close_ad

ぎんがむさんの おぼえた日記 - 2025年1月27日(月)

ぎんがむ

ぎんがむ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1354フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

42 / 30

目標設定 目標達成
29 30
31
1 2
3
4
5 6
7
8
9 10 11
12
13
14
15 16 17 18
19 20 21 22
23
24
25
26 27
28
29
30 31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日記をフォローしているユーザ

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
I accidently deleted my file! I hope I can restore it.
2.
Her new novel was released to great acclaim from the critics.
3.
We're going to implement a new system next month.
4.
Akemi was the office's best salesperson and trusted by her coworke...
5.
The rival firm orchestrated a takeover of the corporation and rest...

おぼえた日記

2025年1月27日(月)のおぼえた日記

語彙力診断テスト レベル17(10001~11000)10位 スコア103.2
 euthanasia 安楽死 安楽死術  anesthesia 麻酔 知覚まひ 感覚脱失 無感覚(症)
 talk to a person like a Dutch uncle 厳しく諭す 激しく叱る  
 barb あご かかり戻り さかとげ とげ
英訳間違い 2問
ニュースで現代英語
1) "Do you think we should go ahead with the plan?" "By all means. We have nothing to lose."
by all means 承認・許可の強調 もちろん よろしいですとも ぜひどうぞ
2) The heavy polluytion has led to frequent respiratory complaints.
respiratory 呼吸に関連のある
トップインタビューに学ぶ:自分を語る表現術 リスニング 10問
1) In fact, I've written a book which talks about how they can make a difference as artists in society. a book → the book
2) In the end, it does matter whether you have a good product or not.
does → doesn't
 

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記