■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
「テレビでイタリア語 第21課」より
Che ne pensi?
ケ ネ ペンスィ
「どう思う?」
che ・・・何を
ne ・・・そのことについて
pensi ・・・pensare(思う)の2人称単数の活用
相手の意見をたずねる表現です。
今話している事柄について、目の前にあるものについて、相手の考えを聞いてみたいときに役立ちます。
tu で話す親しい間柄で使えます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
○動詞 pensare
pensare (考える、思う)の活用
(io) penso
(tu) pensi
(Lei・lui・lei) pensa
pensare di ~ で「~するつもりです」という意味になります。
Penso di andare al cinema stasera.
「私は今晩映画に行くつもりです」
Che cosa pensi di fare domani?
「君は明日何をするつもり?」
Penso di studiare l'italiano.
「私はイタリア語を勉強するつもりです」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
○表現を増やす
●「 Come +文!」で感嘆の表現になります。
Come sei elegante!
「君はなんてエレガントなんだ!」
Come sei bella!
「君はなんて美しいんだ!」
Come sei gentile!
「君はなんて親切なの!」
●「 un po' di ~」で「少し」という意味になります。
Vorrei un po' di vino bianco.
「白ワインを少しいただきたいのですが」
Parlo un po' di francese.
「私はフランス語を少し話します」