■「ゴガクル」サイト終了のお知らせ■

長い間、みなさまの学習にお役立ていただいてきた本サイト「ゴガクル」(株式会社NHKエデュケーショナルが運営)は、 2025年9月30日 正午をもって終了することになりました。これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。 続きはこちら>

close_ad

mooさんの おぼえた日記 - 2022年2月7日(月)

moo

moo

[ おぼえたフレーズ累計 ]

5401フレーズ

[ 2月のおぼえたフレーズ ]

110 / 100

目標設定 目標達成
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
このユーザの日記をフォローしよう!

おぼえた日記

2022年2月7日(月)のおぼえた日記

🤸‍♀️TOEIC and TOEIC
和訳してみましょう。

I don't suppose you'd like to collaborate with us.(復習)







わが社とコラボすることには興味ありませんか?


Translate the following article into natural-sounding English.







下記の文章を自然な英語に翻訳してください。



Translate the article below into natural-sounding English.







下記の文章を自然な英語に翻訳してください。


I don’t suppose you can lend me some money.







お金を少し貸していただけないでしょうか。


I tried washing it several times, but the stain wouldn't come off.







何度か洗ってみたけど、その汚れは落ちなかった。





😊しごとの基礎英語 Season2 #158 別のチームの人にリサーチをお願いするには?

内部会議で新製品のアイデアを出し合っています。一人10秒!


👩‍💼Howard: Time's up! All right, not bad. But we need to research market
better. As you all know, Yumi is our research specialist.
Aki, kindly ask Yumi to do some research. Call her.

🔓🙎‍♂️Aki☎:⛅Can I request you to research about new product?

👩‍🦳この文だと言われた方は負担に感じます。お願いするときには、相手を やりたい気持ちにさせることが重要です。
   👨researchという単語には「細かく」というイメージがあるので、aboutとマッチしません。research into/ on の方が適切です。
    requestは「要求する」という単語。ここでは適切ではないですね。 



🔓おすすめ:We need to do some market research. Would you be able to lend your expertise?

👩‍🦳Please lend your expertise. 相手の知識を褒めたたえている。相手は  専門家として扱われていると感じる。リスペクトが含まれるphraseです。

    🙋‍♀️千秋:expertise 両手を口の横から左右に開くようにして言うと覚えやすいです。「experティーーーーズ」 

👩Yumi:I'm happy to oblige.



🐧I always appreciate the diary of ミヤマタカネさん。




📷Today's shot!
I found this tree during the walk. It seems that branches have been cut, but they are strong. This is a short tree, but so many yellow plum flowers have blossomed.





TOEIC初級編 C says cute リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&cid=154997&mode=listening&number=5&bp=5

○ Many people find it next to impossible.
http://gogakuru.com/english/phrase/116907

○ Are there any special rates for students?
http://gogakuru.com/english/phrase/27241

○ I don't sleep very soundly.
http://gogakuru.com/english/phrase/24612

何を❲超/越❳ える? リスニングテスト5問 - 結果
http://gogakuru.com/index.php?flow=enTest_select&cid=145953&mode=listening&number=5&bp=5

○ From Mike's description, it seems beyond words to me.
http://gogakuru.com/english/phrase/1427

○ The worst is behind us.
http://gogakuru.com/english/phrase/29360

× It was beyond my wildest dreams!
http://gogakuru.com/english/phrase/50231

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
Missa2 さん
0人
役に立った

きれいですね~!
日本の空気をクンクン嗅いでみました。
嗅げましたよ(^^♪
素敵な春の写真ですから。
2022年2月7日 16時26分
pietan さん
0人
役に立った

だいぶ剪定されていても、強い木なのですね。蝋梅の花がたくさんつけていて、香ってくるようです。
2022年2月7日 16時26分
Chiquita さん
0人
役に立った

植木を剪定するのには意味があるのですね。お写真の蝋梅、たくさんの花がついていますね。自然は逞しい!
2022年2月7日 15時36分
Charlie bee さん
1人
役に立った

Hi, moo-san!
I’ve never been to the temple 善光寺.
I got it from the store near my house.

Your photo above is brilliant and called robai! Right?
2022年2月7日 11時8分
茶茶 さん
1人
役に立った

昨日の散歩でのロウバイ(蝋梅)の木を見つけました。よく見るとこの時期目につくようになりますね。
2022年2月7日 10時17分
pretty naoko さん
1人
役に立った

おはようございます。
ロウバイは先日行った松田町のロウバイ園で植木を買いました。
木の枝で買っていた人が大勢いたので、挿し木にするのでしょうね。
来年を楽しみにしています。
私もシーフードが好きで、時々パエリア擬きを作ってたべます。
トマト味がすきです。
2022年2月7日 9時4分
ひな雪 さん
1人
役に立った

おはようございます。
切り詰めても花が綺麗に咲いて、なんて強いのでしょう!
春は、すぐそばに来ているようで、心躍ります!
2022年2月7日 9時2分
クロ さん
1人
役に立った

Morning!

It's beautiful!

How strange I am. I can see golden flowers.
2022年2月7日 7時28分
木は切った方が、花が多く咲くものも多いようですね。
2022年2月7日 6時47分
ミヤマタカネ さん
0人
役に立った

おはようございます。

蝋梅は挿し木で増やすことが出ますね。
うちにもありまして「以前枝を分けてくれませんか」と来た人がいて少しお分けました。
12月ごろから咲き始めて次から次へと咲きだします。 蕾を野鳥のヒヨドリがついばみに来てます。
2022年2月7日 5時49分
Fumiquarry さん
1人
役に立った

おはようございます 🤸🏼‍♀️mooリンリン Thx❢デス
絵文字も👏カラフルで楽しくって分かりやすいネ😆
🧙←私のハワードさんのイメージ
キャラクターに合わせるのも面白いデス
2022年2月7日 5時46分
mooさん おはようございます!!

お散歩すると いろんなお花たちに 出会えるので
嬉しいですね。

私の地域は 今 マイナス1度です。
昨日も とっても寒かったです。
この寒さを乗り越えた向こうには 春が待っているんですね。
2022年2月7日 5時35分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること
ゴガクルサイト内検索