まる単語の前では男性名詞、女性名詞ともにde l’ドゥ ルになる。
 du (de l’)+男性名詞 du pain パン
de la (de l’)+女性名詞 de la viande 肉
de l’eau 水
不定冠詞 un, une, des は可算名詞につけます。
ある一つの、ある複数の
部分冠詞 du, de la は不可算名詞につけます。
ある量の
※不可算名詞
 液体:eau f.水 lait m.牛乳
 粉体:farine f.小麦粉 riz m.米
 塊:viande f. 肉 fromage m.チーズ pain m. パン
▶ On va d’abord à la boulangerie ?
 まずは、パン屋さんにいきましょうか?
●d’abord まず初めに 
On va à la boulangerie. 私たちはパン屋さんに行く
主語onの疑問文は、誘いのニュアンス。
▶ D’accord. わかりました。
発音とつづり字:ai [ɛ]エ 日本語のエより口を大きめ目に開ける
 vais [vɛ] 行く lait [lɛ] 牛乳 milk


ラジオ英会話 L82 あいさつの台本 ②:久しぶりに出会った場合
相手としばらく会っていなかった場合
しっかりとHello.と声掛けから、久しぶりですね、に移ります。ここのポイントは現在完了形の使用です。How are you? でなくHow have you been? おげんきでしたか?
How have you been? お元気でしたか?
― Pretty good, thanks. かなりいいですよ、ありがとう。
http://gogakuru.com/english/phrase/258939

Hi, Karen. It’s been a while. やあ、カレン。久しぶりだね。
― Yes, too long. ええ、とても長かったですね。
●while しばらくの間(期間)
●It’s been … 現在完了形を使うと長い間ずーっと

Hey, It’s good to see you again. やぁ、また会えてうれしいです。
― Good to see you too. 私もですよ。

Hey. Long time no see. やぁ、しばらくぶりだね。
What’s new? 元気でしたか?
― Oh, same old, same old. 相変わらずだよ。



ALS(筋萎縮性側索硬化症)の女性患者が薬物を投与され殺害された。亡くなった女性の在宅ケアチーム訪問医療の医師やスタッフ、ヘルパ―さん達は22名にのぼる。声は発することはできなかったが、事件当時も意志もしっかりして、透明文字盤を介して、ヘルパーに介助の指示をだしたり、ケアスタッフと会話もしていた。ほんの10分ほどの間に殺された。スタッフたちの落胆、ショックは計り知れない。殺人を行ったのは医師で元厚生労働省の技官である。相模原事件の犯人と同じ発想がある。障碍者は国から膨大な税金を使っていて、生きる価値がないという優生思想がそこにあるように思えてならない。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
k403 さん
1人
役に立った

その通りだと思います。
2020年7月28日 16時7分
pretty naoko さん
1人
役に立った

私も風鈴さんと同じ意見です。そのうちに私たち年寄りもそうなるような時代がくるのでしょうか?
2020年7月28日 6時53分
能力のない政治家に振り回される霞が関の役人として働くと、このような非道徳な思想を持ってしまうのでしょうか。でも、世の中の不義理をぼやくなら、お友達のみを優遇する政治家は生きる価値がないという思想を持ってもらいたいものです。
2020年7月28日 6時52分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記