■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
やあドク,デロリアンの調子はどうだい。
ってことで,今日は Back to the Future を・・・,じゃなくて Rocky 3ですw
Rocky 3は1982年,Back to the Futureは1985年なので,デロリアン=Back to the Futureというイメージが出来る前の映画ですw
大きく写っているのは今回の敵,クラバー・ラングです。
この人,確か The A-Team (邦題:特攻野郎Aチーム)に出てたなと思ったら,やっぱりコング役の人でした。
昨日に引き続き,主演はシルベスター・スタローンです。
相変わらずモゴモゴしたしゃべり方ですね。
本作の最初ではヘビー級チャンピオン10戦防衛のスーパースターという扱いですが,どっちかいうとラングに負けていじけているシーンの方がしっくり来ます。
トレーナーのミッキーのセリフで,驚くべきフレーズがありました。
Now, three years ago, you was supernatural.
you wasなんてアリなんですか。
ネットで調べていると南部訛りだとyou wasって言う人がいるとの事ですが,ロッキーの舞台はフィラデルフィアなんですよね。
ミッキーの出身が南部なんでしょうか。
African American Vernacular Englishをwikipediaで確認しましたが,難しいですーw
やっぱり南部諸州の黒人奴隷を先祖に持つ人たちと関連付けられる言い回しなんですね。
でも,ミッキーは白人なんですよね。
補聴器を付けていて心臓発作で亡くなるような年配の人なので,その辺も何かこの言い回しと関連があるのかも知れません。