close_ad

SM3 block 2Aさんの おぼえた日記 - 2020年2月29日(土)

SM3 block 2A

SM3 block 2A

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年2月29日(土)のおぼえた日記

Hi, everyone, Chris McVay here.
I have a feeling today’s lesson is going to be astronomical.



Lesson 209 ( two hundred and nine )


That was a great dinner.
It’s good to eat out sometimes.

Yes, it is once in a while.
It’s always good to come home, too.
What?
It’s hot in here.

Ah, you forgot to turn off the heater again.

Oh, no!
Sorry, it’s my fault.
It won't happen again.

That’s what you said last time.

I had a feeling I had forgotten something.

Well, I don’t want to see our electric bill.
It’s going to be astronomical.

Get out of here.





美味しい食事だったわ。
ときどき外で食べるのもいいわね。

ああ、そうだね、たまにはね。
家に帰ってくるのも、いつだっていいものだ。
おや?
暑いな、この中は。

あなた、また暖房のスイッチを切り忘れたのね。

ああ、いけない!
ごめんよ、僕のせいだ。
もう二度とこんなことにはならないよ。

前回もあなたはそう言ったじゃない。

何か忘れていたという気はしたんだ。

ああ、電気代の請求書を見たくないわ。
とんでもない金額になるでしょうね。

そんなことあるわけないだろ。



★It’s going to be astronomical.
    ↓
 astronomical これは「数字が莫大な、天文学的な」
 誇張して言ってるんですね。



You know, it’s always good to come home to your textbook.





◆Sorry, it’s my fault. It won't happen again.
 http://gogakuru.com/english/phrase/241382
 ごめん、私のせいです。 もう二度とこんなことにはなりません。



Hi, everybody, sorry I’m so late. The traffic was horrendous this morning.
いやぁ、みんなゴメン、すごく遅れちゃって。 今朝は道がひどく混んでてさ。

★horrendous [ hɔːréndəs ] ひどい、ひどく悪い、むちゃくちゃな



Sorry, you have my word that this will never happen again.
すまない、こんなことは二度と起こらないと約束するよ。
   ↓
この You have my word ~ は定型表現なんですね。

So, could you explain the nuance of this “You have my word”?

Well, I feel like it’s a way to emphasize the importance of what you’re saying, so it’s a very serious thing.
There’s no way I’m going to break my word, it’s a promise.

Yes, and in the olden days, your word was ???, that was your honor, so it’s a really serious gift, if you liked somebody if you said, “You have, you have my word”.


気軽な状況ではないんだ、ということですね。
しっかりと絶対にこの約束は違えないという意識で相手に渡すイメージなんだ、というわけですね。
シリアスな響きなんだということ。





サービスが遅れて大変申し訳ありません。あいにく今晩はスタッフの人数が足りないんです。
I’m awfully sorry for the slow service. Unfortunately, we are short-staffed this evening.


本当に申し訳ありません。 あなたが二度と邪魔されることがないことを確約いたします。
I’m terribly sorry. I assure you that you will not be disturbed again.
   ↓
So, in what kind of situations do you use “I assure you”?

Well, you use it when the person you’re talking to needs assurance.

So, there’s obviously some doubt in that person’s mind as to whether what you’re saying you’ll do, you will actually do.

★as to whether ~  ~するかどうかについて

相手が確証を得たいという時に使うんだ、ということですね。
相手は何か疑いを持ってるわけですね、「こうしてくれるのかな?」「ほんとにやってくれるのかな?」という、その疑いを払拭して I assure you「確約いたしますよ」そうしたニュアンスで使うんだ、ということです。





Sorry, but it’s not my fault that I’m so good-looking.
I’m awfully sorry to tell you that you need to get your eyes checks.
And I assure you that’s not the case.
Ha ha ha ha ha ha!

僕は「ほんとにゴメン、格好良くて」と言ったらですね、「目を診てもらったら」って言ったりですね、「そんなことは絶対にないと私が保証します」みたいなことをローザさんが言うとか、散々です。
さあ、それでは今日はこのへんで。
Bye!





【 as to wh-疑問文 】


★as to which 「どれを~するかについて」

That's right, and he's been weighing all sorts of options as to which university to go to and what to study.
http://gogakuru.com/english/phrase/14138
そうなのです。ですから彼は、どの大学に行って何を学ぶべきかについて、いろいろな選択肢を検討してきました。



★as to who 「誰が~なのかについて」

Detectives combed through the evidence for clues as to who committed the robbery.
http://gogakuru.com/english/phrase/107308
刑事たちは、強盗犯人に関する手がかりとなる証拠をしらみつぶしに捜査しました。



★as to what 「何が~なのかについて」

I get so confused as to what exactly is meant.
http://gogakuru.com/english/phrase/110904
正確にはどういう意味なのか、まったくわからなくなってしまいますよ。



★as to why 「なぜ~なのかについて」

Fans believed that the rock band owed them an explanation as to why they were breaking up.
http://gogakuru.com/english/phrase/239817
ファンたちは、そのロックバンドがなぜ解散するのかについて、自分たちに説明をする義務があると考えました。





◆That’s not the case. 「そんなことはない」「それは事実とは違う」


You might well think so, but that's not the case, actually.
http://gogakuru.com/english/phrase/113332
そう思うのはもっともですが、実際はそんなことはありません。


Malls that cater to well-off consumers are doing just fine, but that's not the case with those that have middle-class and lower-income customer bases.
http://gogakuru.com/english/phrase/115533
裕福な消費者の要求に応えるモールは順調に営業していますが、中流階級や低所得層の顧客基盤を持つところは、そうではないのです。


コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記