娘が家庭科の調理実習でブラウニーを作って、
試食用に少し持って帰ってきてくれた。
ほんのりしたやさしい甘さで、クルミが香ばしい。
自分が調理実習をしていた頃は、食事は作ったような気がしたけど
お菓子を作ったことはあっただろうか。記憶がない...(´д`)
パクッと食べちゃったけど、コーヒーを入れたらよかったな。
-----------------------------------------------------------
【2009/10/25の英語5分間トレーニング・番組最後のメッセージ】
No success without hard work.
一生懸命頑張らなければ成功しません。
※「英語5分間トレーニング」は2009.3.30~2012.4.1まで
放送していたラジオ講座。番組最後に毎回流れていた
岩村圭南先生の言葉を、くり返し載せています。
-----------------
・今朝の再放送ラジオ講座 「攻略!英語リスニング」で全文シャドーイング。
(今回のテーマ…交響曲第九番 (Beethoven's Symphony No.9)
おお~、牛乳寒天とプリン!
どちらも美味しそうですね^^ そういえば、中学校くらいのときに
蒸しパンを作ったことがあるかも…
マリちゃんはお菓子作りの好きな女の子だったのですね^^
お菓子の本って、ながめているだけでもワクワクしますよね。
子どもの頃のなつかしい気持ちを思い出しました^^
はい、飲み物を用意する前にしっかり撮って、
よし!とすぐ食べてしまいました(^^ゞ くるみが登場するとうれしいですネ♪
息子さんたちも授業でお菓子を作っていたのですね^^
私が子どもの頃には、家庭科を学ぶのは
小学5~6年は男女いっしょだったけれど中学と高校は女子だけだったので、
高校で男子もいっしょに調理実習というのが新鮮に感じられました。よいことですね。
あ、パクッとは言いましたが一口ではないです、
ひとくちひとくち味わって食べました(^^ゞ
でも、飲み物を用意する前に食べ終わってしまいました(´д`)
作ってもらったお菓子を味わうのもいいものですね。
ブラウニーはご主人の大好物なのですね^^
しっとりしたブラウニーは加減が難しそうですね。
私は、牛乳寒天とプリンは授業で作ったような覚えがあります。
とっても美味しそうなブラウニーですね(^o^)
私は小学5年の頃からお菓子作りをするようになってお菓子作りの本を見るのが大好きでブラウニーも作ってみたいな~といつも思っていたけれど難しそうで結局作りませんでした(>_<)
今はお菓子作りとは無縁です…韓国語に目覚めました^^
私も家庭科では普通の食事作りでお菓子作りはしなかったです(;_;)
コーヒーより写真に気をとられましたか(^’^)
くるみに出くわした時の幸福感、たまりませんね。
息子たちもお菓子作ってましたよ。でも、自分でたべたそうで…
ほんのりと甘くて香ばしい匂いが画面を通して伝わってきそうですね。
せっかく愛娘さんが作ったのをパクっと食べたんですか?
じっくり味わって食べたら良かったのに~^^
でもそれもYuhさんらしいですね。