■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

トピック別投稿コーナー

TOPIC0114

一覧に戻る

家の事情でなかなか両親共に、「お金がかかるから英語の塾は行くな」と言われています。
僕の希望としては、生でネイティブの講師に教えてもらうことが英語の勉強のモチベーションアップにつながるのではないか、という考え方をしています。
費用をかけずに英語のモチベーションを常に高く維持できる方法を教えていただきたいです。
(英語を学習中 ビビンバさんより)



コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
nokosan さん
1人
役に立った

どうしたらお金をかけずにネイティブから英語を学習出来るか…。
学校にネイティブの教師がいる場合は英語クラブを立ち上げて顧問になってもらう。
公的な英語教室を探す。函館市の友人が市の英語講座(無料)を利用しています。私の暮らす香川県は無料ではないですが国際交流協会の外国語講座は週1、2時間、期間3ケ月、1万4千円があります。公民館を借りて集まっている英語サークルは会費が安かったりします。
あなたの地域で探してみるのはどうでしょう。
学習モチベーションを「お金をかけて学習している人を見返してやる。」に設定するのはどうでしょう。
直接ネイティブと対面していなくても
テレビ録画出来るなら、NHK英語講座を録画視聴。2カ国語放送のドラマや映画を録画したら音声は英語、日本語字幕で視聴出来ます。
今は学生の頃には無かったツールが沢山あるので極力お金をかけずに英語学習をやりなおしています。
参考になれば幸いです。(*´ω`*)
2017年10月2日 13時46分
NOELL さん
1人
役に立った

皆悩みは、一緒ですよ。お金をかけずできる理由を考えましょう。私などは、今中国をやっております。本を買わずに、ラジオ番組を聞き、書き取り書き終えたら本屋へ行き、テキストを立ち読みです。あなたの住んでいるところは、知りませんが、外国人を見つけたら、excuse me,i want to study english. pls help me to brush up my english for a while. 誰も拒否はしませんよ。ただし、笑顔を忘れずに!神戸には、船員さんとか定住している人がいるので、chance は、いくらでもあります。先ず英語で伝えることから始めよう! 
2017年8月21日 17時29分
マーキー さん
4人
役に立った

モチベーションは目標の明確さ次第だと思いますよ。英語をマスターしてどうなりたいか?ペラペラ喋ってる将来の自分を想像してみてください。英語を話して聞くことにより何が出来るかしたいかを列記していつも見えるところに張り出してみてください。ワクワクして、早く英語したいといつも思うようになりますよ。さらに、次に今の自分には到底できそうもないことも列挙してみてください。かかる費用はじっくり考える時間と紙と鉛筆代だけです。
2017年5月4日 7時20分
まこ さん
2人
役に立った

偉そうなことを言いましたが、私もモチベーションは上がったり、下がったりです。
今は結婚して韓国語ネイティブに囲まれていますが、モチベーションが下がると、
韓国語は聞かず、部屋のテレビで日本語のチャンネルばかり見ています。
そして、語学堂などには行かずに独学しようとしています。
日本は教材が豊富だと思います。楽しく勉強できる教科書やラジオ、番組と出会ってください。
2017年1月26日 22時36分
まこ さん
3人
役に立った

私が韓国語の勉強を始めた時、無職だったので教室に通うことはできませんでした。
独学で勉強して一番下の検定試験に合格することができました。
お金がない時の方が一番一生懸命勉強していたと思います。モチベーションは自分とのおつきあいだと思います。塾や教室は他の人の考えるペースに合わせないといけませんが、独学は自分のペースで考えたりすることができます。スピーキングはアウトプットですから、もちろんネイティブの講師に教わるのが一番ですが、インプットがなければ、アウトプットはできません。
NHKのラジオやテレビは本当にお金のない人の強い味方です。モチベーションはやる気、の英語ですよね。それって先生にやる気をもらうのが本当ですか?本当に英語を勉強したい意味を考えることから始めて見ませんか?
2017年1月26日 22時15分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
「トピック別投稿コーナー」では、ユーザー同士
で話し合うトピック(話題)を募集しています。
(悩みや質問は「教えて日記」もご利用ください。>ご利用方法)
トピック(語学学習に関する話題、悩み、疑問)
学習している言語
ニックネーム