close_ad

蟲毒 ∞ infinityさんの おぼえた日記 - 2020年10月15日(木)

蟲毒 ∞ infinity

蟲毒 ∞ infinity

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 10月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
27 28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年10月15日(木)のおぼえた日記

Alvarez tells everyone about the yearly effort to remind people that regular handwashing is a highly effective way to avoid sickness and transmitting germs.
McMillan says that pandemic has driven that message horn and that he washes his hands diligently now.
Alvarez admits that she initially wondered how such a simple action could make a significant difference,

 ★horn    ここでは「警笛」の意味か?
 ★diligently  精を出して、入念に
 ★initially   始めのうちは

定期的な手洗いが、病気になったり病原菌をうつしたりするのを防ぐためには非常に効果的な方法だ、ということを世間に喚起させる年に1度の取り組みについて、Alvarez は職場の皆に話しています。
McMillan は、コロナウィルスのパンデミックはそのこと(手洗いの重要性)を大々的に伝える警笛となったと語り、自分は今では入念に手を洗うようになった、と言っています。
Alvarez は、こんな簡単な行動がどうやって大きな効果をもたらしうるのか、当初は不思議に思っていた、と認めています。






◆Global Handwashing Day  世界手洗いの日
 ユニセフが提唱する国際的行事で、国際衛生年の2008年に制定
 毎年10月15日に手洗いキャンペーンが行われる


Heather さん:
The U.N. website lists many global days, ah, designated to help bring attention to important issues.
Ah, October fifth, ah, is World Teacher’s Day, for example.
And October sixteenth is World Food Day, which we talked about in our vignette about “Reducing Food Waste”.

 ★designate     指定する

国連のウェブサイトには、重要な事柄に関心を持ってもらえるように指定された国際デーが多くリストアップされています。
例えば、10月5日は世界教師デーです。
10月16日は世界食糧デーです。この講座の「食品ロスを減らす」についてのビニエットで取り上げたことがありますね。(2020年5月号のテキスト)





◆ironic  皮肉な


Heather さん:
When Alvarez says “It was Global Handwashing Day”, Ueda replies “That’s ironic.”


Alvarez が「世界手洗いデーだったのです」と言った時、上田が「それは皮肉ですね」と答えています。





◆coronavirus  コロナウィルス


Face mask manufacturers boosted production in response to a surge in demand caused by the coronavirus.
http://gogakuru.com/english/phrase/258446
マスクのメーカーは、新型コロナウィルスで引き起こされた需要急増に対応しようと、生産を増やしました。


Health screenings are being implemented at travel hubs around the world in order to contain the spread of the coronavirus.
http://gogakuru.com/english/phrase/258246
コロナウィルスの広がりを食い止めるために、世界中の交通の要所で健康検査が実施されているところです。


The coronavirus outbreak will cast a long shadow over politics, the economy, and society for the foreseeable future.
http://gogakuru.com/english/phrase/258450
コロナウィルスの感染拡大は当分の間、政治、経済、社会に大きな影響を及ぼすでしょう。

 ★for the foreseeable future  当分の間





◆No kidding.  まったくそのとおりですね。


杉田先生:
上田翔太が言った That’s ironic.(それは皮肉ですね)に反応して、
Alvarez が No kidding.(まったくそのとおりです)と言っていましたね。





◆yearly reminder  年に1度思い出させるもの


Heather さん:
A reminder is something that makes us remember, reminds us of something.
Such as “I put a sticky note on my computer as a reminder to call Ted.”
Or an email from your boss might say, “Ah, just a reminder, your progress support is do this Friday.”

 ★just a reminder  ちょっと念のため、念のための確認です

reminder とは、私たちに思い出させるもの、何かを気づかせるもののことです。
例えば「私はテッドに電話するのを忘れないよう、自分のコンピュータに付箋を貼った」
また例えば、上司からのメール「あ、ちょっと念のための確認なんだが、君のプログレスサポートは金曜日に行ないます」


杉田先生:
催促とか督促の手紙やメモなども reminder と言います。





◆avoid getting sick  病気になるのを防ぐ


Heather さん:
Escape getting sick, get out of it.
We use avoid about tangible and intangible dangers.
She swerved to avoid a pothole, for example.
Or I’m trying to avoid working with the, you know, who, they drive me crazy.

 ★pothole [ pɑ́thə̀ul ] 路面のくぼみ

病気になることを避けること、病気になることから逃れること。
avoid という動詞は、物理的な危険にも目に見えない危険にも使います。
例えば「彼女は道路に空いた穴を避けるために急ハンドルを切った」
または「私は、自分をイライラさせる人とは、一緒に仕事をするのを避けるようにしています」


杉田先生:
今、Heather さん swerve という動詞を使っていましたね。
道路にできた穴をよけるために急にハンドルを操作して曲がる、ということです。




◆pass along germs to other people
 他の人たちに病原体・病原菌をうつす

 pass along A to B  AをBに渡す、AをBに伝える





◆bear repeating  繰り返して言う価値がある


Heather さん:
Lyons says “That’s a message that bears repeating, especially these days.”
When something bears repeating, it’s worth saying it again.
There is a benefit to repeating some important fact or advice.
You often hear things like “I’ve said this before but it bears repeating. It’s really important to back up a data.”
Or “It bears repeating. Make sure to double-check all your calculations.”


Lyons が言っていますね「そのメッセージは、繰り返す価値がありますね、特にこの頃は」
あるものが bear repeating する場合、それは繰り返している価値がある、ということです。
何らかの重要な事実やアドバイスを繰り返すのは、ためになることだからです。
例えば、次のような文を耳にすることが多いですね「これは以前にも言ったことがありますが、何度言っても言い過ぎということはありません。データのバックアップは本当に重要です」
または「次のことは何度言ってもいいくらい重要なことです。計算結果はすべて必ず二重チェックするようにして下さい」


(´・ω・)?  back up a data ← data は複数形なのに、なぜ a がつく?

★ジーニアス英和辞典に、以下の注意書きアリ
      ↓
 datum の複数形なので正式には複数扱いだが、
 単数扱いが標準語法として確立している





◆pandemic  パンデミック、感染症の世界的な大流行


杉田先生:
McMillan が言っていましたね
True, the coronavirus pandemic was a real wake-up call.
「本当ですね。コロナウィルスの世界的な大流行は、まぎれもない警鐘でした」






◆wake-up call  警鐘、警告


The poor guy had a wake-up call in the form of a minor heart attack.
http://gogakuru.com/english/phrase/116564
気の毒なことに、軽い心臓発作というかたちで警鐘を鳴らされたのです。


It's certainly a wake-up call for retailers.
http://gogakuru.com/english/phrase/116786
これはまさに小売業者への警鐘ですね。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。


We can see it as a kind of wake-up call telling us to snap out of our isolation and get involved in society, or to improve our existing relationships.
http://gogakuru.com/english/phrase/243068
「孤立状態から抜け出して社会に関わったり、今の人間関係を改善したりしなさい」と私たちに言っている、ある種の警鐘と見ることができます。

 ★snap out of ~
 (悲しみ・落ち込んだ状態など)から立ち直る、元気を出す



2020年10月15日 19時56分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記