close_ad

pretty naokoさんの おぼえた日記 - 2021年1月26日(火)

pretty naoko

pretty naoko

[ おぼえたフレーズ累計 ]

9243フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

140 / 30

目標設定 目標達成
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2021年1月26日(火)のおぼえた日記

ラジオ英会話 「相手に変更を求める」相手を気遣いながら言うこの微妙な表現を学びました。状況を読む→変更を求める、この言い方の流れを学習しました。

KEY SENTENCE
I realize your dream is important to you, but could you perhaps reconsider?
その夢があなたにとって大切なことを私はわかっていますが、ひょっとして考え直してもらえないでしょうか?

*「相手に変更を求める」言い方。状況を読むことが大切。
perhaps を使い、要請を遠回しにする配慮もなされている。

We are very interested in your offer, but are you willing to accept a compromise?
そちらの申し出には大変興味がありますが、妥協する用意はありますか?

*compromise 妥協 和解 
そのままでは受け入れられなくても好意を示し、妥協を申し出ている。

I hate to mention this, but would you mind not leaving the toilet seat up?
言いたくはないですが、便座を上げたままにしないでいただけますか?
*言い出しにくい内容の場合は十分な前置きが必要です。

Your grades are falling dramatically. You’d better change your attitude if you wish to graduate.
君の成績はひどく落ちていますよ。卒業したいなら、態度を改めねばなりません。

*生徒の将来を考えれば、強い表現が必要です。Had better (したほうがいい)、「さもないと卒業できない」とにおわせている。

CREATE THE FLOW

☆この新しい情報を考慮して、そちらの決定を考え直していただけないでしょうか?
In light of this new information, could you reconsider your decision?

*in light of 「~に照らして・~を考慮して」

☆乗り継ぎのある便でもかまいませんか。ずいぶん節約になりますが。
Are you willing to take a flight with stops?
You’ll save a lot of money.

☆もしジャッジに好印象を与えられたいならもっとスピーチに感情をこめなくてはなりません。
You’d better put more emotion into your speech if you want to impress the judges.

*どう言ったら相手の気持ちを変えることができるのか、状況を読まなくてはなりません。ここでは「ジャッジに好印象を与える」という目標を再確認をすることによって、相手をうながしています。


Japan has set a goal of virtually zero greenhouse gas emissions by 2050.
Currently, it is said that each person in Japan emits 7.6 tons of CO2 annually, but the breakdown is said to be 70% for locomotion, food, and housing.
As a measure:
Locomotion means moving: Use trains and buses to switch to electric cars and fuel-efficient cars.
The food is mainly vegetarian: Reduce beef, make soy meat, etc., to reduce food loss.
Housing: Purchases renewable energy using sunlight and wind power, and uses home appliances with high energy efficiency. Live in a well-insulated house.

Livestock have a large amount of feed and water in their diet, and cattle belching
contains a large amount of greenhouse gases methane, so it seems important to reduce
beef consumption.

Words:
breakdown   故障 破損 分解 分析 内訳
appliance 装具 電気・ガス器具  
insulate 熱・音などを遮断する  断熱する
livestock 家畜(集合的)   livestock farming 牧畜 家畜
belch げっぷ ガスなどの噴火

日本は2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにするという目標をかかげました。
今、日本では1人あたり年間7.6トンのCO2を出していると言われていますが、内訳は移・食・住で7割と言われています。
対策としては
移は移動を意味する。電車やバスを使い、電気自動車や燃費のよい車に替える。
食は菜食を主体にする。牛肉を減らし、大豆ミートなどにし、食品ロスを減らす。
住は太陽光や風力を利用した再生可能エネルギーを購入し、省エネ効率のよい家電製品を使う。断熱のよい家に住む。

食では家畜は大量の飼料や水がいるし、牛のげっぷには温室効果ガスのメタンが大量に入っているので牛肉の消費を少なくすることも大切なようです。
 (朝日新聞子どもコーナーの記事を参照しました)          

写真  西方寺のさざんか
菅総理の第一声がその目標でした。30年後とは言え、私たちの意識だけでなく、社会の仕組みも変えていかなければならない事なのでそのための準備を着々と進めていかなければならないと思います。
私にとっては食生活を変えるということが一番大変です。でも私は最近は肉類の消費が減って来ました。これは自然現象です。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ひな雪 さん
0人
役に立った

温室効果ガス排出抑制の衣食住は、移動の「移」なのですね。グレタさんが飛行機に乗らなかったのを思い出しました。
2021年1月30日 11時16分
ゆー&ぐー さん
0人
役に立った

子どもに向けてかかれているのが驚きです。真剣に悩んでしまいそうです。
2021年1月27日 1時5分
tabby さん
0人
役に立った

さざんか、ぽかぽか太陽にあたって暖かそうです。
2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロですか!なかなか難しそうですが。。食は菜食を主体に、が確かに一番難しそうです。肉を段々今以上に贅沢品にしていこうということですね。
2021年1月26日 22時25分
Charlie さん
1人
役に立った

「朝日新聞子どもコーナーの記事」だったのですね。とてもわかりやすかったです。
牛肉の消費を少なくする理由は、牛のゲップにあったのですね。
2021年1月26日 21時39分
みみちゃん さん
1人
役に立った

クイズにご参加くださって ありがとうございます!

こたえは、、大正解! 踏み絵 でした!!
2021年1月26日 19時56分
みみちゃん さん
2人
役に立った

のし梅は 梅のようかん だったんですね☆”

想像できませんが、チャンスがあれば 買って食べてみたいと思います☆”

2021年1月26日 19時55分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
めいび さん
1人
役に立った

2050年までに脱炭素社会、10年後にはガソリン車がなくなると言われていますね。
水素エネルギーなどが取り上げられていますが、根本的に地下にある化石燃料を使わないということを聞いた事があります。

今日は、相手を気遣いながら言う前置きを学びました。有難うございます!
2021年1月26日 17時57分
スッチー さん
1人
役に立った

個人的にはCO2をかなり排出していると思います。というのは、冬場は伐採した木の枝や竹を敷地内で焼却しているからです。少し後ろめたさはあるのですが、自宅裏の竹林を整理するためにこの作業をせざるを得ません。昨年は人に頼んで2本の大きな樫の木も伐採しましたので、その処分も竹を焼却するさいにいっしょに燃やしています。隣の実家の母はまだ練炭などを使っているので、これ用の炭もこの焼却の際作っています。
2021年1月26日 15時45分
shaberitai さん
1人
役に立った

私も肉類の消費はめっきり減ってきました、自然現象なんですね(*^^)v
このさざんかの色かわいいですね!
2021年1月26日 13時59分
ミヤマタカネ さん
1人
役に立った

まだ山茶花がさいているのですね。

寒冷地では暖とるために大きな灯油タンクがどの家にも設置されてますね
今店頭に並んでいる赤くて甘い果物にはどれほどの油が使われているのでしょうか?
少なくとも私は、この路地物でない果物は口にしてません。この時期は柑橘類が一番ですね。
2021年1月26日 13時14分
NZ love さん
1人
役に立った

我が家は太陽光発電やプラグインハイブリッドの車を使っていて貢献はしていると思いますが、資源の少ない日本ではゼロにするのは机上の空論のように思います。
2021年1月26日 12時54分
tosha さん
1人
役に立った

2050年までの計画をそのまま想像してみました。
なんだか漫画で描かれるような未来を想像してしまいました。
よく考えると環境保護、特にCO2は地球規模で同時に行わなければ大きな成果は出ないような気もしないでもないです。
コロナ情勢もそんな感じなのかも、地球上の国々が一斉に抑制運動。
2021年1月26日 12時35分
スナフキン さん
1人
役に立った

おはようございます!
ちよっと
外出していました、今日もいい一日でありますように。
2021年1月26日 11時20分
gongongon さん
1人
役に立った

地球の温暖化を止めるのは、世界人口が増大し続けている現状では困難でしょうね。
しかし、せめて先進国だけでも、温暖化ガスの排出を実質ゼロにするという目標に向かうべきですね。
2021年1月26日 10時0分
pretty naoko さん
0人
役に立った

皆様
コメントありがとうございます。
農耕も牧畜も人類が昔に考え出した文化ですから大事にしたいですね。
でも一方、実に大量の牛を飼うために広い森林が切り倒されていることも事実なので、どこかでそれを食い止める必要もあるでしょうね。
地球規模で取り組む必要があります。


2021年1月26日 9時43分
moo さん
1人
役に立った

おはようございます。
環境を考えて牛肉は一切食べないと宣言した人をテレビで見て印象的でした。
一方、年を重ねるほど肉類は大事とも聞きます。
夜中にしゃぶしゃぶを食する瀬戸内寂聴も忘れられません🐧🐾
2021年1月26日 9時18分
ガースーは2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロと言ったようですが、どのようにして実現するのかは極めて不透明です。電気自動車といっても、日本の場合、電力は大半が火力発電。しかも、この計画には2030年でも原子発電所からの供給が2割を占める計画です。

目標だけでプロセスがなければ、何も実現できません。
2021年1月26日 7時28分
ひで さん
2人
役に立った

今から考えて変えていかないと30年後にはきっと間に合わないですよね。
小さい取り組みから変えていかないとと思わされました。。。
2021年1月26日 7時8分
pretty naokoさん おはようございます!!

西方寺のさざんか 上品な色で きれいですね。

目標を達成するには 様々な方面からの取り組みが 大切なんですね。
一人ひとりが 意識を高め 出来る事から きちんと しなければなりませんね。 
2021年1月26日 6時55分
[ 12 ] 次ヘ>>
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記