■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

デンシンさんの おぼえた日記 - 2013年10月1日(火)

デンシン

デンシン

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 10月のおぼえたフレーズ ]

0 / 未設定

目標設定 ファイト!
29 30 1
2 3 4 5
6
7
8 9 10
11 12
13 14
15
16 17 18 19
20
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2013年10月1日(火)のおぼえた日記

konomiyama 271m 22.0℃(?)맑음 6:30?
財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構発行アイヌの伝統・文化を題材にした絵本『アイヌ語で遊ぼう』さく・え 稲垣 晴美より
イランカラプテ......こんにちは、はじめまして...←あなたの心にそっと触れさせていただきます。
しりとり遊びですね。
1. アイヌ      人間、男、アイヌ(民族)
2. ヌプリ      山
3. リムセ       踊り(を踊る)
4. セタ       犬 北海道東部では シタ

5. チセ       家
6. セイェッポ    カタツムリ
7. ポイソヤカムイ  ミツバチ   ポイソヤ=小さいハチの カムイ=神 
8. イリワク      兄弟姉妹

9. ラッコ       ラッコ  日本語のラッコは、もとはアイヌ語 
10. コタンコロカムイ  シマフクロウ  コタンコロ=村を見守る カムイ=神  
11. イランカラプテ   こんにちは、はじめまして
12. テレケイペ     カエル(蛙) 地域によっては オオワッ

13. フンペ       クジラ
14. ペロ ニセウ    ナラの実 どんぐり、クヌギ、カシ、ナラ等の果実の総称
15. ウパシ      雪
16. シカリチュプ    満月  シカリ=まるい チュプ=月

17. キムンカムイ    山の神=ヒグマ  キムン=山にいる カムイ=神
18. イヤイライケレ   ありがとう、ごちそうさま
19. レプンカムイ    チャチ      レプン=沖にいる カムイ=神
20. イセポ       ウサギ  北海道東部では イソポ

21. ウンマ       馬 もとは日本語の馬
22. マレウレウ     チョウ(蝶)
23. ウネウ       オットセイ
24. ウポポ       座り歌 主に女性が座って歌う輪唱などの歌

25. ユク         シカ(鹿)
26. クスウエプ      ハト(鳩)
27. プタ         ぶた(豚)もとは日本語の ぶた
28. タンヌ        イルカ

スイウヌカラアンロ    また会いましょう スイ=また、ウヌカラ=会う、アンロ=~しましょう

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
デンシン さん
0人
役に立った

k403 さん
イランカラプテー!(で挨拶をしましょう運動があっているらしいです)
エ イワンケヤ?=잘 있으세요?
そうですね。馬と言えば北海道。北海道と言えばあの雪印のチーズの箱の酪農家のホルスタインですね^^ 石狩平野を50㌔位走って一軒、ようやく見ることが出来ました。
では、スイウヌカラアンロー! 안녕히 계세요!=アプンノ オカヤン! 덴신 올림
2013年10月2日 7時1分
k403 さん
0人
役に立った

デンシンさん、
오랜만입니다.イランカラプテ
ヒグマは山の神なんですね。^^
馬は北海道のイメージなので、
もとがアイヌの言葉なのかと思いきや、意外でした。
スイウヌカㇻアンロ(ㅍvㅍ)/~
2013年10月1日 22時28分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索