close_ad

しょこらーでさんの おぼえた日記 - 2020年9月4日(金)

しょこらーで

しょこらーで

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1517フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

20 / 10

目標設定 目標達成
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
Just a minute.

おぼえた日記

2020年9月4日(金)のおぼえた日記

Entdeckungsreise der deutschen Sprache 2 ドイツ語発見の旅 2(再)


Lektion 16 相互代名詞


<チャレンジ>

彼らはお互いにあいさつをしあう。
Sie begrüßen sich.


※ 相互代名詞は再帰代名詞の一種。
 ・主語が複数のとき
 ・「~しあう」と言うとき


<行為が一方通行か相互的か>

◆ 他動詞は一方通行
Das Kind begrüßt mich jeden Morgen.
「その子どもは毎朝私にあいさつしてくれる。」
Ich begrüße das Kind jeden Morgen.
「私はその子どもに毎朝あいさつをする。」

◆ 相互代名詞を使うと相互的
Wir begrüßen [uns] jeden Morgen.
「私たち(私とその子ども)は毎朝[互いに]あいさつする。」


<相互代名詞 einander>
z.B.
Sie treffen sich. ← このままでは、以下の2つの解釈ができてしまう。
① Sie [treffen sich] mit jemand anders.
 「彼らはほかの誰かと会う。」
② Sie [treffen] sich.
 「彼らはお互いに会う。」
  ↓
sich を einander に置き換えると、① の解釈は排除される。
 Sie treffen einander.「彼らはお互いに会う。」


<便利な表現>「~しましょう」(一緒に何かをする提案)
Lass uns ~/ Lasst uns ~ / Lassen Sie uns ~
z.B. Lass uns eine Pause machen!「休憩しましょう!」



<mini練習>

(1) 彼らは互いによく知っている。
 Sie kennen sich gut.
 Sie kennen einander gut.

(2) 彼らは互いに腹を立てあっている。
 Sie ärgern sich übereinander.
※「腹を立てる」が再帰動詞 ärgern sich なので、「互いに」というために
 前置詞 überと相互代名詞 einander をプラスする。

(3) 私たちは、お互いの将来について話し合う。
 Wir sprechen miteinander über unsere Zukunft.
※ 自動詞 sprechen の場合には前置詞が必要。この場合は mit を使う。



<8回ごとの~ 総合問題>

(1) どれぐらいの頻度でテレビを見ているの?
 Wie oft siehst du fern?

(2) それは、月曜日に大阪で開催されます。
 Das findet am Montag in Osaka statt.
※「テカモロの原則」より、temporal(時間)、lokal(場所)の順。
 in Osaka よりも Am Montag が先。

(3) 再会を願っています。
 Ich hoffe auf ein Wiedersehen.
※ これから先に起こることを心待ちにする状況には auf がぴったり。

(4) その気はあるが、残念なことに時間がない。
 Ich habe Lust, aber Zeit habe ich leider keine.
※「その気」と「時間」が対比されているので、対比的に強調される Zeit を文頭に置く。

(5) 彼は”生き字引”と呼ばれている。
 Er wird ein wandelndes Lexikon genannt.
※ 能動文は「人は彼のことを”生き字引”と呼んでいる」
 Man nennt ihn ein wandelndes Lexikon.
 そこから、ihn が主語(er)として取り立てられる受動文になっている。

(6) 今から、簡単に自己紹介をさせていただきます。
 Nun darf ich mich kurz vorstellen.
※ 他人の紹介ではなく自分の紹介なので再帰代名詞を使う。

(7) そろそろおいとましなければなりません。
 Langsam muss ich mich verabschieden.
※ 再帰代名詞と動詞がセットになり、再帰動詞という熟語表現になっている。

(8) 彼らはお互いに理解しあえていない。
 Sie verstehen sich nicht.
※「お互いのこと」なので相互代名詞を使う。
 einander を使って Sie verstehen einander nicht. でもよい。
 (この表現には、お互いに嫌っている、という意味もあるそうです)


<英独西ひとこと日記>

We must be careful with heatstroke.
Wir müssen vorsichtig mit Hitzschlag sein.
Tenemos que tener cuidado con el golpe de calor.
私たちは熱中症に気をつけなければならない。

英語の辞書には heatstoroke「熱射病」と載っていました。
ドイツ語の辞書には Hitzschlag「熱中症」と載っています。
スペイン語の golpe de calor も知ることができたし、
せっかく覚えた単語なので、作文に使ってみました。


9月になって40℃を超えたのは観測史上初、とニュースで知りました。
こちらは40℃まではいかないものの、それでもやはり暑苦しいです。


皆さんも、まだまだご用心くださいね。
新型コロナと熱中症と、台風と… 早く落ち着いてほしいですね。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
しょこらーで さん
1人
役に立った

hakobe-nonkiさん、中国語の熱中症は「中暑」というのですね。教えてくださってありがとうございます。今日も晴れていないけれど蒸し暑いですよね。
外国語で歌うときには、意味は分かった方がいいだろうけれど、文法は覚えなくても大丈夫なのでしょうね。hakobe-nonkiさんは、イタリア語には歌でなじんでいらっしゃるでしょうから、きっと楽しく学習できると思います。Forza!
2020年9月5日 10時44分
hakobe-nonki さん
0人
役に立った

我们应该当心不要中暑。私達は熱中症に(ならない様に)気をつけなければならない。
中国語で「熱中症」は「中暑」であることが分かりました。
まだまだ関東も暑いですよね。水分補給など、気をつけましょう。
私のラテン語とイタリア語は歌に特化しているので、文法は始めから捨てています。次期の試験も自宅受験なので、テキスト片手に調べまくる予定で、お気楽です。
2020年9月5日 7時43分
しょこらーで さん
0人
役に立った

アサナンさん、そうそう、体育の授業中に気分が悪くなった子は、日陰に入るように言われていましたね。でも、最近は、日陰どころか、室内でも夜間でも熱中症になるというのだから、以前よりも空気そのものが暑いのが原因なのかもしれませんね?

それに、湿度が高くてもだるくなりますよね。
あー、どこか、カラリとしたところへ行きたいなー
2020年9月4日 23時15分
アサナン さん
2人
役に立った

昔は、熱射病っていってましたね~。
だから、日差し(日射)をさければいいのだと思っていましたが
熱がこもってしまうっという理解に変わったのは、医学の進歩なんでしょうか
それほどの暑さのせいなのでしょうかね^^;

40度といっても湿度があるから、日本は砂漠化はしないでしょうね^^;
2020年9月4日 22時54分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記