close_ad

ひな雪さんの おぼえた日記 - 2024年9月11日(水)

ひな雪

ひな雪

[ おぼえたフレーズ累計 ]

3265フレーズ

[ 9月のおぼえたフレーズ ]

0 / 100

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年9月11日(水)のおぼえた日記

■イタリア語初級編 66 命令法 注意する動詞(fare/dare/dire)

〇Fa' un po' di sport!
(君は)少しスポーツをしなよ)
*un po' di ~ 少しの~

〇(fare/dare/dire)の命令法は不規則活用
 2人称単数形と3人称単数形が不規則活用です。
①fare(する)
tu fa'/ lei faccia /noi fate / voi fate
②dare(与える)
tu dà / lei dia / noi diamo / voi date
③dire(言う)
tu di'/ lei dica/ noi diciamo / voi dite

Diamo una mano a Paolo!
(私たちはパオロに手を貸してあげようよ)
Non fare complimenti!
(君は遠慮しないで)
 否定文では、2人称単数形は不定詞になります。Non+不定詞
*fare comlimenti 遠慮する
**complimenti complimento 誉め言葉、遠慮

〇(fare/dare/dire)の命令法 2人称単数形と目的語を一緒に使う時
➡アポストロフォをとってから目的語代名詞の最初の子音を1つ増やします。
①fare fa'+mi➡fammi / fa'+la➡falla
②dare da'+mi➡dammi / da'+ci➡dacci
③dire di'+mi➡dimmi / di'+lo➡dillo

Non hai ancora fatto la doccia? Falla subito.
(君はまだシャワーを浴びていないの?(君はそれを)すぐに浴びなよ)
Dimmi dove vuoi andare!
(君は私にどこに行きたいか教えて)

〇丸ごと覚えたほうが良いdiereの命令法
Mi fai un favore?(ひとつお願いしても良い?)
―Sì, dimmi!うん、なに? なに=私に言って
Mi fa un favore?(ひとつお願いしても良いですか?)
―Sì, mi dica.はい何ですか

〇練習1
①私たちは一緒に朝ごはんを食べてみようよ!
Facciamo colazione insieme!
②あなたは遠慮なさらないでください
Non faccia complimenti!
③(先生に1つお願いしてもいいですかと聞かれて)はい、なんですか?
Sì, mi dica!

〇練習2
①fare[noi]+la facciamola
②dare[voi]+mi datemi
③fare[tu]+mi fammi
④dire[tu]+mi dimmi

■ビジネス英語87
Patel:
I understand your strength in the loan market and your potential in trade finance and M&A. But why should we choose a Japanese bank as a lead manager when there isn't much participation from Japanese banks?
Shoko:
That's a valid question. We're looking beyond just this immediate opportunity. If we're fortunate enough to secure the lead manager position this time, we'd be able to encourage Japanese banks to reassess their credit policies toward Indian companies. That would pave the way for Japanese lenders to extend their credit lines to 5 years and beyond.
Patel:
I see. Now we understand your long-term view, Thanks for coming, Ms. Suzutani. We'll let you know the results of the tender next week.
Shoko:
Thank you, Mr.Patel. I look forward to hearing the good news.

valid もっともな 有効な
look beyond  ~の先を見る
be fortunate enough to 幸運にも~できる
encourage   働きかける 促す
reassess    見直す
credit policy 与信方針 credit=信用
pave the way for ~のために道を開く
credit line 与信枠
tender 入札=bid, bidding

〇We're looking beyond just this immediate opportunity.
(私達は目の前にあるこの機会の先を見ています))
▼look beyond  ~の先を見る
①表面的なことにとらわれず可能な限りの解決策を考えるべきです。
We should look beyond the surface and consider all possible solutions.
②既成概念にとらわれず、新しいアイデアを探求しましょう
Let's look beyond conventional thinking and explore new ideas.

〇言い換え表現
Our perspective extends beyond this immediate opportunity.
➡extends beyond ~の先に続く
We're exploring options beyond this immediate opportunity.
➡explore options beyond ~を超えた選択肢を模索する

〇別れ際の挨拶で、この人に会ってみたいと思わせる一言。
1 Thank you Mr.Patel. I'm eager to receive the update next week.
2 Thank you for your time, Mr. Patel. I await the outcome with anticipation.
 *with anticipation 期待を込めて
3 Thank you Mr.Patel. I'm excited about our long-term relationship ahead.
4 Thank you for consideration our perspective, Mr.Patel. I'm hopeful for a positive outcome.
5 Thank you for the opportunity to discuss our vision, Mr.Patel.
I'm excited to see how things unfold.

■現代英語 Japanese students back from antinuclear mission to UN
A group of high school students is back home after delivering an antinuclear message from Japan to the UN Office at Geneva.
The group handed over about 96,000 signatures collected from across the country.

The students are part of a government program called Youth Communicator for a World without Nuclear Weapons. Its aim is to convey the realities of atomic bombings to future generations.
The 22 students who went to Switzerland held a briefing in the city of Nagasaki on Saturday.(略)

signature 署名
Youth Communicator for a World without Nuclear Weapons 
ユース非核特使
briefing 状況説明会 報告会

〇deliver(届ける) deliver a speech スピーチをする
〇convey(伝える)との違い
deliver 具体的なもの 届け先(受けて)に焦点があたる
convey 抽象的なもの(message, feelings, thoughts) 伝えようとするプロセスに焦点がある

昨日、外苑から四谷方面を通っていたところ、迎賓館付近で警備員さんに声をかけられました。迎賓館は17日まで本館の花鳥の間を含む一般公開がされているそうで、警備の方は私が来館者で道に迷っていると思い声をかけてくれたようでした。
その日は用事があったので失礼しましたが、もう少し暑さが収まれば行ってみたいと思いました。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ぴのみ さん
1人
役に立った

迎賓館は近いにもかかわらずなかなか行く機会がなかったですが、少し涼しくなったら、行ってみたいですね。HPをみてみたら、「迎賓館開館50周年 × ハローキティ50周年 スペシャルコラボレーション」という案内がありました。どちらも50周年なのですね。こうしたコラボ企画をしているとは全く知りませんでした。
2024年9月11日 17時16分
pretty naoko さん
1人
役に立った

コロナ以降特に警備の方々がよく見ていてくれる感じがします。
どこに行ってもよく声をかけてくださいます。
ひな雪さんはお若いですが、私は心配な年齢なのでしょうね。

2024年9月11日 16時55分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記