お祭りの第2弾です。
こちらは新鮮なさんまの販売コーナー。
発泡スチロールの箱にたくさん入ったものが山積みされています。
何箱も買う人もめずらしくなく、自分で台車を持参して来る人も多数。
販売開始時間の2~3時間以上前から長蛇の列が出来ていました。
人々が長袖を着ているところが、釧路らしいですね。
実は、さかなまつりは正確には「Ohさかなまつり」とう名称で、
私たちは「おさかなまつり」と言っています。
大き目の写真:
http://gogakuru.exblog.jp/23648370/
--------------------------------------------------------
【2009/7/14の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】
Motivation is an essential element of success.
やる気は成功には欠かせない要素なのです。
※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30~2012.4.1まで
放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。
-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
月曜日の放送テーマは「オリジナル・ショートストーリー」。
本日のタイトルは…
↓
"Broken Bones"
(骨は折れても)
↓テキスト試し読み
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=09515082014
-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)
ながら聞き、オウム返し、走り書き。
屋台は食べものなどの販売専門で、
新鮮なさんまは屋台ではなく販売所として設置されていました^^
hakobe-nonkiさんもサンマが大好きなのですね。
釧路にはサンマを使った「さんまんま」という食べものもあります。
サイトがあるのでよかったご覧ください^^
http://sanmanma.com/index.html
気持ちはいつまでも若い「つもり」ですが、半そでの上に
長袖の上着をしっかり着て出かけました( ̄▽ ̄)
サンマは色々な美味しさが楽しめていいですね。
やはり北海の豊さんときたらビールですネ!
サンマはご主人の大好物なのですね。
ご主人がこの会場を目の前にしたら、台車に何箱も積んで持って帰りたく
なるかもしれませんね^^
オゥさかなまつり、なかなか良いネーミングだな~と思っています(笑)
秋は特にさんまが食べたくなりますね^^
港は特に冷たい浜風がよく吹いているので、早朝ということもあって
ほとんどの人が長袖の上着を着ていました。
本当はオ~さかなまつりが正解かもしれないのですが、言いやすいので
おさかなまつりと言っています(^^ゞ
夜は雨だったのですが、日中が良いお天気でよかったです(^_^*)
こちらなりに人手が結構あって、活気がありました。
みんな半袖だ。
でも気持ちはいつまでも10代のYuhさんは半袖で?^^
脂の乗った旬のサンマ、いいですね!
焼きたてに大根おろしをたっぷりつけて、ビール片手にガブリと。
刺身もいいし、つみれにも。
まさに秋を食すという感じですね。
美味しいものの食べまくり、これからが佳境に入るんでしょうね。
楽しみにしています^^
サンマを買うのに2~3時間も前から並んでいるのですね!
服装が長袖のジャンパーでもう冬みたいですね…
こちらはまだ暑い日もあるので長袖を着ている人はほとんどいないです。
名称がおもしろいですね^^私は普通にオ~さかなまつり?かと思ったけれど
おさかなまつり…ですね!(^^)!