■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

obsidianさんの おぼえた日記 - 2022年7月1日(金)

obsidian

obsidian

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 7月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2022年7月1日(金)のおぼえた日記

2022年6月13日(月)  外国人観光客の入国 再開へ 


Today’s Takeaway

★capはキャップ?

Ahead of that, Kishida said the current cap on the number of arrivals from overseas will be doubled to 20,000 per day from June 1.

ここでのcapは「上限」という意味で使われています。

cap は、もともと「頭からかぶるパーカーなどのフードや頭巾」という意味でした。それが「(野球帽のような)キャップ」、「(ボールペンやペットボトルなどの)キャップ」になり、さらに「(何かの)上限」という意味が加わりました。「一番上にかぶせること」から「上限」という意味を持つようになったということです。

例文: Some politicians want to put a cap on rent prices.
      「賃料に上限を設けたいと考えている政治家がいます。」

put a cap on「上限を設ける」は、日常的によく使うフレーズなので覚えておきましょう。










2022年6月14日(火)  テキサス州で銃規制に反対する団体が総会


Today’s Takeaway

★grantはニュースによく出てくる

The constitution grants the right to “keep and bear arms.”

学校で習うのはtake it for granted that ...「~を当然のことだと思う」という表現くらいかもしれませんが、grantはニュースや新聞、論文などでもよく使われる単語です。

動詞としてのgrantは「認める、許可する」という意味です。

例文: I was granted permanent residence last week.
     「私は先週、永住権を認められました。」

grantは名詞としてもよく使われ、「許可」のほかに、「授与」や「寄付金、補助金」という意味もあります。grants for researchなら「研究のための補助金」です。

grantはいろいろな意味で使えますが、大きな意味は「認める、許す」であることを覚えておきましょう。










2022年6月15日(水)  タンチョウのヒナ育つ 

Today’s Takeaway

★bundleの豊かな使い方を知る

Two red-crowned cranes welcomed the rare bundle of joy earlier this month.
ニュースに出てきたbundle of joyは「赤ちゃん」を指す慣用表現です。

bundleの基本的な意味は「束」です。bundle of papers と言えば「紙の束(書類や新聞などの束)」です。
大きな買い物をすることを、bundle を使って表すこともできます。It cost a bundle.と言えば「(札)束を支払った」で、つまり「(値段が)とても高かった」ということです。

また、「精力的な人」のことをa bundle of energy、直訳すると「エネルギーの束」と表現することもあります。

このように、bundleはさまざまな表現に使われます。
リスニングをしていてbundleが聞こえてきたら、「束」という基本的なイメージから意味を考えてみましょう。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索