close_ad

gongongonさんの おぼえた日記 - 2021年7月31日(土)

gongongon

gongongon

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11520フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

77 / 50

目標設定 目標達成
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
Your score on quizzes are getting higher and higher.
2.
I have to get back to studying....

おぼえた日記

2021年7月31日(土)のおぼえた日記

     
 In comparison with(〜と比べると)

  in comparison with は二つのものを比べるときに使われる表現で、「〜と比較して」や「~と比べると」といった意味で使われます。 in comparison toと表現することもでき、toとwith どちらを使っても意味は同じです。 また、compared toと同じ意味なので置き換えて使うことができます。


☆ The food portions in Japan are much smaller in comparison with the U.S.
(日本の食事の量はアメリカと比べるとずっと少ないです。)

☆ In comparison to men, it’s said that women are better language learners.
(男性と比べて女性の方が語学が得意だと言われています。)

☆ In comparison to Tokyo, Kanzawa is a lot quieter and laid-back.
(東京と比べて金沢はより静かで落ち着いています。)



p.s. 今日の写真は歌川広重の百兎図 小さな写真で見にくいんですが、時間があったら数えてみてください。 100羽います。
ウサギを1羽2羽と数えるのは何故でしょうか。チョット調べました。

 豆腐は「丁」、靴は「足」、イカやカニは「杯」など、数え方の単位はさまざま。 うさぎの正しい数え方は「羽」といわれています。
 うさぎの数え方といえば「羽」。 その由来はさまざまな説があり、正確なことはわかっていませんが、 有力な説は、うさぎが鳥と似ているからというもの。 長い耳が鳥の羽に見える。 うさぎの骨格が鳥に似ている。 狩りをして毛皮をはいだ姿が羽根をむしった鳥と似ている。 など、その理由もさまざまです。 仏教の教えから4本足の動物を食べることができなかった時代に、ピョンピョン跳ねるノウサギを鳥とみなして食べていたという説も有名です。
 またうさぎの中に「う」と「さぎ」の2種類の鳥の名前があることから、猟師がシャレとして「羽」と数えるようになったという説も。 そのほか、後足で立ち上がることがあるので2本足で立つ鳥に見立てられた、うさぎを神聖視する地方でほかの動物と区別するために数え方を変えた、という説もあります。 このように由来ははっきりとしませんが、比較的新しい数え方で、うさぎを「羽」と数えている最も古い文献は明治初期のものです。
 現在では、「匹」も「頭」も混合して使われているのが現状です。好きな数え方で良さそうです。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Charlie bee さん
0人
役に立った

皆勤賞おめでとうございます。
八月もよろしくお願いいたします。
2021年8月1日 16時1分
peko さん
0人
役に立った

なるほど、それで「羽」で数えるのですね。耳が羽みたいに見えるのかなぁと子供の頃思ってました。

皆勤賞おめでとうございます。
2021年8月1日 6時55分
てまりん さん
0人
役に立った

皆勤賞おめでとうございます!
来月もよろしくお願いいたします。
2021年7月31日 18時33分
ミヤマタカネ さん
0人
役に立った

ん?  落款が 「応挙」に... もしかして丸山の...
2021年7月31日 17時15分
ミヤマタカネ さん
0人
役に立った

何代目か分かりませんが、広重もこのような絵もかいていたのですね。
2021年7月31日 17時10分
ミッチバーヤ さん
0人
役に立った

皆勤賞おめでとうございます!
来月も宜しくお願いいたします。
2021年7月31日 16時18分
pietan さん
0人
役に立った

うさぎの数え方の由来はおもしろいですね。
野球は勝ちましたね。1回の表から1点入れられてどうなるかと思いましたが、ホームランが出ましたね。
2021年7月31日 16時0分
spring7 さん
0人
役に立った

今日は。
兎の数え方、今は色々あるのですね。
兎をを「~羽」と数えるようになったのは、明治初期に見られるようになったのですか。
意外です。
2021年7月31日 15時14分
pretty naoko さん
0人
役に立った

今日も暑くなってきましたね。
今、ゴルフを見ています。
松山さんがんばっていますね。
兎の数え方、いろいろですね。人間に密着した動物なので、いろいろな場面で地域で、数え方があったのかもしれませんね。
2021年7月31日 12時28分
スッチー さん
0人
役に立った

歌川広重といえば五十三次の絵しか知らないのですが、このようなものも描いていたんですね。
今日は国立競技場周辺散策ですか。夏休みで土曜日で五輪真っ最中なので、まだ競技場を目にしていない人は見学したいんでしょうね。コロナ感染者が増えても金メダル効果で暗い世間を少しは打ち消してくれているのでしょうか。
2021年7月31日 12時27分
shaberitai さん
0人
役に立った

この絵の中に100羽もいるのですか~!
描く方もスゴイですね。
皆勤賞おめでとうございます。
2021年7月31日 12時27分
ぴのみ さん
0人
役に立った

うさぎのなかに鵜と鷺がいる!ほんとですね。1羽2羽と数えるのは耳が長くて羽のようにみえるからかなぁと思っていましたが色々な説がありますね。オリンピック、日本はフェンシングもこんなに強くなったんだと感動しました!
2021年7月31日 12時16分
しょこらーで さん
0人
役に立った

皆勤賞おめでとうございます。
gongongonさんの「豆知識」毎日楽しみにしています。
2021年7月31日 12時2分
レインボウ101 さん
0人
役に立った

追伸

皆勤賞おめでとうございます。
2021年7月31日 10時8分
レインボウ101 さん
0人
役に立った

ウサギの数え方、いろいろあって面白いです。
でも明治からと意外と歴史は、浅いのですね。

毎日、オリンピックを楽しんでいます。
チャンネルを、あちこち換えて忙しいです。
2021年7月31日 10時7分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記