おぼえた日記

2021年7月2日(金)

☆ 民衆こそが国の運命の責任を負っています。
It is the people that are responsible for the fate of the country.
Es sind die Menschen, die für das Schicksal des Landes verantwortlich sind.
Sono le persone che sono responsabili del destino del paese.
Son las personas las responsables del destino del país.

□ 天下の興亡は匹夫も責あり 梁啓超


【社会学習ノート】五十嵐えり、この人は凄い。
===============================================
五十嵐えり(武蔵野市)インタビュー
  立憲民主党 2021年6月25日
https://cdp-japan.jp/article/20210622_1630
-----------------------------------------------------------------------------
【プロフィール】
選挙区=武蔵野市
地元の魅力=公園や緑が多くて飲食店もたくさんあるところ。市民の意識が高い。
好きな映画=『タイタニック』
好きな本=『ホモサピエンス全史』(ユヴァル・ノア・ハラリ)
人生初の仕事=レストランのスタッフ
尊敬する人=市川房枝
長所=思慮深い
短所=余計なことを考えすぎる時がある
https://igarashi-eri.com/
https://twitter.com/igarashi_eri

――不登校を経験し、中学卒業後はいろいろな仕事を経験されたんですね。
 いじめもあり、中学2年生から学校に行かなくなりました。生きるため、自分としては最善の策だったんですが、母親は私がこのままどこかに行ってしまうのではないか、と心配だったようです。高校には行かず、かといって中卒で働ける場所も少ないので、飲食店のホールやクリーニング配送、4トントラックの運転手などいろいろな仕事をしました。
 2年勤めたアルバイト先で、店長の機嫌を損ねたからといきなりクビになったんです。ものすごい悔しくて、ネットでいろいろ調べて、労働基準監督署に行きました。そこで労働基準法について初めて知って、アルバイト先には解雇予告手当を支払ってもらいました。
 同じように周りにも、法律や制度について知らないせいでひどい目にあっている友人がたくさんいました。知識がないと社会に搾取される、法律を知らないと自分や友人を守れないんだ、と痛感しました。それで、働きながら22歳で高卒認定資格を取って、大学の夜間主コースで法律を学びました。その後、法科大学院に入学、とにかく必死に猛勉強して、30歳のときに司法試験に合格しました。

 その頃、10歳くらい年上で3人の子育てをしながらキャバクラで働いていたシングルマザーの友人がいたのですけど、店からの搾取はひどいし生活もきつそうなので、私はその友人に「簿記とか行政書士とか、なんでもいいから資格を取って事務職に転職したらどう?」って何度も何度も説得を試みました。

 ただ、どうしても彼女には勉強が出来なかった。自分が出来そうなことを当然に他人も出来ると考えることは間違っていました。すでに、彼女はもう精一杯頑張って生きていたし、自分や子どもたちの将来について真剣に考えていたからです。
 人それぞれ、足が速いとか歌がうまいとかみんな得手不得手があるように、机に向かって勉強するのが得意というのは個性に過ぎず、努力が足りないわけではない。勉強が不得意でもそれを自己責任と言って切り捨てる理由にはならないと知りました。どんな人も持って生まれた個性が尊重されて、生きることができるべきです。

――政治の世界に興味を持ったのは、これまでの出会いが影響しているのですか。
 これまで司法試験の勉強の中でもたくさんの判例を勉強してきました。弁護士業務の中でもたくさん深刻な相談を受けてきました。ただ、司法は、誰かの権利や自由が侵害された後に弁護士や裁判所に救済を求めるものです。でも、その背景には、貧困が連鎖する過酷な社会の現状がある。立場の弱い人たちが切羽詰まった状況になる前に必要なのが「政治」だと気づきました。

 国会議員の政策秘書として働いている間、一昔前なら政権が吹き飛ぶようなことが次々と起こって、私が理想とする政治とはあまりにかけ離れていて、絶望しました。
 今の政治は、本当に普通の人の暮らしが分かっているのかなと感じます。生活保護世帯が増えていることも、働く女性の半数以上が非正規であることも、単なる数字になってしまっていて、その一人ひとりに名前があり家族もあり生活があることを、政治家にはきちんと見えているのでしょうか?

 一部のエリートによって作られている政治を変えるためにも、私のような気が小さくて数え切れないほど失敗をしてきた「ふつうの人」も、もっと政治に関わるべきだと思うんです。
 私自身、絶望しながらも、政治を変えていきたい、という思いがあります。挑戦できる機会があるなら飛び込みたいと、立候補を決めました。

――都政でどんなことに取り組みたいですか?
 コロナ禍で、人のいのちと健康を守るという当たり前の行政機能が不十分だったことがあらわになりました。実は武蔵野市には保健所がありません。東京23区や町田市や八王子市には保健所が一つずつあるのに、です。武蔵野市民の公衆衛生を担う保健所は、府中市にある都立多摩府中保健所が担っています。だから、武蔵野市民がコロナ感染しても、武蔵野市には情報が入らず対策ができません。市民のいのちと健康に直結することは、真っ先に改善しなければと思っています。

 また、自分が「ドロップアウト」した経験から、多様な教育の場を作っていきたいです。学校に行きたくなければ行かなくてもいい。学校が全てではない。成長する過程で親や先生以外のたくさんの大人と関わって世界が一つじゃないと知ったら、救われる子どもたちがたくさんいるはずです。そもそも子どもに関わる先生の数が少ないのも問題です。公教育の充実はもちろんのこと、いくつになっても学び直しができる東京にしたいです。
===============================================


市内に住んでいるミャンマーの若者の運動を支援しています。支援と言っても街頭でチラシを配るお手伝いをしているだけなのですが。今日も出掛けて来てそこに立憲の議員さんが来ていて五十嵐えりさんがなんと静岡市の出身で私がすんでいる学区の中学出身だと聞きました。その議員と同じ年だと教えてくれました。武蔵野の選挙はどう?と聞いたところもう、もう、ぶっちぎりだそうです。(まだ開票結果もわからないのにいけませんね)この話が事実となるよう祈っています。
2021年7月4日 18時56分
chie さん
五十嵐さんの一言一言に説得力がありますね。そして彼女が現実に押しつぶされないで必死に努力してきた事に敬意を表したいです。こういう人に都政を担ってほしいです。武蔵野市はここ数年間は市民の為に誠実な政治をする候補者を選んでいますから五十嵐さんが当選する事を信じています。私も昨日、期日前投票を済ませ、野党共闘候補者に投票しましたが、自民、都民ファ票が強い市なので当選は危ういようです。
2021年7月3日 8時53分
五十嵐さんのような意識の高い方がいらっしゃるから、武蔵野プレイスのような生活が豊かになる施設が生まれるのですね。

「黙る」「誤魔化す」「改ざんする」の政権では、日本が誤った方向へ進むだけです。
2021年7月3日 6時09分
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
※コメントするにはログインが必要です。
※コメントを削除するにはこちらをご覧ください。
送信

薔薇のルサンチマンさんを
フォロー中のユーザ


この日おぼえたフレーズ

おぼえたフレーズはありません。

薔薇のルサンチマンさんの
カレンダー

薔薇のルサンチマンさんの
マイページ

???