close_ad

みーりさんの おぼえた日記 - 2011年3月14日(月)

みーり

みーり

[ おぼえたフレーズ累計 ]

2027フレーズ

[ 3月のおぼえたフレーズ ]

79 / 50

目標設定 目標達成
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

おぼえた日記

2011年3月14日(月)のおぼえた日記

It couldn't be. で 「そんなはずはない」「まさか」という意味です。
あり得ないこと、もしそうだとしたら目が点になるくらい驚くべきこと、に対して使います。
A: I saw your father a minute ago. (君のお父さんをさっき見かけたよ)
B: It couldn't be. He's supposed to be in Hokkaido now. (まさか。今北海道にいるはずだよ)


a man [a woman/a person/a guy] of few words で 「口数の少ない男[女性/人/ヤツ]」という意味の慣用句(イディオム)です。
My husband is indeed a man of few words. (私の夫は本当に口数の少ない人です)


何かをプレゼントして、相手が喜んでくれたときによく使う表現です。
A: Oh, thank you so much. This is exactly what I wanted. (ありがとう。こんなのが欲しかったの)
B: You're welcome. I'm glad you like it. (どういたしまして。気に入ってくれてよかった)
プレゼントなどを相手に渡すときは、次のような表現をよく使います。
I hope you like it. (気に入ってくれるとうれしいです)


come ~ing で「~しながら来る」という意味です。
A little boy came skipping toward me. (小さな男の子が私の方にスキップしながらやって来た)
A sparrow suddenly came flying into the room. (すずめが突然部屋に飛び込んできた)

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記