close_ad

広島城さんの おぼえた日記 - 2011年8月1日(月)

広島城

広島城

[ おぼえたフレーズ累計 ]

176フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

10 / 10

目標設定 目標達成
31 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2011年8月1日(月)のおぼえた日記

早いもので今日から8月です。
ちょっとしばらくサボり気味だったので、また頑張ろうと思います。

8月のはじめはアラビア語から始めることにします。なんだかいいスタートですね。
~指示代名詞「これ」~
今日は「初歩からのアル・アラビーヤ」(講師:新妻仁一先生)からです。
《例文》
その1
ما هذا؟ 「これは何ですか」
.هذا كتاب「これは本です」

「ما هذا؟」でいろいろなものを知ることができます。
※ただ、これは男性名詞の場合です。女性名詞での言い方はちょっと違います。

その2
ما هذه؟    「これは何ですか」
.هذه قهو عربية「これはアラビアのコーヒーです」
「アラビアのコーヒー」は女性名詞です(ةで終わっている)ので、「これ」は女性形の「هذه」になります。
★性の区別が分からないときに「これは何ですか」と尋ねる場合はその1の方の男性形を用います。


★★★おまけ★★★
アラビア語には日本語の「いただきます」に相当する表現があります!
.بِسِْمِ ﭐللهِ ﭐلرََّحْمٰنِ ﭐلرَّحِيمِ

長いですね~・・・。
でもこれは「.بِسِْمِ ﭐللهِ」というふうに省略して用いられることもあるそうです。

さて、肝心の意味は
「慈悲深く、慈愛あまねきアッラーの御名をもって」というなかなか宗教的な感じなのです。上の短いやつのだと「アッラーの御名をもって」というふうになるんだとか。
この表現はイスラーム教徒が何かを始めるときに必ずこの言葉を唱えるのだそうです。というわけで「いただきます」もこの表現になるのです。
《発音の仕方》
ビスミッ・ラーヒッ・ラフマーニッ・ラヒーム

目安です。「ラフマー」の「フ」と「ラヒーム」の「ヒ」は日本語にない音なのでちょっと注意しないといけません。短い方は「ビスミッ・ラー」となります。こちらの方が発音はやさしいような気がします。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記