close_ad

まりあさんの おぼえた日記 - 2017年10月5日(木)

まりあ

まりあ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

22フレーズ

[ 10月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
1
2
3
4
5
6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年10月5日(木)のおぼえた日記

遊離


文の一要素(主語、直接目的、間接目的など)が文頭または文末に飛び出た形のことを「遊離」または「遊離構文」といいます。
##「遊離」の代わりに「転位」という言い方をすることもあります。


通常はコンマを打ち、必ず文の中で代名詞で受け直します。


くだけた会話でも、硬い文章でも使用します。


たとえば、普通の語順だと次のように言います。
##J'ai vu ce film. (私はその映画を見た〔ことがある〕)
「ai」は助動詞 avoir の現在1人称単数。「vu」は voir(見る)の過去分詞。avoir + p.p. で複合過去になっており、「~した」という単なる過去〔または「~したことがある」という経験〕を表します。「ce」は「その」。「film」は男性名詞で「映画」。


文の要素に分けると、「J'」が主語(S)、「ai vu」が動詞(V)、「ce film」が直接目的(OD)の第3文型です。
この文は、以下のように言うこともできます。



 1. 文頭に遊離


  Ce film, je l'ai vu . (その映画、それ見た〔ことがある〕よ)


「Ce film」が文頭に「遊離」して、これを人称代名詞「l'」で受け直しています。
これを次のように言うことはできません。


 × Ce film, j'ai vu.


会話であれ、上のように代名詞で受け直す必要があります。逆に、



 2. 文末に遊離


  Je l'ai vu, ce film. (それ見た〔ことがある〕よ、その映画)


のように、文末に「遊離」させることもできます。
この場合、代名詞(l')のほうが具体的な名詞(ce film)よりも先に出てくることになります。
これも、次のように言うことはできません。


 × J'ai vu, ce film.


必ず、上のようにメインとなる文の中で代名詞で受け、「遊離」した部分を除いても完全な文になるように(直接目的が足りない、といったことにならないように)します。





冬休みまで長期休みます。
いろいろありました。
すみません。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
☆yukarin☆ さん
1人
役に立った

また是非日記でお会いしましょうね(*^^*)
お待ちしています〜🎵
2017年10月5日 17時40分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記