おぼえた日記

2024年10月27日(日)

Ⅰ.遠山顕のいますぐ使える英会話(秋号) Section2日本のこと、外国のこと
●Dialog7 A Vantage Point 月がよく見える店
《ホームステイ中の大学生(S)とホストファーザー橋さん(H)の月見の会話の続き》
H: Originally, tsukimi is a ritual to celebrate or pray for a good harvest.
S: Back home, the September moon is called a harvest moon.
H: What a nice name!
S: Is tsukimi of Japanese origin?
H: It came from China, then later the October viewing tradition began.
S: Do people observe both?
H: I think most people do either one, or just admire the moon.
You know, Imasuguya on the top floor is a great vantage point!
I’ll make a reservation.
S: Oh, goodie! I’m over the moon!
  □ vantage point よく見えるところ □ ritual to ... ……をする儀式
  □ pray for ... ……を祈る □ good harvest 豊作
  □ back home 故郷では、国では  □ of ... origin ……発祥の、由来の
  □ observe ... ……を祝う □ Goodie! いいな!
  □ over the moon 有頂天で、大喜び
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇キーセンテンス
 I’m over the moon! (うれしさに尽きます!)
〔置き換え練習〕
 ⇒ I’m on cloud nine! (最高に幸せで)
 ⇒ I’m in seventh heaven! (最高の気分で)
 ⇒ I’m in transports of delight! (有頂天で)
〇声出し練習
 The September moon is called a harvest moon. 
(9月の月をハーベストムーンと言います。)
 ⇒ Septemberとmoonのmとnをほんの少し強く響かせて発音する。
〇英借文
「橋さんはホームステイ中の学生に、駅ビルの最上階の月が良く見えるところへ
 連れて行くことを約束します。学生はうれしさに尽きると彼に伝えます。」
(解答例)
 Mr. Hashi promises his homestay student to take her to a vantage point for
moon viewing on the top floor of the station building.
The student tells him she is over the moon.


Ⅱ.ラジオ英会話 Week 4 英作文演習の総復習
1.ルーク?彼はちょっと前にロビーにいましたよ。彼のことを見なかったのですか?
2.私たちは、子供たちを近くに置いて話すべきではありません。別の部屋に行きましょう。
3.お父さんはドライブウェイにいて、車を洗っています。彼の週末の儀式なのです。
4.私はその日、洗濯したり家を掃除したりして過ごしました。私にとっては典型的な日知曜日でしたよ。
5.彼は、いつも私たちの赤ちゃんを気をつけて扱っています。彼はとてもやさしいお父さんです。
6.私の小包は、損傷した状態で届きました。どうか返金をしてもらいたいのです。
7.私はリラックスするために写経をします。とても気持ちが落ち着きます。
8.あなたが新しい友人を作っているのがわかり、うれしく思います。よかったね。
9.あんなふうに反応するなんて、彼はストレスがたまっているに違いありません。彼はふだんとてもマナーがいいのです。
10.この部屋はとても暑くなることがあります。もしそうなったら、ご自由にエアコンを使ってください。
11.ペンのインクが切れたの?どうぞ。僕のを使っていいですよ。
12.私たちはあとで休むことができますよ。今のところは、私たちは動き続ける必要があります。
(解答例)
 1.Luke? He was in the lobby a minute ago. Did you not see him?
 2.We shouldn’t talk with the kids nearby. Let’s go to another room.
 3.Dad’s in the driveway, washing the car. It’s his weekend ritual
 4.I spent the day doing laundry and cleaning the house. It was a typical Sunday for me.
 5.He always handles our baby with care. He’s a very gentle father.
 6.My package arrived damaged. I’d like a refund, please.
 7.I so shakyo to relax. It’s very calming. You should try it sometime.
 8.I7m happy to see you’re making new friends. Good for you.
 9.He must be stressed to react that way. He’s usually very well-mannered.
 10.This room can get really hot. If it does, feel free to use the AC.
 11.Did your pen run out of ink? You can use mine.
 12.We’ll be able to rest later. For now, we need to keep moving.


Ⅲ.A Christmas Carol(113) STAVE THREE The Second of the Three Spirits(29)
 “My dear,” said Bob, “the children! Christman Day.”
 “It should be Christman Day, I am sure,” said she, “on which one drinks to the health of such an odious, stingy, hand unfeeling man as Mr. Scrooge. You know he is, Robert! Nobody knows it better than you do, poor fellow!”
 “My dear,” was Bob’s mild answer, “Christmas Day.”
 “I’ll drink to his health for your sake, and the Day’s,” said Mrs. Cratchit, “not for his. Long life to him! A merry Christman and a happy New Year! He’ll be very merry and very happy, I have no doubt!”
 The children drank the toast after her. It was the first of their proceedings which had no heartiness in it. Tiny Tim drank it last of all, but he didn’t care twopence for it. Scrooge was the Ogre of the family. The mention of his name cast a dark shadow on the party, which was not dispelled for full five minutes.
 □ odious 非常に不愉快な  □ stingy けちな  □ unfeeling 冷酷な
(村岡花子訳) 第三章 第二の幽霊 (29)
「これ、お前、子供たちの前だよ、クリスマスじゃないか」
「スクルージさんのような案内やな、けちな、冷酷な、薄情な人の健康を祝ってやるんですから、確かにクリスマスには違いありませんわね。あなたはあの人がどんな人間か知ってなさるのですもの、ロバート。あなたこそ、誰よりもよくあの人を知っているわけですわね、かわいそうに!」
「お前、今日はクリスマスだよ」ボブはやさしくたしなめた。
「あなたとクリスマスに免じてあの人の健康を祝しましょうよ。あの人のためではありませんよ。どうか長生きをなさるように!クリスマスおめでとう!新年おめでとう!あの人もそれでさぞ楽しく幸福になるでしょうよ」
 子どもたちも母親のあとから乾杯した。この一家が真心のこもらないことをしたのはこれが初めてであった。小さなティムは一番あとから飲み干したが、一向に気がいらないようだ。スクルージは一家にとっては鬼だった。彼の名を口にしただけで一同の上に暗い影が差し、たっぷり五分間というものその影は消えなかった。


◎Photo:昨日午後3時ごろの表参道。所用でこの辺を歩いていたがすごい人出だった。写真では少しスペースがあるように見えるが、先を見渡すと歩道はぎっしりの人並み。明治神宮前では新興政党が街宣車の上から演説をしていたがほとんどは前を素通りして足を止めるものは少なかった。近くでは政党のチラシを撒いていたが受け取る人もいないようだった。半数以上は外国人と10代の若者を向けて選挙演説しても馬耳東風。選挙運動も大変だなと、他人事のように思った。

◎つぶやき:昨日のXには動画付きで次の過去の対談が投稿されてあった。
「イッシ―:自衛隊を尖閣に置くというのは1番良い実効支配。中国に対し刺激的だとか意見もあるが、誰が反対しようが、何しょうが、それをやる決断。総理がやるとズバッと言えば済む事
元都知事:貴方が総理になったらやるんですね
イッシ―:やるでしょう」
 外野にいる時は、平気で適当なことを言うことの証左。昔、高速道路無料化などと言って天下を取った政党と似ている。
 今の時代は、一般人でもこういうことを発信できる時代になったので、政治家は迂闊なことは言えない。


shaberitai さん
東京の街の通りの名前を聞いても、そこがどんな所なのか全く分かりません。
明治神宮前と言う場所と新興政党とは縁が遠そうな感じですが、そこを選んでの演説はそれなりに意味があるのでしょうね。
今夜の結果はどうでるのでしょうね、「光る君へ」のあとで世の中が変わるのか、変わらないのか、、、。

2024年10月27日 14時27分
peko さん
表参道は人出が多いですね。以前、表参道の青山に近い出口から地上に上がったのですが、原宿方面がものすごい人混みで気が動転し、また地下鉄の穴に,引っ込んでしまいました。結局その日は表参道を歩くのを断念しました。好きな街並みだったのですが。
2024年10月27日 12時35分
pretty naoko さん
おはようございます。

責任政党、それも党首となるとすべてが慎重になっていくでしょうね。
いろいろな人たち、いろいろな国々とのバランスが第一になるでしょうから。
まとめるというのはそういう事なのでしょうね。
ご苦労に同情する気持ちの方が大きいです。
2024年10月27日 8時48分
Nimp さん
おはようございます。
勇ましい発言や、減税や移民対策などの発言は、ただのガス抜きのような気がします。何もしない。
国民が望んでいない、あるいは国民に不利な法案は成立します。増税もしかりです。
小選挙区では組織票の力が強く、たとえ落選しても比例復活します。新興政党も議員数が増えて存在感が増すと、ヘンテコなことに…。投票率は低そう。

2024年10月27日 8時16分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

スッチーさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

スッチーさんの
カレンダー

スッチーさんの
マイページ

???