close_ad

スッチーさんの おぼえた日記 - 2020年11月24日(火)

スッチー

スッチー

[ おぼえたフレーズ累計 ]

4260フレーズ

[ 11月のおぼえたフレーズ ]

80 / 50

目標設定 目標達成
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年11月24日(火)のおぼえた日記

Ⅰ.基礎英語3  Lesson 137 I like your T-shirt
● Today’s Story ~市役所に向かうライカ(R)、ヴィクトル(V)と男性(M)の会話~
R: Excuse me, sir. How do you get to City Hall?
M: I’m sorry, I don’t know. I’m not from around here.
R: Oh, OK. Thanks anyway.
M: But you could try the police box. It’s two blocks up, on the left at the lights.
R: Oh, thank you so much! Victor, where’s Eito?
V: I saw him go into that shop a couple of minutes ago. I’m sure he’ll be back soon.
R: By the way, I like your T-shirt. This writing is Russian, isn’t it?
  What does it mean?
V: Hmm… I don’t know the English word for it. Sorry!

〇Weekly CAN-DO ~相手に自分が分からないことを伝えることができる~
 I don’t know the English word for it. それを表す英単語がわかりません。
〇Today’s Grammar ~知覚動詞(see, hear, watchなど)+人・もの+do~
 I saw him go into that shop a couple of minute ago.
  私は彼が数分前にあの店へ入るのを見かけました。
〇Practice
 Q1. たくさんのイルカが水の中から飛び上がるのを見ました。(Grammar)
 Q2. 誰かがドアを開けて、私の部屋に入ってくるのが聞こえました。(Grammar)
 (解答例)
   1.I saw many dolphins jump out of the water.
   2.I heard someone open the door and come into my room.



Ⅱ.ラジオ英会話  Lesson 156 自信を示す
● Dialog ~高校生のリリー(L)とショウタ(S)がオンラインのクイズ大会に参加する~
L: Shota, we’re in the lead, but the team from the UK is very strong.
S: I know. Their students have a broad range of knowledge.
L: The last question is going to be in the history category. We’re week in that subject.
S: No matter what the question is, you can count on me. Nothing fazes me.
L: So, you agree to answer for our team, right?
S: Yes, I won’t let you down. Now, let’s win!
  ・in the lead 優勢で  ・faze 慌てさせる

〇Key Sentence
 No matter what the question is, you can count on me.
  質問が何だろうと、私を頼りにしていいですよ。
 ★相手に自信を表す台本例
 ① That’s as easy as pie. I could fix it with my eyes closed.
  それはとても簡単だよ。目をつぶっていても直せます。
 ② Don’t worry, I can handle it. It’s a piece of cake. I’ve done this hundreds of times.
  心配せずに、私に任せてください。簡単ですよ。何百回もやったことがありますから。
 ③ I’m sure we can do this. I mean it’s not rocket science. Let’s give it a try.
  僕らならできるさ。というか、難しいことじゃないよ。やってみようよ。
〇Exercise
 Q1. 簡単ですよ。私を頼りにしていいですよ。
 Q2. 大丈夫。これは数えきれないぐらい何度もやりました。
今じゃ目隠しされてもできますよ。
   ・数えきれないほどの umpteen times  ・目隠しされる blindfolded
 Q3. その修理作業が何であれ、僕に言ってくれればいいよ。
   ・修理作業 repair job

 (解答例)
  1.It’s a piece of cake. You can count on me.
  2.Don’t worry. I’ve done this umpteen times. Now I can do it blindfolded!
  3.No matter what the repair job is, just ask me.



Ⅲ.Patricia Highsmith “The Barbarians(野蛮人たち)” (6)

 ‘Wanna see me break a window?’ yelled Franck, winding up. He slammed the ball at one of the cleat-shod men, who let out a wall as he caught it as if it had killed him.
 Why was he watching it? Stanley asked himself. He looked at his clock. Only twenty past two. They would play until five, at least. Stanley was aware of a nervous trembling inside him, and he looked at his hands. They seemed absolutely steady. He walked to his canvas. The portrait looked like paint and canvas now, nothing more. The voices might have been in the same room with him. He went to one window and closed it. It was really too hot to close both windows.
 Then, from somewhere above him, Stanley heard a window go up, and as if it were a signal for battle, he stiffened: the window-opener was on his side. Stanley stood a little back from the window and looked down at the lot.
 
 ・cleat 滑り止め、スパイクシューズ  ・stiffen 堅くする、こわばらせる

(小倉多加志訳)
「窓ガラスをぶちわってやろうか?」とフランキーはワインドアップしながら喚き、スパイクをはいた男の一人に力いっぱいボールを投げた。男はボールを受けとめながら、今にも殺されそうな悲鳴をあげた。
 どうして俺はこんなものを見たりしているんだろう、とスタンリーは自問した。時計を見る。まだ二時二十分だ。少なくとも五時まではああやって遊んでいるだろう。スタンリーは神経がイライラしているのに気がついたので両手を見た。が、震えてはいないようだ。彼はキャンパスのところへ歩いていった。肖像画も今はキャンパスに絵具を塗りたくったという感じしかしない。外の声は彼の部屋の中でがなり立てているようだった。彼は一方の窓へ行って、それを閉めた。窓を二つとも閉めたのでは、暑くてたまらないからだ。
 と、その時どこか上の方で窓のあく音がした。スタンリーはそれが回線の合図か何かのように躰を緊張させた。窓があいたのは建物の彼の部屋がある側だった。スタンリーは窓からちょっと引っ込んだところに立って空き地を見下ろした。



◎Photo: 谷崎潤一郎の『細雪』を18年ぶりに2ヶ月近くかかって読了。同時進行で他の本も読んでいたけど、最近はめっきり読書に集中力がなくなる。でも、やっぱりこの作品は名作。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
peko さん
1人
役に立った

It's not rocket science. 懐かしいです。 私も以前、遠山先生のラジオ英会話で覚えました。

読書の集中力より、文学作品を読もうという気持ちがあるのが素晴らしいです。
2020年11月24日 23時1分
shaberitai さん
1人
役に立った

ゴガクルの勉強もかなりの量だと思っているのですが、文学書まで読み終えて素晴らしいと思います👏
2020年11月24日 17時55分
YOICHI さん
1人
役に立った

it’s not rocket scienceは遠山先生のラジオ英会話でも出てきました。遠山先生、「簡単です」って言い方を色々教えてくれます。今思い出せるのはas easy as ABC、There's nothing to it.の2つだけですけど。(笑)

『細雪』読了、おめでとうございます。読書に集中力がなくなったというのは激しく同感です😓
2020年11月24日 11時12分
pretty naoko さん
1人
役に立った

谷崎潤一郎もノーベル賞の候補でした。
やはり日本文学はなじみがありますね。
私はもっぱら今流行している本を中心に読んでいます。
それも乱読です。

お仕事を持ちながら趣味の世界も奥深いですね。
2020年11月24日 9時21分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記