Saturday, May 6 ★Review
He is so cool!
彼はとてもかっこいい!
/english/phrase/282398
I was born in March, and they bloom in spring.
わたしは3月生まれで、菜の花は春咲くから。
(受け身➡ be+動詞の過去分詞 )
/english/phrase/282415
How's it going?
元気にしてる?
/english/phrase/282446
------ボキャブライダー
★つなぐ
❶hook up (つなぐ、接続する、特別な目的のために会う )
◎「二つのものをしっかりつなぐ」というイメージ。
Can I hook up a smartphone to my TV?
スマホをテレビに接続することができますか?
❷connection (つながり、接続、関係 )
◎con- (一緒に)、nect-『結ぶ」を意味するパーツ。
◎日本語の「コネ」は、connectionに由来するが、英語では略したりしない。
I made a connection with my new roommates right away.
私は新しいルームメートとすぐに関係を築いた。
❸directly (直接に、まっすぐに)
This line takes you directly to Chinatown.
この路線で中華街に直接行けますよ。
❹bridge (橋を架ける、間を埋める)
◎bridge the gap between A and B 「AとBの間のギャップを埋める」
Bridging the gap between supply and demand is a challenge.
需要と供給の間のギャップを埋めるのは難しい。
-------------------
☕🍰
I noticed something when I was walking in the morning.
There is a man who jogs around the neighborhood early in the morning.
He has a plastic bag in his hand and runs picking up trashes.
I can't do it myself, but I think that a nice behavior.
His good behavior is above praise.
-------------------------------
その方の中にごみ拾いをされていらしゃる方もいるというのは素晴らしいことです。
早朝ウオーキングは出かけない日でないとできなくて最近私は減っています。
ゴミ拾いはゴミを出す日に限ってやるようにしています。
立派な活動をされている方がいらっしゃるのですね。同じことをしてみたいと思っても、実際に行うのは大変です。立派な方ですね。
こちらでは朝6時半過ぎにラジオ体操の会から帰ってくる数人が、コンビニの袋を下げています。皆さん、恐らく一人暮らしの高齢な方で、体操後、朝食をコンビニで買って戻ってこられているのだと思います。
His behavior is so great. We should be like him, right?