■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

Takaさんの おぼえた日記 - 2024年2月21日(水)

Taka

Taka

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16 17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2024年2月21日(水)のおぼえた日記

放旅雁

白居易


九江十年冬大雪
江水生氷樹支折
百鳥無食東西飛
中有旅雁声最飢
雪中啄草氷上宿
翅冷騰空飛動 遅

江童持綱捕将去
手携入市生売之
我本北人今譴謫
人鳥雖殊同是客
見此客鳥傷客人

贖汝放汝飛入雲
雁雁汝飛向何处
第一莫飛西北去
淮西有賊討未平
百万甲兵久屯聚

官軍賊軍相守老
食尽兵窮将及汝
健児飢餓射汝喫
抜汝翅翎為箭羽


東京大学2011年度入学試験、漢文より



雁を空に放つ

ある年ある場所に大雪が降った
川は氷に覆われ、樹木は雪の重みで折れてしまう
多くの鳥は食べ物を求めて東西に飛び去った
一羽の飢えて鳴く渡り鳥の雁がいた
雪の中で草を啄み、氷の上で寝る
力なく飛びたとうとしても、できない
それを見た子供がそに雁を生きながらとらえ
市場に持っていって売った
私は左遷され異国の地にいるが、元々北の人間だ
この雁を見て、同じ流浪の身、同情を禁じ得ない
そこでその雁を買取って、大空へと逃がしてやった

雁よ雁よ、お前は何処に飛び去るんだい?
いいかい、西に行ってはいけないよ

そこはまだ多くの軍人が戦をしている
彼らはとても飢えているので、
お前を見つけたら矢で射殺し、
肉を食い上げ、羽を矢羽にしてしまうからね

かんけつでしかもかんどうてきなしですね  たか


Release a wild geese into the sky

One year, heavy snow fell in one place.
Rivers were covered in ice and trees break down under the weight of snow.
Many birds flew east and west in search of food.
There was a migratory goose crying hungry.
It picked up grass in the snow and slept on the ice of the river.

Even if it tries to fly,it is so week that it can't.
A child saw this and captured the wild goose alive.
He took it to the market and sold it.
I have been demoted and am in a foreign land, but I am originally from the north.
Looking at this wild goose, I can't help feeling sympathy for the same wandering creature.
So I bought the wild goose and let it fly into the sky.

Wild goose, goose, where are you flying away?
Listen, don't go west.

Many soldiers are still fighting there.
Because they are too starved,they will shoot you to death with an arrow as soon as they find you.
They eat your body up and use your feathers as fletching.


Suelta gansos salvajes al cielo

Un año, cayeron fuertes nevadas en un lugar.
Los ríos quedaron cubiertos de hielo y los árboles se rompieron bajo el peso de la nieve.
Muchas aves volaban de este a oeste en busca de alimento.
Había un ganso migratorio llorando de hambre.
Recogía hierba en la nieve y dormía sobre el hielo del río.

Incluso si intenta volar, es tan débil que no puede.
Un niño vio esto y capturó vivo al ganso salvaje.
Lo llevó al mercado y lo vendió.
Me han degradado y estoy en tierra extranjera, pero soy originario del norte.
Al mirar a este ganso salvaje, no puedo evitar sentir simpatía por la misma criatura errante.
Así que compré el ganso salvaje y lo dejé volar hacia el cielo.

Ganso salvaje, ganso, ¿adónde vuelas?
Escucha, no vayas al oeste.

Muchos soldados siguen luchando allí.
Porque están demasiado hambrientos.
En cuanto te encuentren, te matarán a tiros con una flecha,
Porque se comen tu cuerpo y usan tus plumas para emplumar.




Lâchez une oie sauvage dans le ciel

Une année, de fortes chutes de neige sont tombées à un endroit.
Les rivières étaient recouvertes de glace et les arbres s'effondraient sous le poids de la neige.
De nombreux oiseaux volaient vers l’est et l’ouest à la recherche de nourriture.
Il y avait une oie migratrice qui pleurait de faim.
Il ramassait l'herbe dans la neige et dormait sur la glace de la rivière.

Même s'il essaie de voler, c'est tellement difficile qu'il n'y parvient pas.
Un enfant a vu cela et a capturé l'oie sauvage vivante.
Il l'a apporté au marché et l'a vendu.
J'ai été rétrogradé et je vis dans un pays étranger, mais je suis originaire du Nord.
En regardant cette oie sauvage, je ne peux m'empêcher d'éprouver de la sympathie pour la même créature errante.
J'ai donc acheté l'oie sauvage et je l'ai laissée voler dans le ciel.

Oie sauvage, oie, où t'envoles-tu ?
Écoute, ne va pas vers l'ouest.

De nombreux soldats y combattent encore.
Parce qu'ils sont trop affamés.
Dès qu'ils vous trouveront, ils vous tueront avec une flèche,
Parce qu'ils dévorent votre corps et utilisent vos plumes comme empennage.



Lassen Sie eine Wildgänse in den Himmel frei

Ein Jahr lang fiel an einer Stelle starker Schneefall.
Flüsse waren mit Eis bedeckt und Bäume brachen unter der Schneelast zusammen.
Viele Vögel flogen auf der Suche nach Nahrung nach Osten und Westen.
Da war eine Zuggans, die hungrig weinte.
Es sammelte Gras im Schnee auf und schlief auf dem Eis des Flusses.

Selbst wenn es versucht zu fliegen, ist es so schwach, dass es das nicht kann.
Ein Kind sah dies und fing die Wildgans lebend ein.
Er brachte es auf den Markt und verkaufte es.
Ich wurde degradiert und bin in einem fremden Land, aber ursprünglich komme ich aus dem Norden.
Wenn ich diese Wildgans betrachte, kann ich nicht umhin, Mitgefühl für dasselbe umherstreifende Geschöpf zu empfinden.
Also kaufte ich die Wildgans und ließ sie in den Himmel fliegen.

Wildgans, Gans, wohin fliegst du?
Hören Sie, gehen Sie nicht nach Westen.


🌸


サスケ、という忍者漫画があった。
ある忍者が、敵の忍者に襲われ、手を挙げろ、と言われ両手を挙げ万事休す、、、。
ところが突然一本の手裏剣が敵の喉元に突き刺さり、敵は、まさか、、と疑念を抱き死んでいった。
その後、その助かった忍者は呟いた、、、またこの手のおかげで助かった、と三本目の腕に感謝した。
そう、、この忍者には三本の腕があったのだ、、、、。
帰り際ふと足元を見ると5本足のカエルがいた、同情的な眼差しをカエルに向け懐に拾って入れた。
「お前の責任ではないよのお、、、、。」
忍者はそう語り物語りは終わった、、、。

今でもその場面と忍者の言葉をふと思い出す。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Taka さん
0人
役に立った

To アメリカ民主主義


まず言いたいのは、僕もホラを吹きますが、義弟様も相当なホラ、を吹きますねえ、、、。
漢文が簡単、、、、とは僕は決して思いません。
簡単ではなく難しい、、けど、面白い、、日々色々な発見があって、というのが僕の素直な気持ち、です。

On sympathise avec tous ceux qui subissent le même sort et les mêmes circonstances.
Ce serait bien vous savais cela.
2024年2月21日 21時1分
理系の義理の弟に「漢文なんて簡単」言われてといらい、漢文恐怖症が更に悪化しています。これが、東京大学の漢文の入試問題なのですね。

和訳ですら理解できないので、重症です。

2024年2月21日 19時47分
Taka さん
0人
役に立った

To pretty naoko


お褒めいただきありがとうございます。
赤本をぱらぱらとめくっていたら、あれ、これいいんでねえ、と思い、必殺アイパットの手書きでの入力で漢文を書き留めました。

いろいろあって自分の才能が生かされない悔しさ、というのを昔の人も感じていたんだなあと思って、なんか心の中にすっと入っていきました。

How do you feel now?
Are you fine?
I hope that you are.
Thank you very much for praising what I wrote.

"Although the sentences and words you use are not so difficult but their meanings are deep."
Really?

I am very happy to hear that.

2024年2月21日 11時56分
Taka さん
0人
役に立った

To おじぎ草

お褒めにあずかりありがとうございます。


カムイ外伝、、読みました。

そしてアニメも見ていました。水原弘の低音で響く声が今でも耳に残っています。

僕は生きることの意味、とか、社会問題、みたいなものを漫画とか、アニメで学んだような気がします。

All men are equal and all men are not always good.
I have learned it from Manga or animation.
Life is hard but there is something beautiful in it.



2024年2月21日 11時55分
おじぎ草 さん
1人
役に立った

おはようございます。

ほんとうに学ぶことが好きでいろんな事を深く学んでおられますね。
久しぶりの漢文です。漢文に触れる機会をいただきありがとうございます。
和訳で理解できました。

サスケ、高校時代読みました。カムイ、カムイ外伝。
白土三平に夢中の女の子がクラスにいました。
2024年2月21日 9時48分
Taka さん
1人
役に立った

To Nhiro



◻️中啄草◻️上宿

◻️に適当な当てはまる文字を入れよ。  雪、氷

生売之    之が指すものを明らかにして訳せ。 生きたまま捕らえた雁を売る

同是客 作者のどのような心情を表しているか?  雁と私は同じ故郷を離れた身寄りのない旅人

贖汝放汝飛入雲  とはどういうこごか?  雁を買い取って大空へと逃してやること

将及汝  とはどういうことか?  飢えた兵士が雁をとらえて肉を食べて、羽を矢羽にすること


Your question and answer is very unique and makes me laugh.
You did a good job!
2024年2月21日 8時24分
pretty naoko さん
1人
役に立った

おはようございます。

今日も余韻を感じる文章をありがとうございます。
takaさんの文章は言葉もそれほど難しくないのに、その意味は深いですね。
それを何カ国語にも訳す、なかなかできない事です。
2024年2月21日 8時12分
Nhiro さん
1人
役に立った

おはようございます。
いつも英語でコメントを有難うございます。

きょうの日記のアップも、私のしらないことばかりです。
学ばせてもらっています。「雁を空に放つ」放旅雁 白居易

どんな質問が出されていたんでしょうか?
”あなたが、この場にいたら、どうしますか”
→ うーん、とにかく逃げなさい と。
両手で雁の脚をさすってマッサージをします。と解答します。
 
2024年2月21日 7時37分
Taka さん
0人
役に立った

Un anno in un punto cadde una forte nevicata.
I fiumi erano coperti di ghiaccio e gli alberi crollavano sotto il peso della neve.
Molti uccelli volavano da est a ovest in cerca di cibo.
C'era un'oca migratrice che piangeva affamata.
Raccoglieva l'erba nella neve e dormiva sul ghiaccio del fiume.
2024年2月21日 7時7分
Taka さん
0人
役に立った

Anche se tenta di volare, è così debole che non può.
Un bambino lo vide e catturò viva l'oca selvatica.
Lo portò al mercato e lo vendette.
Sono stato retrocesso e mi trovo in terra straniera, ma sono originario del nord.
Guardando quest'oca selvatica, non posso fare a meno di provare simpatia per la stessa creatura errante.
Così ho comprato l'oca selvatica e l'ho lasciata volare in cielo.
2024年2月21日 7時5分
Taka さん
0人
役に立った

Oca selvatica, oca, dove voli via?
Ascolta, non andare a ovest.

Molti soldati stanno ancora combattendo lì.
Perché sono troppo affamati.
Appena ti troveranno ti spareranno a morte con una freccia,
Perché ti mangiano il corpo e usano le tue piume come impennatrici.
2024年2月21日 7時4分
Taka さん
1人
役に立った

기러기를 하늘로 풀어주세요

어느 해, 한곳에 큰 눈이 내렸습니다.
강은 얼음으로 덮여 있었고 나무는 눈의 무게로 인해 무너졌습니다.
많은 새들이 먹이를 찾아 동쪽과 서쪽으로 날아갔습니다.
배고픈 철새 한 마리가 울고 있었습니다.
눈 속에서 풀을 줍고 강의 얼음 위에서 잠을 잤습니다.

날려고 해도 너무 일주일이라 날지 못한다.
한 어린이가 이를 보고 기러기를 산채로 잡았습니다.
그는 그것을 시장에 가지고 가서 팔았습니다.
나는 강등되어 외국 땅에 있지만 원래는 북쪽 출신입니다.
이 기러기를 보면 같은 방황하는 생물에 대한 동정심을 느끼지 않을 수 없습니다.
그래서 기러기를 사서 하늘로 날려보냈어요.
2024年2月21日 7時2分
Taka さん
1人
役に立った



기러기야, 거위야, 어디로 날아가니?
들어봐, 서쪽으로 가지 마.

아직도 많은 군인들이 그곳에서 싸우고 있습니다.
왜냐하면 그들은 너무 배고프기 때문입니다.
그들이 너희를 만나자마자 화살로 너희를 쏴 죽일 것이며
왜냐하면 그들은 당신의 몸을 먹어치우고 당신의 깃털을 깃털로 사용하기 때문입니다.
2024年2月21日 7時2分
Taka さん
0人
役に立った

Dort kämpfen noch immer viele Soldaten.
Weil sie zu ausgehungert sind.
Sobald sie dich finden, werden sie dich mit einem Pfeil erschießen,
Weil sie deinen Körper auffressen und deine Federn als Befiederung benutzen.
2024年2月21日 6時59分
Taka さん
1人
役に立った

Выпустить диких гусей в небо

Однажды в одном месте выпал сильный снегопад.
Реки покрылись льдом, а деревья ломались под тяжестью снега.
Многие птицы летали на восток и запад в поисках пищи.
Там был перелетный гусь, который плакал от голода.
Он собирал траву на снегу и спал на льду реки.
2024年2月21日 6時47分
Taka さん
1人
役に立った

Даже если он попытается полететь, он не сможет летать.
Ребенок увидел это и поймал дикого гуся живым.
Он отнес его на рынок и продал.
Меня разжаловали и я нахожусь в чужой стране, но родом я с севера.
Глядя на этого дикого гуся, я не могу не испытывать симпатии к такому же бродячему существу.
Поэтому я купил дикого гуся и позволил ему полететь в небо.
2024年2月21日 6時46分
Taka さん
1人
役に立った

Дикий гусь, гусь, куда ты улетаешь?
Слушай, не иди на запад.

Многие солдаты до сих пор там воюют.
Потому что они слишком голодны.
Как только они тебя найдут, они застрелят тебя стрелой,
Потому что они съедают твое тело и используют твои перья как оперение.
2024年2月21日 6時46分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索