■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

Viola.nさんの おぼえた日記 - 2021年4月4日(日)

Viola.n

Viola.n

[ おぼえたフレーズ累計 ]

580フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

8 / 10

目標設定 ファイト!
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2021年4月4日(日)のおぼえた日記

2021/04/04
cloudy.
曇りの日は、私の頭も曇りです。そういう時は、なるべく体を動かします。

そのあと、現在の小学校、英語教育はどうなっているか調べました。

新学期は、いろいろなテキストの間に、英語の辞典が興味深く並んでいるので、
初めての英語図鑑を購入しました。
小学生にピッタリの2400の単語が収録されています。
大人が見ても楽しいです。

ドラえもんの紹介がありました。
I'm Doraemon. 僕はドラえもんです。
I live in Tokyou.  東京に住んでいます。
I love dorayaki. どら焼きがすきです。
I don't like mice. ねずみが嫌いです。
My treasure is friends. 僕の宝物はともだちです。
・・・。

 「ドラえもん」は藤子不二雄の漫画。またその登場人物です。
 昭和44年(1969)より、小学館の学年誌で連載開始。
何をしてもうまくいかない小学生と、
22世紀からやってきたロボットの少し不思議な日常を描いたものです。

そのドラえもんが、図鑑の中に、沢山、登場してきます。

See you then.

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Viola.n さん
0人
役に立った

Charlieさん、
Thank you very much!
お昼はたっぷりいただいたので。眠気が襲ってきました。食べ過ぎて
眠~くなりました。
2021年4月4日 13時41分
Charlie さん
0人
役に立った

ドラえもんの紹介を使って、自己紹介に応用できますね。
最後の、My treasure is friends.が印象的です。
2021年4月4日 12時29分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索