■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

有庵太さんの おぼえた日記 - 2019年12月9日(月)

有庵太

有庵太

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1598フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

73 / 10

目標設定 目標達成
1 2
3
4
5 6
7
8 9
10
11
12 13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24 25
26
27
28
29 30
31
1 2 3 4
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2019年12月9日(月)のおぼえた日記

Pondělí 9. prosince 2019
 Dobré ráno! Jak se máš? Dnes je slunečno, ale je velmi chladno. Nelíbí se mi zima. 今日は久々の晴れです。天気がいいのに今日は激寒です。今の気温が-10℃、最低気温は-15℃だったので、やや上がってはいますが、それにしても、この寒さは全くもって我慢ならん。

 チェコ語単語学習
 Mám ráda bengálštinu.
 ベンガル語が好き。
 Mluvím rumunsky.
 ルーマニア語を話せます。
 Ona mluví thajsky?
 彼女はタイ語を話せますか?
 Učím se urdu.
 ウルドゥー語を勉強しています。
 Rozmíte?
 わかりますか?
 Rozumím.
 わかります。
 Nerozumím.
 わかりません。
 Zkus to vyslovit.
 言ってみて。

 今週はチェコ語から開始です。先週のフィンランド語と同じアプリケーションソフトを使用しているので、例文は全く同じです。それにしても、例文にベンガル語とかウルドゥー語なんて、なかなか使わないよね。英語とかフランス語なら分かるけどさ。ベンガル語もウルドゥー語も東京外国語大学の外国語言語モジュールにあったので、興味はそそられたけどさ。ベンガル語はベンガル文字でウルドゥー語はウルドゥー文字を使っています。先期やっていたヒンディー語もそうですが、文字を一から覚えるのはかなり大変です。ルーマニア語は、今期やる言語を選ぶ時に同じアプリで少しやっていました。最終的にチェコ語やフィンランド語を続けていますが、ここでルーマニア語を少し。

 ルーマニア語単語学習
 Buna dimineața.
 おはようございます。
 Bună!
 こんにちは!
 Pa!
 またね!
 Ce mai faci?
 元気?
 Bine, mulțumesc.
 元気よ。ありがとう。
 Mă bucur să vă văd!
 お会いできて良かったです!

こんな感じです。同じ東欧系ですがチェコ語とは結構違います。どちらかと言うとイタリア語とかラテン系の言葉に近いような気もします。ほんの少ししかやっていないので、勝手に決めつけるのもなんですが、ルーマニア語で「こんばんは」は、Bună seara!(ブナセーラ)です。また、別れの挨拶で、Ciao!も良く使われるようです。

 では、Pa!(パ!)

有庵太

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索