close_ad

Flurry-blurryさんの おぼえた日記 - 2020年8月24日(月)

Flurry-blurry

Flurry-blurry

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年8月24日(月)のおぼえた日記


5:49 2020/08/24
for purpose of reference
《for (the) purpose of reference》参考のために
for your reference
ご参考まで(に)◆【略】FYR ; F.Y.R.
status report
状況[現状]報告(書)
canteen

1. 〈英〉学生食堂、社員食堂
2. 〔旅行者・兵士などが携行する〕水筒
3. 〈英〉食器箱◆ナイフ・フォーク・スプーンなどを入れる
レベル12、発音kæntíːn
batch of
《a ~》一束の、一群の、一団の、一組の
constituency

1. 〔一人の議員を出す〕選挙区
2. 〔選挙区の〕有権者、選挙民
3. 支持者、後援者◆集合的
4. 顧客層、購買層◆集合的
レベル9、発音kənstítʃuənsi
「給与と各種手当」というのは、 pay and benefits あるいは compensation and benefits 略して comp and bennies も呼びます」
take a cautious stance on
~に対して慎重な[注意深い・用心深い・警戒の]姿勢を取る
get a big rethink
大きく見直される
* sweep through
句動
1. 国、場所、人の集団などを席巻する/そうした場所で広まる ~全体を押し流す
2. ~で大人気になる、〔特定の世界などを〕風靡する
3. ~を一斉に捜索する
4. 〔嵐などが〕~を通過する
・After the storm swept through our city, all I saw was downed trees and damaged homes. : 嵐が町を過ぎ去った後、私が目にしたのはなぎ倒された木と損傷した家屋だけだった。
5. 〔火災による火が〕~に回る
・A fire swept through the building very quickly, making it extremely difficult for people inside the building to escape. : 急速に建物内に火が回ってしまい、中にいた人々は逃げることが非常に困難になってしまった。
come through with
〔必要とするものを〕提供する, 手渡す, 支払う
attend to
1. ~に注意を払う、~に関心を向ける
2. (人)にしっかり耳を傾ける、(人)の言うことをよく[注意して]聞く
・Are you attending to what I am saying? : 私が言ってることをしっかり聞いてますか?
3. 〔客など〕に応対する
4. (人)の世話[看病・手当て]をする
・I must leave early today to attend to a family matter. : 家庭の事情で、今日は早く帰らなければなりません。
statement of purpose
目的説明書、志望動機説明書
owner of capital
《an ~》資本家[所有者]
This sure is your lucky day.
sure に 文全体を修飾する 副詞としての、ほぼ surely と同じ使い方がある、ということ
We shouldn't miss the forest for the trees.
「木を見て森を見ず」とならないようにすべきです
fiendish

1. 悪魔のような、極悪非道な、残忍な
2. 〔計画・策略などが〕ずる賢い、悪賢い、狡猾な
発音fíːndiʃ
● 丁寧な依頼表現
Just push here. のように Just を文頭につけた命令文では、
Just をつけることで、フレンドリーで温かみのある表現になる
例えば、Come here. や Please come here. という命令文なら
Just come here.(来てくださいね)と言いましょう。
(Please をつけても。必ずしも感じがよくなるわけではないので
Just がおすすめ)
Could you ~ ?(~していただけますか?)も丁寧な表現。
Please を使うのであれば、このフレーズと一緒に、Could you
please come here.(ここにきていただけますか?)と言うといい。
なお、今回の Wi-Fi 接続の説明のように、何らかの手順を説明する
場合は、文の頭に Just をつけなくても問題はない。Just push here.
でも、Push here. もOK。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記