close_ad

HUITTさんの おぼえた日記 - 2021年2月8日(月)

HUITT

HUITT

[ おぼえたフレーズ累計 ]

2823フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

42 / 10

目標設定 目標達成
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28 1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2021年2月8日(月)のおぼえた日記

2/8(月)
ニュースで英語術 2/4放送分「核兵器禁止条約が発効」
UN TREATY BANNING NUCLEAR WEAPONS COMES INTO FORCE

come into force 効力を発する、施行される、


We began with a major development in the world of nuclear disarmament. A Unite Nations treaty banning atomic arms is coming into effect on Friday.
核軍縮の、世界での重要な展開から始めます。核兵器を禁じる、国連の条約が、金曜日に発効します。

a development → (可算名詞)「(何らかの状況の)展開、進展、変化」
←→ vaccines under development「開発中のワクチン」 / development of a company 「会社の発展」 ・不可算名詞
disarmament 「軍縮」 armament 「装備・兵器」 「不・非・反」- dis
nuclear disarmament 核軍縮
atomic arms 核兵器 = nuclear weapon arms 「武器・兵器」複数形
come into effect 発効する → take effect
coming into effect →(現在進行形)⓵ 今、起きていること ⓶ 間近に予定されていること

It is the first time under international law that these weapons will be deemed illegal, although key countries have yet to sign on.
主要国がまだ署名していないとはいえ、こうした兵器が違法だと見なされるのは、国際法のもとでは、初めてのこととなります。

deem A B 「AをBとみなす」 B→ 形容詞・名詞
these weapons will be deemed illegal 「こうした兵器は違法だと見なされる」

il +legal
il →「'不' '非' '無'」

The UN nuclear ban treaty was adopted in 2017, but it took years to get the necessary 50 states to ratify it.
国連の核兵器禁止条約は、2017年に採択されましたが、(条約発効に)必要な50の国(と地域)に批准させるのに何年もかかりました。

adopt 採択する、
take 要する、
It takes me 10 minutes to walk to the nearest station.「最寄りの駅まで歩くのに10分かかる」
get A to ... 「Aに 〜させる」
ratify  「 (条約・法案などを)批准する・正式承認する」

necessary (形容詞)(名詞)必要な、必需品、→ necessarily (副詞)必ず、必ずしも(...でない)、

The pact is the first legally binding international agreement to prohibit the development, possession, or use of nuclear weapons.
この条約は、核兵器の開発、保有、使用を禁じる法的拘束力のある、初の国際協定です。

the pact 「この条約」← 既出treaty言い換え
binding → bind 縛る+ing (形容詞)「(契約などについて)拘束力のある、義務的な」
legally binding 法的拘束力のある
prohibit 禁止する ← banの言い換え

So far the world's nuclear powers have not joined the accord. Neither has Japan or other countries that fall under the U.S. nuclear umbrella.
これまでのところ、世界の核保有国は、この協定に参加していません。アメリカの核の傘の下にいる日本や、その他の国々も参加していません、

so far これまでのところ
power → 力・権力・電力.....  ←不可算名詞 → s (可算名詞)「大国・国」
nuclear power 核保有国
emerging economic power [新興経済大国] ♢ emerging 新興 ←emerge 出てくる、現れる、
superpower 超大国
accord 協定・条約 ← 国家間や組織間の正式な「協定」
neither 「〜もまた〜でない」 neither A nor B ・ neither A or B
A says, " I don't know her first name." 「わたしは彼女のファーストネームを知りません」
B says, " Neither do I." 「わたしも知りません」←neither に続く主語+動詞 は、倒置になる
fall under 「〜の下に入る・〜の分類に入る」
nuclear umbrella 核の傘

Japan's government calls the agreement unrealistic, since it does not include any of the nuclear-armed states.
日本政府は、この条約を非現実的だと考えています。核保有国が、1カ国も含まれていないからです。

call 「呼ぶ」 → 「(物事を)〜とみなす・評する・考える」
nuclear power → nuclear-armed state

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記