■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

はあさんの おぼえた日記 - 2020年1月21日(火)

はあ

はあ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

20フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2020年1月21日(火)のおぼえた日記

われわれはその出来事のために、通関に3時間以上待った。

We waited over three hours to clear (customs) because of that incident.
customは単数形で「習慣」、複数形で「税関」の意味となる。
-----
もっと早くに返信できなくてごめんなさい。

I apologize for not (writing, replying, responding, getting back to you) sooner.
この意味の場合、replyよりwriteの方がより一般的です。

I apologize for not ( writing ) sooner.
*notの位置にも注意しましょう。

apologize for「~をあやまる」
-----
ここはケータイ電話の電波が弱いので、固定電話の方がオススメですね。

A fixed-line phone is the better (option, choice) due to the poor cell reception here.
英語では「~が手段としてはオススメ」という場合に、option「選択肢」という単語を使って以下のような言い方をすることが一般的です。ネイティブらしい表現で応用も利きますので是非おぼえておきたいフレーズです。

~ is the better option.「~がオススメだね」

ex) A home line is the better option.
「自宅電話の方がオススメです。」

ex) It sounds like maybe the Hilton is the better option.
  「ヒルトンホテルの方がよさそうだね。」

ex) Bypass Surgery is the Better Option.
  「バイパス手術の方がお勧めです。」
-----
100以上。

(100 or more, 100 and up, 100 and over).
100以上「100 or more」※100を含む

cf.more than 100「100より上」※100は含まない

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索