■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

バーバチャンさんの おぼえた日記 - 2025年8月22日(金)

バーバチャン

バーバチャン

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1933フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

15 / 10

目標設定 目標達成
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2025年8月22日(金)のおぼえた日記

両面コピー
・double-sided [two-sided] copy [photocopy]
・double-sided [two-sided] copying〔行為を指す。〕
・duplex copying
・両面コピーを取る
・make a two-sided copy
・make double-sided copies
・私たちはコスト意識を持って効率的でなければなりません。コピーは両面でしましょう。:We must be cost-conscious and efficient. Make double-sided copies.

marshal【他動】〈支持・力など〉を集める, 結集する; …を組織化する; 〈軍隊・集団など〉を配置する, 整列させる
・marshal public support for the war effort:戦争に対する国民の支持を集める
・marshal the crowd:群集を整理する.
・Dobson, a child psychologist, built a national following with his talk radio empire and nonprofit, Focus on the Family. He attracted an estimated 7 million weekly listeners and marshaled support for President Ronald Reagan’s election in 1980.

likeness【名】似顔絵、肖像画、画像
・His likeness has popped up around the city in protest art and in online memes.

at the hands of:~のせいで、〈人〉(の手)によって、〜のために〈ひどい目に遭うなど〉.
・abuse at the hands of:~から受けた辱め
・The Menendez family has long claimed the Beverly Hills murders were in self-defense after abuse at the hands of the boys’ father, but prosecutors argued the shotgun slayings were conducted by the siblings for financial gain.

homesteader【名】入植者
・In the Ozark Mountains of Arkansas, a small group of homesteaders is building an exclusive community — and allowing only white applicants to live there.

destitution【名】極貧、貧困、欠乏
・More than half a million people are facing catastrophic conditions “characterized by starvation, destitution and death,” according to the Integrated Food Security Phase Classification report.

apathy【noun】either to a lack of feeling or emotion, or to a lack of interest or concern
・Though the girl’s expression communicated apathy, Gina knew her daughter was actually very pleased at having won the poetry prize.
・While the previous mayor’s administration responded to the community’s needs with little more than apathy, city hall under the new leadership is making real changes.

ちえさんさんのお気に入りフレーズ - リスニングテスト5問
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&mid=411518&mode=listening&number=5&bp=4

simasimareoさんのお気に入りフレーズ - 英訳テスト5問
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&mid=329278&mode=fromJapanese&number=5

shell8131さんのお気に入りフレーズ - 和訳テスト5問
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&mid=258021&mode=toJapanese&number=5&bp=4

ラジオビジネス英語 - リスニングテスト5問
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&prid=438&mode=listening&number=5&bp=8

ラジオ英会話 - 英訳テスト5問
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&prid=434&mode=fromJapanese&number=5&bp=8

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索