■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

YOICHIさんの おぼえた日記 - 2012年8月6日(月)

YOICHI

YOICHI

[ おぼえたフレーズ累計 ]

3326フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

0 / 50

目標設定 ファイト!
29 30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2012年8月6日(月)のおぼえた日記

【ラジオ英会話】

Snake Oil とても疑わしいと思います

I'm very skeptical.
http://gogakuru.com/english/phrase/27513

Try it and see for yourself.(試して自分で確かめてごらん。)
for oneselfとby oneselfの違い↓
2011年7月26日のおぼえた日記http://gogakuru.com/mypage_234845/diary/2011-07/26.html

☆今日覚えた単語

taco タコス(複数形tacos)
affordable 手ごろな価格の
refried 二度揚げした
cater to ... ・・・(という要求)に応じる
south-of-the-border 国境の南(=メキシコ)
fix (ひどくほしがっているものの)ある分量

先月第3週のリスニング問題より。
スペイン語まじりな上、自分のよく知らない「タコス」に関する言葉がいっぱい出てくるので、難しい。
タコスについてはこちらを参照↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%82%B9

ふむふむ、元々はメキシコ料理だけど、アメリカでは独自の進化をして、
いまやアメリカを代表するファストフードの一つとなった、てことね。
「国境の南」って言葉で村上春樹の小説思い出した。いや、読んでないんですけど。

fixの意味、テキストには「味・楽しみ」とあるのだけど、
これ、元々はスラングとして「麻薬の注射」って意味だったみたい。
上に書いた訳語はgoo辞書に載ってたもの。
「中毒になるほどおいしい味」ぐらいの意味だろうか。

【goは「行く」だけじゃない】

☆ラジオ英会話より

The story goes that British sailors thought the crystals in the rocks were diamonds.
それは、英国の船員たちが岩にある結晶をダイヤモンドだと思ったからという話です。
The legend goes that kahuna announced ….
伝説では、(中略)カフナが知らせたということです。

☆ゴガ友さんのコメントより

As the saying goes, when we get up early, we can see beautiful things.

☆リトル・チャロ2より

Oh, I can never remember how it goes. ああ、どうしてもこの先が思い出せない。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
YOICHI さん
0人
役に立った

浴衣に合う髪型を持ってなくて、
しかたなくいつものショートヘアのままにしたんですが、
似合うと言ってもらえて嬉しいです^^
2012年8月7日 13時49分
英ぺ露ぺ仏ペ さん
0人
役に立った

あら、すてき。お祭りですね。
浴衣がよくお似合い(^.^)
2012年8月7日 8時54分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索