これは、友人からもらった地元のお菓子。
ここ釧路には、日本の唯一の坑内掘石炭生産会社があります。
その石炭をイメージしてこれが誕生しました。
かつては、石炭が「黒いダイヤ」と言われていたことから
この名前が付いたのでしょうね。
このような例えには、小豆の「赤いダイヤ」や
数の子の「黄色いダイヤ」などもありますね。
関連記事
最後の坑内掘り炭鉱(日本経済新聞)
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXZZO47051540Z01C12A0000000/
釧路コールマイン(wikipedia)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3
-----------------------------------------------------
【2009/9/17の英語5分間トレーニング・番組最後のことば】
When you skip practice, your improvement slows down.
練習をさぼると、上達の速度が遅くなります。
※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30~2012.4.1まで
放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。
-----------------
★ ラジオ講座 「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」
表情豊かな朗読の響きが耳に心地よくて好きです。
BGMや効果音でイメージが頭の中に広がっていきます。
後期から木曜日の放送テーマは「名作をリメイク!連続ストーリー」。
本日のタイトルは…
↓
"The Secret of the Crane" ~Episode Six
(鶴の恩返し 第6話)
-----------------
・ラジオ講座で発声。できる範囲で音を聞きながら言葉の書き取り。
(独・西・仏・伊・韓・中・英・露)
ながら聞き、オウム返し、走り書き。
お菓子はチョコレート味のフィナンシェで、
しっとりとしていて美味しかったです(*´ω`*)
こんにちは。
黒いダイヤの通販があれば良いのに、残念でしたね。
中にクルミの入ったチョコレートフィナンシェで、
とても美味しかったです(^o^)
コールマインは経営は厳しいようですが、
ベトナムなどから技術を学びに来る人々を受け入れたりと
色々頑張っているようです。
朝ドラはたまたま少し見たことしかないのですが、
ヒロインのあさは思わず応援したくなりますね。
SLでのエピソードを楽しく拝見しました。
真っ黒な顔を想像しながら…(^_^)
でも、その時は大変だったでしょうねm(__)m
朝ドラでは九州の炭鉱でしたね。
黒い宝と呼ばれていたのですね。ダイヤや宝、本当に価値のある
貴重なものだということが伝わってきますね。
炭鉱には様々な歴史がありましたね。
このお菓子は、チョコレート味のフィナンシェです。美味しかったですよ。
ちなみに、私は赤や黄色のダイヤも好きです^^
ブリリアンカットに見えましたか?(´▽`)
九州では同じ名前の羊羮があるのですね。
各地の炭鉱に所縁のある町では、銘菓として同じ名がありそうですね。
朝ドラではまさに炭鉱のお話をしていますよね^^
お菓子「黒いダイヤ」欲し~いと思って探しましたが、ネット販売はしていないんですね、残念。釧路コールマインも行ってみた~いと思い、これもHPで探しましたが、観光客用のコースはないんですね、残念。でも、太平洋炭坑閉山の記憶は残っていただけに、釧路コールマイン新会社として今も頑張っていたことを知って嬉しいです! 黒いダイヤ、お味はいかがでしたか?
荒くれ男を前に一歩も引かない男勝りのあさのセリフが痛快です!
昔は燃料と言えば石炭でした。
SLに乗って、トンネルが近づくと慌てて窓を閉めても手遅れで、ススで顔が
真っ黒になったことが良い思いです^^
大きな炭鉱事故もたくさんあった事を思い出します。
私が小さい時であまりよく覚えていないですけれどニュースで見た記憶が
あります。
お菓子美味しそうですね!(^^)!どんなお味か気になります?
クッキーでしょうか?
小豆の「赤いダイヤ」や数の子の「黄色いダイヤ」は初めて聞きました^^
炭鉱のあるところは、「黒いダイヤ」という名前でお菓子つくるのでしょうね。
朝ドラ思い出しました。