close_ad

SM3 block 2Aさんの おぼえた日記 - 2020年2月7日(金)

SM3 block 2A

SM3 block 2A

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年2月7日(金)のおぼえた日記

Hi, my name is Rosa Akino, and I’d like to join your lesson.

No, problem.
Chris McVay here.
You know, we must prepare well for all the lessons and I mean everyone, OK?


Lesson 186 ( one hundred and eighty-six )


Hi, my name is Tanaka, and I’d like to join your shogi club.

That’s possible, but we have some strict rules you must follow.

I see.
What is the most important rule?

You must attend all the meetings, and I mean every meeting.

So, what happens if I miss a meeting?

I’m afraid you’ll have to leave the club.

Wow, that’s strict!

We take shogi very seriously.





こんにちは、僕の名前は田中で、こちらの将棋クラブに入会したいんです。

それは可能ですけど、あなたが従わなければならない厳しい規則がいくつかあります。

なるほど。
最も重要なルールは何ですか?

すべてのミーティングに、つまりミーティングには毎回出席しなければなりません。

それで1回でもミーティングを欠席したら、どうなりますか?

残念ながら、クラブをやめなければならないでしょう。

うわっ、それは厳しいですね!

私たちはとても真剣に将棋に取り組んでいるんです。



★We take shogi very seriously.
 私たちはとても真剣に将棋に取り組んでいるんです。
   ↓
 take という動詞は「手に取る」という動詞でしたよね。
 そこから「考える、受け取る」という意味合いが生まれます。
 「とても真剣に受け取っています、考えています」
 という意味で使われています。



Well, the most important rule about our program is that you check out the textbook.
We take the textbook seriously.
Very seriously.





◆You must attend all the meetings, and I mean every meeting.
 http://gogakuru.com/english/phrase/241116
 すべてのミーティングに、つまりミーティングには毎回出席しなければなりません。

all と every はどちらも「すべて」と訳されますが、ニュアンスが異なります。
all はグループすべてをひっくるめて「全部」という大らかな表現。
それに対して every はグループを構成するメンバーひとつひとつに緻密に目をやる「すべて」。

この文では、まずミーティングは全部出席しなくてはなりません、と大雑把な言い方をした後、「すべてのミーティングにもれなくですよ」と緻密な言い方で念押しをしているわけです。
every meeting の meeting が単数形であることに注意しましょう。
every は常に単数扱いとなりますが、ひとつひとつに目をやる感覚が単数形を呼び込んでいるわけです。

all の「ひっくるめて全部」といった大らかな意味は、every よりもはるかに多様な使い方を許容します。



All the country was excited about their team’s victory.
国中が自国のチームの勝利に熱狂した。


Who made all this mess?
誰がこんなに散らかしたの?


I don’t know what all the fuss is about?
僕には、どうしてこんな大騒ぎになっているのかわからない。
  ↓
ここでは all the fuss という聞きなれない表現が出てきましたね。
よく使われる表現なんですよ。
ちょっとこの雰囲気を聞いてみましょう。
Could you explain the situation “all the fuss”?
  ↓
Well, for me, a good example would be like see a mother is dressing her son in a suit and she’s fixing the tie, she’s fixing the color and, you know, this and that, and then her son would say “What are you fussing about?”

So, it’s a lot of concern, a lot of worry, and you imagine action going on.

Yeah, yeah.

例えば、自分の息子がどこかにその服を着ていく時に、お母さんが「これはどう、あれはどう、ここが曲がってるわよ、あそこはもうちょっと絞めて」大騒ぎをするみたいな、そうした印象なんだ、ということですね。





全ての質問に答えるまで帰ることはできません。
  ↓
So, tell me, what kind of situation this is?
Sounds a bit like, ah, police interrogation, maybe.
そうですね、警察官が取り調べている様子を想像していただければ分かりやすいですね。
  ↓
You can’t leave until you’ve answered every question.
  ↓
★警察の取り調べなら「もらさず全て」の every が適していますよね。

ここでは until you’ve answered every question となっていましたよね。
until は「ある時点まで同じ状態が続く」というわけです。
can’t leave の状態が続くことをここでは意味しています。
そして、現在完了形 have answered がここで使われているのは、
「答えが終わるまで」「答えてしまうまで」
完了が意識されているためです。



あのチョコレート、全部食べちゃったの?
You’ve eaten all the chocolate?
  ↓
★「そこに置いてあったもの全部、ひっくるめて全部」という使い方の all



あなたの本はすべて読みました。ひとつ残らず、すべてですよ。
I’ve read all your books, and I mean every one of them.



So, Chris, you’ve read every one of my books. So, what’s your impression about them?
I think they’re all brilliant.
Oh, good!
That’s because I’m the co-author.
Well, you know, what guys.
Uh, huh?
I’ve read none of your books, and I mean not a single one of them.
It’s your loss!
Yeah, that’s nothing you can be proud of.

私は Chris さんに、ひとつ残らず僕の本を読んで、感想はいかが?と聞いたら、「素晴らしいい」というわけですね。もちろん素晴らしいわけです、自分も参加しているわけですからね。
で、ろーざさんは、私たちの本はまだ読んだことがない、というわけですね。
人生やることがあって楽しみですね、ろーざさん。
まだまだこれからの予定もないよ。
ということで、今日は終わりにいたしましょう。
Bye!


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記