close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2022年4月19日(火)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11719フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

40 / 50

目標設定 ファイト!
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
They don't have to be mutually exclusive.
2.
I'm not having you walk home alone in this rain.

おぼえた日記

2022年4月19日(火)のおぼえた日記

自己表現のためのフランス語 Se présenter mardi 19 avril
 Leçon 8 じぶんのことを語る「話せる言語」

📒
parler [parleパルレ] 話す、しゃべる
je parle [paʁl] vous parlez [paʁ.le]
quelles [kεlケル] adj. 何、どんな(女性複数)< quel
langue(s) [lɑ̃ːɡラーング] f. 言語
français [frɑ̃sεフランセ] m. フランス語
japonais [ʒapɔnεジャポネ] m. 日本語
anglaise [ɑ̃ɡlεアングレ] m. 英語
▶ 言語を表す単語
chinois [ʃinwaシノワ] m. 中国語
portugais [pɔrtyɡε] m. ポルトガル語
espagnole [εspaɲɔlエスパニョル] m. スペイン語
italien [italjε̃イタリアン] m. イタリア語
russe [rys] m. ロシア語
allemande [almɑ̃アルマン] m. ドイツ語
少し話せる、動詞のあとに un peu 少し、を置く
 Je parle un peu français. 私はフランス語を少し話します。
3つ以上は
 Je parle anglaise, chinois et français.
 私は英語、中国語、フランス語を話します。
▶ 数字 30~69
30 trente [trɑ̃:t] トラントゥ
31 trente-et-un (une) [trɑ̃ te œ̃(yn)]
32 trente-deux [trɑ̃t dø] 33 trente-trois [trɑ̃t trwɑ]
34 trente-quatre [trɑ̃t katr] 35 trente-cinq [trɑ̃t sɛ̃:k]
36 trente-six [trɑ̃t sis] 37 trente-sept [trɑ̃t sɛt]
38 trente-huit [trɑ̃ tɥit] 39 trente-neuf [trɑ̃t nœf]
40 quarante [karɑ̃:t] キャラントゥ
41 quarante-et-un (une) [ka rɑ̃ te œ̃(yn)]
42 quarante-deux [ka rɑ̃t dø] 43 quarante-trois [ka rɑ̃t trwɑ]
44 quarante-quatre [ka rɑ̃t katr] 45 quarante-cinq [ka rɑ̃t sɛ̃:k]
46 quarante-six [ka rɑ̃t sis] 47 quarante-sept [ka rɑ̃t sɛt]
48 quarante-huit [ka rɑ̃ tɥit] 49 quarante-neuf [ka rɑ̃t nœf]
50 cinquante [sɛ̃ kɑ̃:t] サンカント
51 cinquante-et-un (une) [sɛ̃ kɑ̃ te œ̃(yn)]
52 cinquante-deux [sɛ̃ kɑ̃t dø] 53 cinquante-trois [sɛ̃ kɑ̃t trwɑ]
54 cinquante-quatre [sɛ̃ kɑ̃t katr] 55 cinquante-cinq [sɛ̃ kɑ̃t sɛ̃:k]
56 cinquante-six [sɛ̃ kɑ̃t sis] 57 cinquante-sept [sɛ̃ kɑ̃t sɛt]
58 cinquante-huit [sɛ̃ kɑ̃t ɥit] 59 cinquante-neuf [sɛ̃ kɑ̃t nœf]
60 soixante [swa sɑ̃:t] ソワサント

👄 今日のひと言
 Quand on parle du loup. オオカミの話をすれば
 うわさをすれば、噂をすれば影
 ●quand [kɑ̃カン] adv. ~すると
 ●on [ɔ̃] 人々 people
 ●parler de ~について話す
  du de+le の縮約
 ●loup [luルー] m. オオカミ
Quand on parle du loup, on en voit la queue.
オオカミの話をするとそのしっぽが見える
●en 中性名詞 du loup を受けている


ラジオ英会話 have の目的語説明型②(使役)SVOC
 使役動詞 have : 何かを持つ(haveする)から状況を確保する、Aが何かをすることを、確保する(使役)。これは、状況を先取りした表現で、主語の裁量(権限)で状況を可能にさせるいう意味合いがある(許す・大目に見る)。「させる」だけでなく「してもらう」という場合にも使う。
I’m not having you walk home alone in this rain.
私は、あなたをこの雨の中ひとりで歩いて帰らせたりはしませんよ。
http://gogakuru.com/english/phrase/280469

have my staff send the document to you
部下にあなたへの書類を送らせる

have the doctor look at my elbow
お医者さんに肘を見てもらう

The coach had the players do warm-up exercises
そのコーチは選手に準備運動をさせました

have the shop staff gift-wrap the chocolates
その店員にチョコレートを贈答用に包んでもらう



ウクライナ戦争でのアメリカの責任
ロシアが悪いのは自明であるが、バイデン政権のウクライナ政策を批判する人も多いということを言っておきたい。米英はロシアの侵攻が始まる前から、ウクライナへ大量の高性能兵器と軍事顧問団を送り込み、『武装化』を促し戦争の準備をしていた。ウクライナは本来、中立を目指していた。それを崩したのは09年当時のバイデン副大統領だ。『ウクライナがNATOに加盟すれば、アメリカは強くウクライナを支持する』と甘い罠(わな)をしかけ、一方では狂気のプーチンに『ウクライナが戦争になっても米軍は介入しない』と告げて、軍事攻撃に誘い込んだ。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ウクライナ侵攻は今年2月に始まったのではありません。2014年のクリミア併合から始まっています。ウクライナ自身が、中立を目指していたのでしょうか? これはプーチンの勝手な願望だったような気がします。
2022年4月19日 22時25分
茶茶 さん
2人
役に立った

この話が本当なら、アメリカの責任は重大ですね。
傍観者を装いながら、武器を手助けしているなんて。
2022年4月19日 10時38分
pretty naoko さん
1人
役に立った

詳しくはわかりませんが、アメリカのこの姿勢は感じますね。
世界の大きな動きにアメリカは今までも関わってきました。
今も根本的な姿勢には変化がないような気がします。
2022年4月19日 8時50分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記