■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
🌅TOEIC and TOEIC
His work is complete.
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
彼の仕事は出来上がっている。
I need one volume to complete my set of SNOOPY.
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
もう一冊手に入れれば私のSNOOPYの全集も揃う。
Traffic is at a complete standstill.
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
交通がマヒ状態だ。
It's all a complete lie.
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
それは全く嘘だ。
Bring the plan to completion.
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
計画を完成させなさい。
🍇気まぐれクイズ どれが入るでしょう? 解答編
Please ensure your building permit application is 【 】before submittimg it to the county clerk.
a) compleate 動詞、形容詞
b) completing 動詞のing形:〜を記入して仕上げる、という動詞のing形
c) completely 副詞
d) completion 名詞:完成
(A) complete
(B) completing
(C) completely
(D) completion
🐧Aのaが余計でございました。
ミヤマタカネさん、ご指摘ありがとうございます
m(_ _)m
建築許可の申請書に漏れがないことを郡の職員へ提出する前にご確認下さい。
形容詞のcomplete/完全な、漏れがないが正解とな
ります。
🐧isに続くのは名詞か形容詞。見極めが難しかったです。
ご回答ありがとうございました☺️
📷Today's shot!
It was fog in the yesterday early morning. It's good to see it,but not good for drivers.
TOEIC初級編 C says cute 和訳テスト20問 - 結果
/index.php?flow=enTest_select&cid=154997&mode=toJapanese&number=20&bp=5
○ We'll push the agents to take their clients for viewings.
/english/phrase/279302
○ D-Tech.com originally took off when we discovered that customization came out better if we knew the client's system inside out.
/english/phrase/1383
make way for \Make/ 和訳テスト5問 - 結果
/index.php?flow=enTest_select&cid=157033&mode=toJapanese&number=5
○ He's making good money as a consultant.
/english/phrase/196512
○ What made you want to volunteer?
/english/phrase/279489
○ And he made a name for himself when he was just fifteen.
/english/phrase/277757
○ Manga made great advances after World War II, and the artist who started the ball rolling was OsamuTezuka .
/english/phrase/25649
× I'm afraid I won't be able to make it.
/english/phrase/31448
Has the fog lifted? Let's hope it's sunny! 👻 NNTR
I’ve never seen such a fog. Your place was enveloped in a thick fog.
Are you alright?
It was a very interesting quiz. I'd like to try next time.
綺麗でしたが、その下で暮らすのは結構鬱陶しそう・・・と思っています。
霧も大変ですね。
completionが正解だとすると定冠詞がなくていいのかなと思いました。
でも正解を聞いて納得しました。
私は、正解を聞いて納得して覚えるやり方の学習をしてきていました。
言い訳すると英文科専攻ではありません。
大学1年の時から英語の勉強はしていません。
でも英語をやって世界が変わったので良かったです。
今の英会話の先生は文法はほとんどしません。
会話、会話、勇気を持って会話の世界です。
外国人はそんな文法の違いは気にしないよ、と言いますが、そうでしょうか?
霧は怖いですね。
えぇ、だってスペル違ってたし、
「おぬし、スペルを間違えたでござるか?」 (虚無蔵 曰く)
こんなに霧がかかってると 運転される人は 危ないですね。
事故が起きません様に・・・。
最近は 朝晩肌寒く 日中は過ごしやすいです。
まだまだ 暖房の出番がありますね。
体調にお気を付け下さいね。