◇ラジオ英会話 2024.9.19&26 L114 動詞句修飾⑧—to不定詞で説明(判断の根拠)
★動詞句の後ろに判断の根拠を示すto不定詞を並べる
You must be rich to drive such a nice car.
He must be brave to say such things.
You must be crazy to believe that.
Who are you to tell me what to do?
こんにちは、バーバラ!
Hi, Barbara!
あら、こんにちは…ヨシ。ごめんなさい、気づかなかったわ。
Oh, hi...Yoshi. Sorry, I didn’t see you.
運動はもう終わったのですか?
Did you finish your workout already?
☆workout (スポーツジムなどで行う)運動
ええ、今日は早めに始めたから。
Yes, I had an early start today.
これはあなたの車ですか?
Is this your car?
そうよ。
That’s right.
わあ、こんないい車に乗っているなんて、きっとお金持ちなんでしょうね。
Wow, you must be rich to drive such a nice car.
☆must「高い圧力」のイメージ→「確信」を表す
まあ、私は仕事を頑張っているから。
Well, I do work hard at my job.
わかりました。あなたが何の仕事をしているかはお聞きしません。
OK. I won’t ask you what you do for a living.
☆do ~ for a living 生活のために~の仕事をする
そんなことを尋ねられるのは失礼でしょうから。
I know it’s rude to ask such questions.
お気遣いありがとう。とにかく運動を楽しんでね!じゃあね!
I appreciate that. Anyway, have a nice workout! Bye!
☆appreciateは「高く評価する」→「感謝する・有難く思う」
Thank you.より深い感謝
◎Target Forms
こんなすてきな車に乗っているなんて、あなたはお金持ちにちがいありません。
You must be rich to drive such a nice car.
そんなことを言うなんて、彼は勇敢に違いない。
He must be brave to say such things.
そんなことを信じるなんて、あなたは気が変であるに違いありません。
You must be crazy to believe that.
私に何をすべきか言うなんてあなたは何様のつもり?
Who are you to tell me what to do?
◎Grammer in Action
私が賛成すると思うなんて、あなたは気が変であるに違いありません。
そのアイデアは決してうまくいきません。
You must be crazy to think I’ll agree.
That idea will never work.
アレンはこれが最前の選択だと言っています。
彼を疑うなんて、あなたは何様ですか?
Allen says this is the best option.
Who are you to question him?
それは大胆な行動でしたね。それをやるなんて、あなたはとても勇敢にちがいありません。あるいはとても頭が悪いにかも。
That was a bold move. You must be very brave to do that.
Or very foolish.
◇フランス語 応用編 Leçon45 jeudi 26 septembre
Le français dans le moderne Japon
日本の近代史の中でのフランス語
Est-ce que la France a joué un rôle dans la modernisation du Japon?
À l'époque de Meiji, les dirigeants japonais essayent d'identifier les points forts des nations qui dominent le monde pour s'en inspirer. Dans le cas de la France, ils s'intéressent principalement au système juridique français et au Code civil très influent dans toute l'Europe. Gustave Boissonade, un juriste français réputé, est invité au Japon. Il y restera plus de 20 ans pour rédiger un code civil japonais Le « code Boissonade ne sera pas adopté tel quel.Il subira des modifications importantes dans les mois suivants et il sera retravaillé par des juristes japonais en suivant le modèle du code civil prussien. Mais son influence est tout de même considerable.
フランスは日本の近代化に役割を果たしましたか?
明治時代に、日本の指導者たちは世界を支配する国々を模範とするため、諸国の長所を突き止めようとしました。フランスの場合、日本の指導者たちは主にフランスの法制度とヨーロッパ全体で大変に影響力を持っていた民法典に関心を持ちました。著名なフランス人法学者ギュスターヴ・ボワソナードが日本に招かれました。ボワソナードは日本の民法典を起草するために、日本に20年以上滞在しました。「ボワソナード法典」はそのままでは採用されませんでした。「ボワソナード法典」はその後の数か月のうちに、いくつもの重要な修正を受け、プロイセンの民法典のモデルに従って、日本人法学者たちによって手直しされました。しかし、それでもボワソナードの影響力は甚大なものでした。
Est-ce que cela a entraîné un fort développement de l'apprentissage du français ?
Durant cette période, le français est une langue de spécialité, généralement apprise par de futurs juristes et diplomates. C'est une langue qui va rester aussi pendant longtemps populaire chez les officiers de l'armée. En effet, c'est la France de Napoléon III qui a envoyé la première mission militaire occidentale pour aider à la modemisation de l'armée japonaise. Ce qui a créé un lien très fort.
このことは、フランス語学習に著しい発展をもたらしたのですか?
この時期を通じて、フランス語は専門職の言語であり、主に将来の法律家や外交官によって学習されていました。フランス語はその上、軍(陸軍)の将校たちの中で長い間、人気のある言語であり続けました。というのも、日本の軍隊(陸軍)の近代化を支援するために最初の西洋の軍事使節団を派遣したのがナポレオン3世時代のフランスなのです。これは非常に強い絆を生み出したのです。
◎表現の鍵
ポイント1 tel(s) quel(s)、telle(s) quelle(s) 「そのままのありのままの」
修飾する名詞に性数一致します
Il a accepté ce cadeau tel quel sans me parler.
彼は私にひとこともなくそのプレゼントをそのまま受け取った。
私は昨年、古民家をそのままの状態で買い取った。
(古民家:ume vieille maison)
J'ai acheté l'année dernière une vieille maison telle quelle.
ポイント 2 entraîner 「~をもたらす、招く」
Une affaire de fraude fiscale a entraîné la chute de ce ministre.
脱税事件がこの大臣の失脚を招いた。
円安は経済危機をもたらすでしょうか?
(円安: la baisse du yen ※近接未来を使って)
Est-ce que la baisse du yen va entraîner une crise économique ?
☆ナポレオン3世は、ナポレオン1世の甥として1808年に生まれました。フランスの第二共和政を創始した人物で、幕末の日本に軍事用団を派遣し、幕府はフランス軍をモデルとした陸軍を創設しました。ナポレオン3世は徳川慶喜に軍服を贈っており、その軍服を着た慶喜の写真が残っています。
それ以外のフランス由来のもので身近なもの、例えば美味しいお菓子やおもちゃ、服飾小物などを探してみるのも楽しそうと思いました。
彼がフランスにおける最後の君主なのですね。
ナポレオン3世について少し勉強してみようかな。
徳川慶喜の軍服姿は、よくお似合いですよね。
幕末にイギリスは薩長にフランスは幕府側について支援しましたね。
フランスとイギリスは常に両雄だったようです。
ボアソナードについては深くは知りませんが、その活動については外形だけ学びました。