【雑記】雪割 【フランス語】色と光の三原色 【英5再・最後言葉】日々の…
写真は、昨日の風景。
我が家の前はちょうど排雪場所になっていて、
真冬には高さ2メートル以上の雪山が広がっていたが、
寒いながらも雨が降ったりしてだいぶん小さくなった。
雪解けを進めるためにスコップで端から砕いていく作業を
「雪割り」と呼び、北国に春が訪れてきていることを実感させてくれる。
------------------------------------
● 色と光の三原色
色の三原色は、
Les trois couleurs primaires en peinture sont
青,赤,黄色です。
le bleu, le rouge et le jaune.
光の三(原)色は、
Les trois couleurs de la lumière sont
赤,緑,青です。
le rouge, le vert et le bleu.
ラジオ まいにちフランス語 2015年4月
・応用編「ニュースで学ぶフランス語」(井上 美穂先生)より
-------------------------------------------------------------
【2012/3/1の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】
A little each day adds up to a lot.
日々の努力が実を結ぶ。
※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30~2012.4.1まで
放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。
-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
2015年4月から火曜日の放送テーマは「日本の伝統的笑い!落語」。
本日のタイトルは…
↓
"The Six-Foot Pole"
(六尺棒)
↓テキスト試し読み
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=09515032015
-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)
ながら聞き、オウム返し、走り書き。
ご無沙汰してすみません。はい、いよいよ北海道にも桜前線がやってきました!
釧路に届くのは5月中旬のようです。日々、小さな春の発見にわくわくしています^^
もう雪が残っているのはここのような日陰の雪捨て場くらいだと思いますが、
昨日義父が残っているものすべてを雪割りしたので、今日明日には完全に
消滅すると思われます。そちらは残雪を見かけることはありますか?
ひんやりした空気が、これからだんだん和らいでいくのでしょうね^^
道路はもう乾いていますが、建物の2階くらいまできていた
雪捨て場の山がここまで小さくなったのを見ていると、
「あぁ、春になってきたんだな~」と実感します^^
もうほとんどの道路は雪が全く無いので、
ここは雪捨て場になっていたのと日陰であることが重なって
まだ少し残っているのでした。おっしゃるとおり、ゴールデンウィークまでは
雪が降る確率があります。お子さんたち、歓声を上げていたのでしょうね^^
まだ心のどこかでちょっと雪の覚悟はしています(笑)
こちらもそうですが、今年は例年よりも雪が多かったですね。
一時は空の底が抜けたかと思うほど、毎日雪が降っていたし。
「雪割り」は自然に解けていくのを待ち切れず、一日も早く春の訪れを
待ち望む北国ならではの風物詩ですね。
今日はそちらも暖かった様ですので、雪解けも一層進んだことでしょうね。
そういえば、大昔北海道旅行した時、ゴールデンウイークにもかかわらず、子供たちが雪遊びして大喜びだったのを思い出しました。。