close_ad

ミヤマタカネさんの おぼえた日記 - 2021年12月27日(月)

ミヤマタカネ

ミヤマタカネ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

38フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2021年12月27日(月)のおぼえた日記

しごとの基礎英語 & 年金
S2-73 問題をまとめた報告書を提出してもらう

Hwd: Mr. Mani, how could this have happened?
Mani: Well, maybe the rubber we used wasn't... good enough?
Miki: But we specifically gave you a precise instructions on what to use.
Mani: Well, you know... things change.
Amy: <声を荒げて>What do you mean by "things change?"
Mani: <鼻で笑う>Are you questioning me?
Amy: Yes, I am! your explanation is unacceptable!
Chd: Amy, let's listen.
Amy: Chad! Doesn't this bother you? I'm livid!
Hwd: The prototypes were fine.
    They were tested many times, and there were no problems.
    Did you change anything for actual products?
Mani: Yes.
Miki: What?<身を乗り出して机たたく>Did you tell us about the changes?
Mani: No.
Miki: The rubber has caused the problem!
Amy: Do you understand? It's a huge problem!
Mani: Hmm... Maybe it was something else Not just rubber. right?
Hwd: Enough! <勢いよく立ち上がる> I’ve had it!<立ち去る時アキを引き寄せ>
I want a report from Mr. Mani about what happened.
A:今回の問題の明確な原因等をレポートにまとめて提出願います。

ハワード:マニさん、どうしてこんなことになったのですか?
マニ:まあ、多分私たちが使用したゴムが...良くなかったとか?
三木:しかし、我々はに何を使うべきか、しっかりと正確な指示をだしたと思います。
マニ:まあ、お分かりでしょう..事情が変わったのです。
エイミー:「事情変わる」ってどういう意味です?
マニ:私を疑ってます?
エイミー:ええ、そうです! あなたの説明は受け入れられませんわ!
チャド:エイミー、話を聞こう。
エイミー:チャドさん! 平気なんですか? 私は怒り心頭よ!
ハワード:プロトタイプは大丈夫でしたね。 何度もテストして問題なしでした。 実際の商品に何か変更しましたか?
マニ:はい。
三木:なに?,その変更を伝えましたか?
マニ:いいえ。
三木:ゴムが問題を引き起こしましたよ。
エイミー:分かりますか? それ大問題です!
マニ:うーん...。他の何かかもしれませんよ。ゴムだけでなくて ねぇ?
ハワード: いい加減にして!もうたくさん! 何が起こったっかをマニさんから報告書をだしてもらって!
アキ:

★キーセンテンス おススメ
Aki:Please submit a report on the exact cause and other issues contributing to this problem.
Mani Fine,Send me your preferred assessmemt report format.
    わかりました。お好みの報告書フォーマットを送ってください。

解説:
submit a report レポート提出する

★ほかの言い方
・We need a comprehensive report on the precise cause of this predicament.
この困難な状況の正確な原因を記した包括的なレポートがに関する包括的な報告必要です。

predicament どうすればいいのか判断が難しい困難な・不快な状況

・We want to you complie a detailed report on the cause of this disaster.
このひどい状況の原因にすいての詳細なレポートを作成して頂きたい、

complie まとめる

▲文法・表現解説(DRAMMAR AND VOCABULARY)
But we specifically gave you a precise instructions on what to use.

specifically の位置に注意 限定指定ルール(前から後ろを限定する)で、はっきり具体的につたえたよ。
precise 明確な

▲MORE STOCK PHRASES! 限定ルールの例
1. I got rather drunk at the office party and almost missed the last train.
会社のパーティでかなり酔ったので、ほとんど終電に乗り損ねるところだった。
 
almost 「ほとんど」 乗り遅れるところだった。
 
2.There’s no excuse for his absence because I definitely told him where and when the meeting was being held.
不在の言い逃れはできないのだ、間違いなく彼にいつどこでミーティングがあるか伝えたのだから。

単に伝えたのではなく、definitely で「間違いなく伝えた」と限定。

3. I was kind of hoping you would help me with my presentation.
君がプレゼンを手伝ってくれると何となく期待してたよ。

kind of なんとなく


◆ 耳から鱗のスペイン語 金
習慣についての表現

リディアさん、最近忙しい?
Sí, estos días escribo tarjetas de año nuevo.

¿Comó dirías ”私は年賀状を書く習慣があります。” en español?
El presente de indicativo(現在形) y a expresar costumbres, así que "escribo" tarjetas de año nuevo es correcto, pero mejor aún si dices 【suelo escribir】 tarjetas de año nuevo.

Es que "Soler" acompaña a verbos en infinitivo(不定詞) para expresar que eso es habitual o cíclico(周期的な),
por ejemplo, Suele nevar en invierno.(冬には雪が降る)

- -
'22年度4月から基礎年金制度に改正がありますね。

改正点
・受給開始年齢繰り下げ年齢上限 70歳→75歳へ 最大84(8.4×10)%プラスへ
・繰り上げ受給減額年比率最大 マイナス30%→マイナス24(4.8×5)%

65歳からの受給金額を基準に比較して見ましょう。

例えば 65歳受給を100としますと
▲めいっぱい繰り上げして60歳で受給するとマイナス24% ですから76%受給で76

60歳で受給開始では64歳までに76×5=380が受給
65歳からの受給者はこの間はゼロです。その差が380です。

65歳になると、60歳からの受給者と65歳から受給者では年間24の差があります。
380をその差24で割ると、15.833年で同じになります。
64+15.83=79.83で 「損益分岐点」は約80歳ですね。
約80歳までは60歳から受給者が 利益あり
80歳を超すと65歳からの受給者年間受給額が多くなります。

▲繰り下げ受給一年遅らせてで66歳からにすると
「一年遅らせ」で8.4%アップします。
65歳受給者が66歳になった時は既に100受給してます。
66歳になると、60歳からの受給者と66歳からの受給者では、年間8.4の差があります。
100をその差8.4で割ると、11.91年でほぼ同じになります。
65+11.91=76.91 で「損益分岐点」は 約77歳ですね。
77歳弱までは65歳から受給者が多く受給され、
77歳からは一年繰り下げた66歳からの受給者が多く受給されます。

さらに、もしもめいっぱい繰り下げで75歳から受給すると、86歳まで生きて
損益分岐点になります。

人の寿命は分かりませんからね....参考まで

朝マイナス5度です。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
茶茶 さん
0人
役に立った

とても分かりやすい説明ですね。私でもわかりました。繰り上げでも繰り下げでも長生きしなければいけませんね。でもこればっかりはわかりませんね。
-5℃とは寒かったですね。
2021年12月27日 17時47分
gongongon さん
1人
役に立った

77歳は微妙な年齢ですね、
健康寿命(2019)が男性72・68歳、女性75・38歳ですから。
沢山もらっても独力で生活出来なくなっては。
2021年12月27日 10時33分
moo さん
1人
役に立った

おはようございます。

ジョブ基礎ありがとうございます。
ついていけるよう頑張りたいです!

年金、ちゃんと計算されて素晴らしいですね。
私はいつも「明日をもしれない命」なのでいただけるときにいただきたいです(笑)
2021年12月27日 5時32分
pretty naoko さん
1人
役に立った

おはようございます。
年金の細かい記述ありがとうございます。
私は、60歳からもらいました。
今から考えると、夫はフルで、私はパートでその後も働いたので、もったいもらいかただったとは思います。
友人は70からもらっている人が多いです。
その間、私たちはかなり優雅に過ごしましたけどね。
これからはわかりません。命も年金額も。
2021年12月27日 5時29分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記