■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■
長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>
★★ 大学受験英語 ★★
正直は最良の策だと私は思った。
I thought that honesty ( )
the best policy.
☆ 変わることのない真理や事実は時制の一致を受けないので、
主節の動詞が過去形でも、
従属節の動詞は現在形のままでよい。
よって( )入るのは「 is 」である。
引用文献(一部改変):
スクランブル英文法・語法
★★ 英単語 ★★
88 英検4級(265~270)
もしもし。リンダと話したいのですが。
エイコは昨年、彼らと友達になりました。
彼女は音楽を聞くのを楽しんでいます。
父はきのう、私たちを遊園地に連れて行ってくれました。
サムは船で沖縄に旅行に行く予定です。
彼はそのバンドの一員です。
Hello. Can I speak to Linda?
Eiko became friends with them last year.
She is enjoying listening to music.
My father took us to the amusement park yesterday.
Sam is going on a trip to Okinawa by ship.
He is a member of the band.
89 英検4級(271~276)
彼女はカナダに長い間住んでいました。
電話に出てもらえますか。
家の近くにスーパーマーケットがあります。
すぐに部屋を掃除しなさい。
彼は何匹かのペットを飼っています。例えば犬や猫などです。
彼女はハカセと話しています。
She lived in Canada for a long time.
Can you answer the phone, please?
There is a supermarket near my house.
Clean your room at once.
He has some pets. For example, a dog and a cat.
She is talking to Hakase.
90 英検4級(277~282)
彼女はけさ、ニューヨークに到着しました。
彼らは山の頂上に到着しました。
彼女はときどき仕事のあとに映画を見に行きます。
父はきのう6時に帰宅しました。
彼女はその銀行で働いています。
その動物園には多くの種類の動物がいます。
She arrived at New York this morning.
They got to the top of the mountain.
She sometimes goes to the movies after work.
My father got home at six yesterday.
She is working for the bank.
There are many kinds of animals in that zoo.
引用文献:
英検4級単熟語
★★ TOEIC英単語 「employ」★★
その自動車会社は2万人を雇っている。
The automobile company employs 20,000 people.
子守りをさせるために学生を雇った。
We employed a student to baby sit.
グリーン氏は銀行に勤めている。
Mr. Green is employed in a bank.
私は余暇の多くを読書に費やします。
Most of my spare time is employed in reading.
引用文献:
新TOEICTEST出る順で学ぶボキャブラリー990
フェイバリット英和辞典
グランドセンチュリー英和辞典
★★ 英語本 ★★
「「特に」は “ especially “ではなく
“ particularly “ を使おう」
日本語で言う「特に、〇〇の点が」と言いたいときには、
特に何かフレーズを付け加える必要はありません。
オリンピックは見ていて本当に楽しかったよ。
(特に)100mのファイナルは
最高にエキサイティングだったよね!
I really enjoyed watching the Olympics.
The 100m final was so exciting!
犬が大好きなんです。
(特に)ダルメシアンと柴犬が大好きです。
I love dogs. I love Dalmatians and Shiba.
どうしても何か付け加えたい、
より詳細について説明したい、
より明確な情報を伝えたいというときには、
“ particularly ”、” in particular ”、” specifically ”
という表現を使ってみましょう。
“ particularly ”、” in particular ”は、カジュアルな会話ではあまり
一般的ではありませんが、ビジネス会話や書き言葉には適しています。
技術的な話や、より深くつっこんだビジネス会話の際に
とても有効なのは” specifically ” という単語です。
“ especially ”は一般的な単語なのですが、ただ単に「特に」
と言いたいときに使われることは、あまりありません。
また、文頭で用いられることはありません。
“ especially ”は、条件をさらに特定するような文章を付け加える
ときに用いられます。また、単に「とても」( very )、「本当に」
( really )、「いつも以上に」( more than usual )といった意味
での “ 強調 ” として使われることもよくあります。
Did you enjoy your school trip?
Yes, I did. I especially enjoyed seeing Kiyomizu.
That’s nice, but I didn’t enjoy seeing the temples so much.
Really? I like old Japanese culture.
I especially love old temples.
But I enjoyed eating Kyoto food.
I particularly loved the yatsuhashi.
I like yatsuhashi, too.
Anko is very good in particular.
Yes, I think so too.
☆ particularly
デザインについていくつか質問があります。
特に、ロゴをどこに置くか知りたいんです。
I’ve got a few questions about the design.
I’d particularly like to know where the logo will go.
私は特に中華料理が好きです。
I particularly like Chinese food.
この種の音楽はあまり好きではない。
I don’t particularly like this kind of music.
ここは、特に夏に住むのにいいところだ。
This is a nice place to live, particularly in summer.
その本は特別面白いとは思わなかった
(「あまり面白くなかった」を和らげた表現)。
I was not particularly interested in the book.
その幼稚園の先生は、
今年のクラスはとりわけ扱いが大変だと感じた。
The kindergarten teacher found this year’s class
particularly hard to handle.
☆ in particular
会社にとっては良い年になっています。
特に、海外での売り上げが劇的に改善しました。
We’ve had a good year at our company.
In particular, our overseas sales have improved dramatically.
買いたいものは特にありません。
I don’t want to buy anything in particular.
特に言うことはありません。
I have nothing in particular to say.
劇全体の中で特に第3幕が気に入った。
Of the whole play I liked the third act in particular.
特に欲しいものはありますか。
Do you want anything in particular?
☆ specifically
私はこの契約について心配な点があります。
特に、休暇手当についての条項の部分です。
I am concerned about this contract,
specifically the clauses about vacation pay.
この新しい家は特に老人向きに設計されている。
This new house is specifically designed for the elderly.
そのテキストは特に高校生用に書かれた。
The text was written specifically for high school students.
この製品はクライエントのニーズに
対応できるよう、特別に設計されました。
This product was specifically designed to
cater to the needs of our client.
☆ especially
静かにしていなさい。
とくにお父さんが寝ようとしているときにはね。
You should try to keep quiet,
especially when your father is trying to sleep.
彼女は新しいドレスを着ていて、
いつも以上にゴージャスに見えるよね。
She was looking especially gorgeous in her new dress.
今朝は特に寒い。
It’s especially cold this morning.
私は旅行が、特に空の旅が好きです。
I like traveling, especially by plane.
引用文献:
中学英語を一瞬でネイティブ英語に変える法(一部改変)
フェイバリット英和辞典
グランドセンチュリー英和辞典
ゴガクル